こんにちは、武田塾 長岡校です。
今回は
【理科・数学編】今の自分のレベルに合った参考書を選ぶ基準
です。
もご覧ください。
数学の基準判定は?
数学は
・数学Ⅰ・A
・数学Ⅱ・B
・数学Ⅲ
これらを、それぞれの基準で判定します。
数学
日大レベルに値する「基礎問題精講」に入るのがキツい、難しい。
もともと数学が苦手…
・数学が苦手な人におすすめの参考書
やさしい高校数学
数学を基礎から学びたい人向け。
参考書自体が分厚く、問題が簡単。
丁寧な説明があった方が分かりやすい、という人は使いやすいと思います。また、学校の授業の説明がいまいち分からない人にも。
やさしい高校数学は数ⅠA、数ⅡB、数Ⅲの3冊からシリーズ展開されています。
数学 入門問題精講
高校数学入門書の決定版!と表紙に書いてあるだけあって
丁寧でコンパクトな参考書です。
特徴は、簡潔で尚且つ分かりやすい解説☆
武田塾のルートにも入っている「数学 基礎問題精講」は
入試の基礎レベル。
そのため「ゼロから数学の学習を始めるんだ!」という人には少し難しい…。
この数学 入門問題精講では、各分野の最初に簡単な導入があり、説明も丁寧です。
入門問題精講の名の通り、実際に問題を解きながら理解を進めていきましょう。
中学の数学から復習したい場合はどうすればいい?
中学の数学から復習したい場合。
いったいどこまで戻ればいいのか?
どんな参考書があるの?
・中学の数学から復習したい場合におすすめの参考書
やさしい中学数学
中学の数学の内容を全体的に確認することができます
掲載されている問題の最初の方には、小学生時代のおさらいもありますよ!
理科系
理科は範囲が広いですよね。
今回は理科の初学者向けの参考書をご紹介します。
理科の初学者におすすめの参考書
宇宙一わかりやすい高校化学
・無機化学
・有機化学
・物理化学
に分かれています。
実際に読んでみました。
携帯しやすいコンパクトさで、教科書のように赤青黒で作られていて見やすいデザイン。
無機化学、有機化学、物理化学いずれも
「入試で使える最重要Point総整理」いう
入試で繰り返し出題される問題が掲載されている別冊あり。
付属の赤チェックシートを使用して重要事項を隠しながら暗記も進められます!
携帯しやすいコンパクトさなら、普段から持ち歩いて暗記することが出来ますね。
突然ですが問題です
化学式より。
問1.次亜塩素酸の化学式は?
…
A.HC1O
問2.塩の加水分解とは?
弱酸の[?]イオンや
弱塩基の[?]イオンが
[?]と反応し
もとの酸や弱塩基に戻る反応
…
答え
弱酸の[陰]イオンや
弱塩基の[陽]イオンが
[水]と反応し
もとの弱酸や弱塩基に戻る反応
理科・数学系は暗記することが多いです。
効率よく、暗記を進めたいけれど…
どうやればいいのか分からない等
ご相談がありましたら無料受験相談にお越しください。
長岡校は、Twitterもやっております♪