こんにちは、武田塾 長岡校です。
↑当校入口にあるアルコール消毒と一緒。猫ちゃんです。
新学期スタート☆
□いよいよ大学受験の年になった
□もう一年、浪人することにした
□高校生になった
□中学生になった
□高校受験の年になった
・・・
皆さん、様々な生活の変化があるかと思います。
今回は
これから勉強を始めようとしている人に向けた記事です。
【はじめの】新学期。勉強を始めよう!一冊目の決め方【一冊】
新受験生が勉強を始めようとしている時期。
1番最初に悩むことは共通しています。
「最初に何を勉強すれば良いのか?」
最初の一歩が大事。
数学編
数学が苦手な人が一冊目に選びたい参考書
・やさしい高校数学
(問題が一番易しく、基礎レベル上げにも)
・初めから始める数学Ⅰ
(受験をある程度意識している状態におすすめ。そこそこ難易度がある)
・数学Ⅰ・A入門問題精講
(授業で習った内容の再確認に適している)
定期テスト程度の問題を網羅出来ます。
「初めから始める数学Ⅰ」は終えたあとにチャート式に繋げやすいです。
ある程度理解が進んでいるならば着手しても良い参考書
・数学Ⅰ・A 基礎問題精講
・チャート式 基礎からの数学 Ⅰ+A
ここで間違えたくないことは一冊目は問題集ではないということ。
何も分かっていない状態からスタートの場合、理屈が分かるものをちゃんとやっていく。
ただ問題集を暗記するようなことが無いように注意していきましょう♪
英語編
一冊しかやらないなら単語
武田塾ルートの英単語帳
・中学版システム英単語
(中学生の範囲が分からない場合は中学単語に戻ってやる)
・システム英単語Basic
(わざわざやらなくても可)
・システム英単語
大学受験を考えた時に使う英単語帳
・システム英単語
・英単語ターゲット1900
ここで難しい場合はレベルを下げます。
今の時点で100点が取れているのではないならば基本的にはやらない方がいい。
☆共通テストに必要なレベルとして、英検2級レベルが完璧な状況を作る
☆単語帳に関しては、システム英単語・英単語ターゲット1900の基礎レベルを完璧に仕上げることを最優先にしよう!
英文法の全容を掴む参考書
いきなりNextStageや問題集ではなく、
・肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本
など講義系参考書から始めましょう。
英文法の全容を掴む参考書をおすすめします。
それをやってから演習に進む流れです。
・深めて解ける!英文法
・総合英語Evergreen
(学校の授業を並行する場合に使用)
英文法は英文法問題を解くためだけにあるのではない。
文法問題をやることによって
・文法問題
・解釈
・英作文
の下地になります。
武田塾でよく使うのは?
・大岩のいちばんはじめの英文法
「大岩のいちばんはじめの英文法」は、「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」と同じく講義系参考書。
どういう違いがあるのでしょうか?
答えは単純な違いです。
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」は分厚め?
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」の厚さにテンションが下がってしまうケースもあります。
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」の分厚さに苦手意識が増す人も多い。
そのため…
分厚さがネックな人には、「大岩のいちばんはじめの英文法」をおすすめする
□中学英語が不安
□大学入試の標準的な範囲を全部押さえるのが厳しい
□薄い参考書からやりたい
どちらの参考書にも共通して言えることは
この辺の参考書を一冊終えると気持ちが楽になる。
春から始める参考書の一冊目。
選び方を間違えたくないですよね。
今回ご紹介したものを参考に選んでみてください。
今の自分のレベルに合った一冊を選ぶのが大切です(*´ω`*)
Twitterはコチラから。
ID:@tkdnagaoka
QRコード
武田塾長岡校の校舎内を一緒に見ていきましょう!
当校への無料受験相談のお問い合わせ
↑こちらをクリックしただけでは何も起こりませんのでご安心ください↑
フォームの進み方
まず必須事項をご記入ください。
現在の偏差値・志望校は決まっていない場合、空欄のままで大丈夫です。
□悩み(具体的でなくても良いです)
□受験相談で話したいこと
などご記入ください。
武田塾を知ったきっかけは必須事項なので、選択をお願いします。