こんにちは、武田塾 長岡校です。
今回は新潟県公立高等学校入学者選抜学力検査等について。
武田塾って大学受験専門の塾じゃないの?と思う方が多いですが、中学生にも対応している校舎もあります。
・・・武田塾 長岡校は中学生にも対応しております♪
高校受験の経験は大学受験にも役立ちます。
受験のことなら武田塾へお気軽にご相談ください。
受験のプロが武田塾にはいます。
令和4年度新潟県公立高等学校入学者選抜学力検査等
特色化選抜
出願:1月31日(月)~2月2日(水)
面接等:2月8日(火)
内定通知発送:2月10日(木)
合格発表:3月11日
☆1月25日に新潟県教育庁高等学校教育課より出た報道資料☆(PDFです)
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者が急増していることから、感染拡大防止や受検機会の公平性確保の観点により、令和4年2月8日に実施予定の面接検査等を行わず、今年度に限り、出願書類のみで選抜することにします。
一般選抜
出願:2月15日(火)~2月17日(木)
志願変更:2月22日(火)~2月25日(金)※祝日は除く
学力検査:3月3日(木)
学校独自検査:3月4日(金)
学力検査(追検査)3月8日(火)
学力検査(追検査):3月9日(水)
合格発表:3月11日(金)
※学校独自検査を実施しない学校あり。
定時制課程では学力検査と同日に学校独自検査を行う。
欠員補充のための2次募集
出願:3月17日(木)~3月18日(金)
学力検査等:3月22日(火)
合格発表:3月23日(水)
令和4年度新潟県公立高等学校入学者選抜の募集人数等について
①令和4年3月中学校卒業見込者(中等教育学校前期課程の生徒を含む)
18,862人(令和3年3月卒業者 18,346人)昨年度より516人増加
②入学者選抜を実施する公立高等学校数(ただし、学校数に分校を含めない)
82校112学科(全日制100学科、定時制12学科)
※令和3年度は82校113学科(全日制101学科、定時制12学科)
③新潟県公立高等学校募集人数等 ( )は令和3年度
全日制 | 定時制 | 合計 | |
募集学級 | 326( 319) | 19( 19) | 345( 338) |
募集人数 | 13,030(12,750) | 670(670) | 13,700(13,420) |
特色化選抜募集人数 | 362( 366) | 0( 0) | 362( 366) |
もちもの
受験生の持ち物・・・それはどの学校であってもある程度同じです。
必要な持ち物は募集要項や学校のホームページにも記載されています。
学校によっては持っていくものが決まっていたり、逆に持ち込みが禁止されているものもあるなんてことも。
不安がないように確認するのも大事なことの一つ。
必ず、受験する高校の指示に従いましょう♪
持っていくご飯以外は数日前に準備しておこう!
前日だとバタバタします。前日の夜にやったけど忘れ物があったなんてことも。
数日前に全て準備してカバンに詰めておけばおけば安心ですよね。
一番忘れちゃいけない!でも忘れる人も多いもの
①受験票
なぜでしょうか?毎年あります。
受験票を忘れた(゚Д゚;)ということが・・・。
忘れないでしょう。当たり前!と思っていても案外忘れやすいものがこの受験票なんです。
今一度気を付けてみてください。
どこに入れた!?ともなりやすいのが受験票・・・。
クリアファイルなどに入れておくと安心です。折れ曲がらないようにというためでもあります。
②筆記用具
筆記用具の中でも
・鉛筆
・消しゴム
これは受験生にとっては無くてはならない必須アイテム♪
鉛筆の場合、書いてる途中で芯が折れてしまった!
ということもよくあります。
尖ってないと書きにくくてイライラする!という人もいますよね。
また、机から落としてしまった・・・なんてことも。
多めに持っていけば安心に繋がります。
消しゴムも机から落ちてしまった。試験官を呼ぶまでのわずかな間でも消しゴムが使いたい!!!ということだってあるかもしれません。
こちらも予備を持っていけば安心。
とにかく、安心を優先。不安が無いようにしましょう。
持ち物リスト
①マスク(予備も)
鼻を出しているなど、正しく着用していないと指示を受ける場合も。
予備として何枚か持っていけば安心です。
②現金
小銭も持っていれば安心です。
電車移動する人はICカードにチャージしておけば安心。切符を買う手間も時間も必要なし。
=スムーズに移動できます。
③身分証明書
受験票を忘れてしまった・・・再発行をお願いしたい時に必要です。
受験の行き帰りに公共交通機関を使うよという人はこの身分証明書が学生割引に使えますね♪
④時計
皆さんは時計を持っていますか?
最近はスマホに問いかければ時間を教えてくれるというハイテク機能がありますよね。
時計は持たずにスマホで時間を確認する人も多いです。
しかし試験中となればスマホは当然使えないわけです。
試験会場に必ずしも時計があるとは限りません。
そして自分の席によっては見えない、見えづらいなんてことも多々あります。
時間配分を考えられなくなって、焦ってしまいミス・・・そんなことを防ぐためにシンプルな時計を♪
⑤お昼ご飯
唯一のリラックスタイムであるお昼ご飯。でも、次の試験を考えると緊張して食事が喉を通らない・・・ということもあります。
そうなるとエネルギーがなくなり、午後の試験に影響が出てしまいます:(;゙゚''ω゚''):
そういったことのないように、自分の食べやすいもの、好きなものを選んで持っていくようにしましょう。
⑥飲み物
水分補給は大事です。
水分補給をしないと頭が痛くなったり・・・ベストパフォーマンスができなくなりますよね。
喉が渇かないようにしてくださいね♪
好きな飲み物を飲んでリラックスしましょう。
⑦おやつ
休憩中に気楽に食べることが出来るおやつ(軽食)を持っていくと安心です。
☆チョコレート
(カカオに含まれるカフェインが眠気覚ましの効果もあり)
☆飴
☆グミ
☆ラムネ
など、甘いものを摂れば脳にも栄養が活きます。
脳のことを考えるのならばブドウ糖が豊富に含まれるラムネをおすすめします。
脳にダイレクトに突入できる栄養素は何なのか。調べてみると糖質だけなんですね。
糖質の一種である、ブドウ糖。
脳に栄養がいきます。
最近はラムネといってもいろんな商品が出ています。
原材料欄で一番最初に「ブドウ糖」が書かれているならばそのラムネの主原料はブドウ糖。
大粒ラムネ、フレーバーラムネ・・・
商品によっては一番最初に「砂糖」と書かれていて砂糖が主原料のこともあります。
よく見てみてくださいね♪
⑦ハンカチ・ティッシュ
ハンカチ2枚持っていくと予備として使えます。
雨に濡れたなんて時もこのハンカチが役立ってくれます。
⑧除菌グッズ
アルコール消毒・・・
除菌ジェル、除菌シートなど持っていくと簡単に手を消毒出来るので良いかと思います。
⑨お薬
普段から飲んでいるお薬があるならば持っていきましょう。
その他、自分でこれは持っていきたいというものも忘れずに持っていってください。
忘れ物が無いようにしてくださいね(*^^*)
武田塾長岡校は中学生に対応しています。
高校受験のことで悩んだら武田塾長岡校へご相談ください。
武田塾長岡校は長岡駅より徒歩1分
スカイデッキを通ればお天気を気にせず通塾可能です。
日本初!授業をしない塾
このビル4Fに武田塾長岡校です。
階段かエレベーターで4階にお進みください。
こちらがスカイデッキ。雨、雪でも濡れる心配なく通塾可能。
お電話でもお申込みを受け付けております。
【お電話での受付】月曜日~土曜日 13:00~21:00
※夏季・年末などお休みの日があります。ご了承ください。
0258-89-6578