ブログ

【国立と公立の違い】何が違うの教えてせんせー!!

「いつも自分が自分の可能性を止めてしまう。

しかし、それを広げるのもいつも自分だ。」

 

どうも、意識高い系予備校、武田塾長野駅前校です!!ドンッ‼‼

 

本日は、国立と公立に違いについて話をしようと思います。

国立大信者も、私立大志望の方も、公立大の魅力を知っていってくださいね!

 

 

 

はじめに

先日、このような記事がネット記事として掲載されていました。

JSコーポレーションが2020年4月16日に発表した集計結果より、高校生10万人以上が答えた「大学人気ランキング」の1位に輝いたのは、国立が「東京大学」、公立が「東京都立大学」、私立が「青山学院大学」となりました。

cf9e2786

https://resemom.jp/article/img/2022/04/07/66554/303759.html

※大阪市立大学は現在、大阪公立大学になります。

傾向として、

トップ3はやはり学力と知名度の高い大学ですね。

しかし、大学のレベルというよりは各地域の人気大規模大学が上位にランクインする特徴があり、
入試偏差値は低くても、その地域で人気の大学は上位にランクインしています。

(青学特有のキラキラした大学感に憧れますよね。分かります。)

 

でも、国公立とひとつにされがちな「公立大学」

daigaku_toudai

国立大学と公立大学の違いとなると、いまいちピンとこない人もいるかと思います。

実は、新設される公立大学もあり、公立大学は秘かにメリットも多く注目を集めています。

本日は!公立大学についての情報をお伝えします。

公立大学の基本情報

・都道府県市などの地方公共団体が設置する大学または短期大学のこと。

→国立とは違い、その市だったり、県だったりするので、地方税や地方交付税で運営してるんです。(誰が知りたいん)

 

・大学本来の広く知識を広める目的の以外にも、公立大学は、地方公共団体が設置・管理するという性格から、地域における高等教育機会の提供と、地域社会での知的・文化的拠点として中心的役割を担ってきており、今後とも、それぞれの地域における社会・経済・文化への貢献が期待されています。

→簡単にいうと地域密着的なやつですね。地域政策学部という学がある大学もあって、地域振興を直で味わえます。そのほかの学部でも、地域に根付く団体との交流があるため、良い意味で都会とは違う体験ができます。

 

全国に98校り、全国の公立大学で約160,400人の生徒が学んでいます。

→ちなみに国立は86校です。公立大の方が多いんですよね実は。

メリット

nayamu_boy2

「そう盛り上がってるって言われてはいるけれど、なんかイメージわかない。。」

基本情報を聞いただけでは良さが伝わりにくいと思いますので、具体的なメリットを書いていこうと思います。

金銭面

とにかく安く学べます!!!!!!!!

animal_buta_shock

年間約54万円。

これは学部ごとの差もほとんどありません。

また入学金も約28万円で初年度の納入金額は約82万円です。

これに関しては国立もほぼ一緒なんですが、居住が同じ都道府県だと入学金が安くなったりする大学もあるんです。(名古屋市立、東京都立大、等々…)

 

生活費の安さ

地方に行くと生活費の安さをひしひしと感じれます。

家賃問題…6畳7万円の都内に対し、

9畳、バス・トイレ別のアパートをを4万5千円借りれる地方もあります。

もちろん、物価も安いので、食費なども大きく抑えられますああ、地方って素晴らしいQOL爆上がりですよこれは。

仕送りなどにもよりますが、講義・サークル・アルバイトを両立させて生活していくのはかなり大変で、趣味に割く時間もなかなかとれません。

その点、趣味に使えるお金も時間も増えるので心の余裕も異なってくるでしょう。

心の余裕は単位の余裕…進級するためにはそういう余裕も大切です。(現役大学生たち一同、大きくうなずく)

 

教授との距離や学ぶ環境

公立大学は、学校数が多い中、生徒の人数は少ないのが特徴です。

正直、これが一番のメリットかもしれません。そもそも、大学は勉強をしに行くところですから、少人数指導というのはかなり強いメリットですよね。

もちろんどの教育でも、集団より少数、個別指導の方が良いに決まってr…(喧嘩を売りに行くスタイル)

これは、人気講義を履修する際の抽選漏れが少ないことを示します。

また、一般的にはゼミなどに入ってから少人数の講義が本格化しますが、

公立大学だと、授業によっては、質問しやすい環境が普通の教養の講義でも整っていることが多いです。

就職に強い!!

先に述べた通り、地域に根付いた授業や取り組みが多いので、その地域の就職にやはり強いです。

大学の先にあるのはやはり就職なので、この点は重要ですよね。世界に名だたる大企業とはいかないかもしれませんが、

地域の大きな企業に入るのもかなり強いですよね!

さいごに

image_training_woman

 

公立大学も少しは魅力的に見えてきたのではないでしょうか?

授業料や、住みやすさ、講義の受けやすさや、教授との距離の近さなど様々なメリットがあります。

是非、自分のやってみたいこととマッチした公立大学が見つかったら、選択肢の一つにいれてみてはどうでしょうか?

 

(ちなみに私は青学キラキラ学園に行きたかったです)

--------------------------------------------------------------------------

武田塾の無料受験相談では

 

・学習、勉強のお悩み相談

・英単語の覚え方

・数学の勉強法

・お得な社会、理科の選び方

・志望大学、志望高校へどうやったら合格できるかのお話

・新しい入試制度について

・成績の上がった塾生の紹介(涙なしには語れません)

・なにかわからないこと、悩んでいることの質問、相談など

をどんなことでも受け付けています。

 

 

 

ぜひお越しください。

無料受験相談

長野市・長野駅の塾・予備校なら武田塾長野駅前校

TEL
026-219-2772

住所
〒380-0824
長野県長野市南石堂町1325-3
ら・ごりんビル 4・5階

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる