旭野高校生は必見!!この4月から始めておくべき数学の勉強方法を教えちゃいます!数学を得意科目にしちゃおう♩
高校生になってから数学の授業についていけない…
大学受験の数学の勉強の仕方がわからない!
授業はわかるのに模試になるとなぜか点数が取れない…
このような状況に陥っている旭野高校生に向けて、
今回は武田塾長久手校が、
『この4月から始めるべき数学の正しい勉強方法』を伝授しちゃいます!
模試になると解けなかったり、授業に急についていけなくなったり、
それらにはちゃんとした原因と課題があり、正しい勉強方法にチェンジすれば
数学を得意科目に、得点源にすることも可能ですよ:)
みなさんこんにちは:)♩
武田塾長久手校は、愛知高速交通東部丘陵線(リニモ(Linimo)) 杁ヶ池公園駅・はなみずき通駅、
それぞれ徒歩5分の長久手にある予備校・個別指導塾です!駐車場完備!
また、名古屋市名東区からも近く、名古屋市営地下鉄東山線:藤が丘駅から杁ヶ池公園駅までもリニモで5分となります。
武田塾長久手校は、長久手中学校、長久手市立南中学校、長久手市立北中学校の生徒さんを応援しています。
長久手高校・名東高校・東邦高校・瀬戸高校・瀬戸西高校・旭野高校・
千種高校等の生徒も応援しています^^
数学の正しい勉強方法とは??
多くの学生が悩んでいるのが、
・テストでは点数が取れても模試になるとなぜかできない
・中学校と同じように授業を受けていても数学についていけない
・公式も増えすぎてややこしい!!
といったことだと思います。
学校の定期テストなら、既に範囲を教えてもらっているので、
もしくは問題集からそのまま出るなどもよくあると思うので、
問題とその解答をそのまま覚えて点数を取っているひとも中にはいるのでは?
でも模試や受験では、全範囲がランダムですし、共通テストでは
会話などから式や解法を導き出していかねばなりませんね。
そのためには、直前に詰め込んだ知識や問題毎の式を丸暗記、といった
知識は全く役に立ちません…。
ではどうしたら模試でも点数が取れるようになるのでしょうか。
数学にも正しい勉強方法があります。
この勉強方法で、みなさん一度数学と向き合ってみてください!
数学の最終目標は、
『問題文を見て自力で次の1式を書き出せるようになること』です。
そのために、まずは”解答を完全に再現できるようになること”、
そして次に”問題文を読んで条件を整理し、解答を思いつけるようにすること”
です。1段階目まではやる方が多いかもしれませんが、模試で点数が取れないという方は、
2段階目までできていない人が多いです。
また、数学が苦手、できないと思う人は、以下の課題点が挙げられます。
1.公式などの基礎知識を覚えていない
2.知識はあるが解くのが遅い、ミスが多い
3.極端に苦手な分野がある
4.過去問や実戦問題集などセンター向けの演習をこなしていない。
などといったものです。
今の自分の課題点によって、取り組み始める参考書やレベルが異なるので、
まずは今自分がどの段階なのかをしっかり把握しておきましょう!
______________________
*関連記事*
・【長久手市内の高校生へ】受験勉強の第1歩!1日30分から始める志望校合格への道!《武田塾長久手校のススメ》
武田塾おすすめ数学の参考書&問題集!!
ではどの参考書から始めるべきなのか、
参考書や問題集に取り組むうえで大切なことは何かを教えていきます!!
1.初めから始める数学(文系・理系) 初学者向け
基礎問題を解く際に、わからない問題を調べるために使用します。
基礎問題精講をいきなり解くのが難しい場合には、こちらから解いても良いです。
ただし、この参考書を読んでわかったつもりになって、
先に進まないように注意しましょう。
問題数が多い参考書ではないので、基礎としてはこの参考書だけでは不十分です。
2.入門問題精講(文系・理系) 初学者向け
数学初学者、またはもう一度復習したいという人に向けて書かれています。
教科書や学校の授業でもついていけないという人や、初学者でも先取りして学びたい人におすすめです。
基本的には次のレベルの『基礎問題精講』とセットで学習することを前提に考えてください。
『基礎問題精講』をメインに使って、わからない箇所を『入門問題精講』を使って
理解するという使い方が良いと思います。
完全な初学者は『入門問題精講』をすべて通してやるのも良いです。
学校の授業を受けたことがある場合は『基礎問題精講』の問題を見てみて、
わからない範囲だけ『入門問題精講』を使うのも◎。
3.基礎問題精講(文系・理系) 日大レベル
公式を使うだけのレベルから、日大やセンター程度の問題を一通り網羅している参考書です。
同じ程度の難易度の参考書の中では、問題数は少ない部類なので、
過去問などで演習は追加で行いましょう。
解説の前部分にある、精講は問題の解き方の指針として非常に重要なので、必ず覚えておきましょう。
4.標準問題精講(文系) MARCHレベル
基礎問題集の発展問題集ですが、難易度はかなり上がります。
ⅠAはそれほどでもないですが、ⅡB、Ⅲ(ⅢC)は非常に難しいので、何周もまわして覚えていきましょう。
基本的には文系がやっておく参考書です。
理系はこの段階で3冊これをこなす時間的余裕はおそらくないので、
解く場合にはⅢ(ⅢC)優先で解いていきましょう。
5. 理系数学 入試の核心 標準編(理系) MARCHレベル
MARCHや地方国立などの、頻出問題を扱った参考書です。
最初に解く時点では半分も解けない可能性が高いですが、まずは自力で考える練習をしていきましょう。
この参考書が終わっていれば、入試によく出る問題は一通り網羅できます。
______________________
*関連動画*
まとめ
数学を勉強していく上でいちばん恐ろしいのが、
”わかったつもり”になっていることです。
解説を読んで理解できたからもう解ける、
間違えていたけどもうわかったから大丈夫、
ではなく!きちんと自分の手で解き直しをして、解答を完全に再現できるまで
何回も解いてみてください!!
そして同じミスを犯さないための工夫をしないと数学をマスターすることは
できません。まずは似たような問題がしっかり解けるように、
そして次に文章題や式から次の1式が思いつくようにトレーニングしていきましょう!!
受験勉強を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない
そもそも塾に行った方がいいのかわからない
志望校がまだ決まっていない…
志望校に一番早く合格に辿り着くためには??
など様々なお悩みを抱えた旭野高校の皆さん!!
ぜひ武田塾長久手校無料受験相談にお越しください!
あなたの志望校に合格するためのカリキュラムや、
合格に最短で近づくことできる正しい勉強方法を無料で教えちゃいます!!
武田塾 長久手校
『無料受験相談』のお申込みは
下記までお電話ください!
武田塾長久手校
電話:0561-76-0178
(13:30~21:00)
もしくはこちらのフォームからでおお申込み可能です♩
武田塾長久手校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)
武田塾長久手校は大手予備校や集団授業の塾のように、
授業を提供する塾ではありません!
武田塾長久手校は、
①あなたが、名大・名工大・名市大などの第一志望校に合格できるまで、毎日の勉強方法を教える塾です!
②そして、あなたの第一志望校に合格できるまで、毎日あなたの勉強計画をつくります!
③毎週、マンツーマンで、あなたがしっかりと学力が身につけているかを確認します!
④それらをマンツーマン、1対1で徹底個別管理する塾です!
勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、
ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・
そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?
今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?
他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる高校生、
既卒生(浪人生)の他に中学生の皆さん是非一度、
武田塾長久手校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!
★お気軽にお電話ください!!
☎:0561-76-0178
アクセス
武田塾長久手校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)
愛知県長久手市戸田谷115 千寿ビル1階
リニモ杁ヶ池公園駅から徒歩5分(シャトレーゼさんの向かい)
電話:0561-76-0178
メール:nagakute@takeda.tv
受付時間:13:00~21:00(日曜休)
https://twitter.com/takedanagakute
https://www.facebook.com/takedajuku.nagakute/
★お問い合わせはこちら!