皆さん、こんにちはこんばんは。
「ぜんぶ、夏のせいだ。」
武田塾長野駅前校です!
突然ですが「国語なんてフィーリングでしょ」と思っている全受験生に伝えたい!
「国語はフィーリングではない!」と。
「数学より理屈っぽいかもしれない」と。
さらに「国語は点数が安定しない」と思っている受験生に伝えたい!
「ある領域を超えたら安定感しかないぞ」と。
好きだったあの子は裏切るけど、
「国語だけは裏切らないぞ」と。
今回は始めから暑苦しい予感がしてまいりましたが、
私の愛する「国語」特に今回は「現代文」についてお話していきたいと思います!
国語って何を目指せばいいの?
よくいただきますこの質問!
そうなんですよ、受験勉強において科目ごとに大まかに「目指すべきところ」ってありますよね
・英語なら「読める」
・数学なら「解ける」
・理科も「解ける」
・社会系は「覚えてる」→暗記科目というわけではないのですが、それはまた後ほど…。
そのために単語を覚えたり、公式を覚えたりするわけなんですが!
現代文は「日本人だからある程度は読める」し、「公式とかない」し、何すればいいいの?
って思うのはとてもわかります。
ズバリ「書いてあることを、頭の中で言い換えられる」
これを目指しましょう!
なぜかというと、国語の問題って傍線部について「どういうことか答えなさい」「なぜか答えなさい」という問題が多いですよね?
その際に何を聞かれているのかと言うと、傍線部の言い換え、もしくは理由なんですね。
ここで皆さん、「因果関係」っていう言葉はご存じですか?
因果関係とは原因と結果、分かりやすく言うと「~だから〇〇」という関係のことです。
例えば、
【夏にはコカ・コーラが良く売れる、なぜならコーラのパッケージは夏を連想させる赤色が使われており、差し色で使われている白色とそのデザインによって冷たいというイメージが連想させられるからである。】
と言う文章があったとします。
これをかみ砕いて言い換えるとしたらどうなりますか?
私なら「コーラが夏に売れるのはパッケージのおかげだ!」
のように言い換えます。
そのうえでこんな問題が出たらどうでしょう?
夏にはコカ・コーラよく売れるとありますが、その理由を述べなさい。
確実に解けますよね?あとは文字数制限に従ってどこまで書くのかと言うのを調整すればいいだけです。
選択問題ならなおさら簡単ですね!
大体の現代文の文章はこのように因果関係の下成り立っています。よって、言い換える能力がつけば、理由を問う問題も解ける力がつくというわけなんですね!
どうやって「言い換え力」をつけるの?
その質問を待っていました!
「言い換える力」と言うのはつまり要約力と言うことです。
目の前の文章の言いたいことや、重要な部分を理解し、かみ砕いて自分の言葉で端的にまとめる力なんですが、それをできるようになるにはまず「文章の重要な部分」「どうやって読めばいいか」などを分かるようにならなくてはいけません!
そのためのオススメの参考書を紹介いたします!
①【ゼロから覚醒はじめよう現代文】:かんき出版
一文を正しく読むところから始めて、実際に入試の長文まで読めるようにすることができる一冊!
国語がどうしても苦手な生徒にオススメ!
②【田村のやさしく語る現代文】:日本入試センター
現代文の大事な要素をすべて詰め込んだ一冊!接続詞、指示語、助詞、文章の繋がりなども学べます!
国語に苦手意識はないが、何となく伸び悩んでいる生徒、現代文の基礎を固めたい生徒にオススメ!
+α【現代文キーワード読解】:Z会
国語がある程度得意な方は、この参考書に載っている文章をひたすら要約していけば語彙力、読解力両方が身につきます!
さいごに
今回は、現代文の勉強法(基本の能力編)を書かせていただきました。
現代文の勉強法や要素は語ろうと思うと、かなりボリューミーになってしまうし、言いたいことも尽きないので、段階的に、丁寧に記事にしていくことにしました。
また次回以降に他の観点から国語について書きますので是非お楽しみに!
--------------------------------------------------------------------------
武田塾の無料受験相談では
・学習、勉強のお悩み相談
・英単語の覚え方
・数学の勉強法
・お得な社会、理科の選び方
・志望大学、志望高校へどうやったら合格できるかのお話
・新しい入試制度について
・成績の上がった塾生の紹介(涙なしには語れません)
・なにかわからないこと、悩んでいることの質問、相談など
をどんなことでも受け付けています。
ぜひお越しください。
TEL
026-219-2772
住所
〒380-0824
長野県長野市南石堂町1325-3
ら・ごりんビル 4・5階