国立看護大学校に合格!大上 涼花さん【武田塾武蔵境校の合格体験記】
こんにちは!
武蔵境駅から徒歩2分のところにある大学受験予備校 武田塾武蔵境校 です!
「自分に合っている予備校はどこだろう?」
「今の偏差値は低いけど難関大を狙いたい!」
「実際に予備校に通っていた人の話を聞いてみたい!」
そんなあなたのために
実際に通っていた塾生のリアルな合格体験記を紹介します!
今回は国立看護大学校に合格した大上 涼花さんの合格体験記です!
国立看護大学校に合格した大上 涼花さんってどんな人?
名前:大上 涼花 学年:高校3年生
合格した大学
🌸国立看護大学校 看護学部
🌸共立女子大学 看護学部
🌸東京医療保健大学 立川看護学部
武田塾に入ったきっかけは?
駅から近く、授業に追われない学習形態が良いと思いました。
武田塾に通って、成績(偏差値)はどのように変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。
英語の成績がめちゃくちゃ伸びました。
宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
毎回やるべきことがわかってよかった。
個別指導はどうでしたか?
自分のペースで勉強を進められるのが良かったです。
「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
自分の学力が伸びるのがひしひしと感じられてよかったです。授業に追われて嫌な気持ちにならないのもよかったです。
武田塾の校舎長・校舎の先生はどうでしたか?
明るくて優しい人たちでした。
受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁をのりこえましたか?
自己嫌悪に何度も陥って鬱になることもありましたが、自分自身を客観的にみることで、抜け出してきました。
受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
1月に過去問の点数が安定してきたときです。
特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
英語のターゲット1900です。単語を覚えることで文章が読めるようになりました。
武田塾に通って、変わったことを教えてください。
勉強習慣がつきました。また、英語が嫌いじゃなくなりました。
合格がわかったときの気持ちを教えてください。
嬉しかったと同時に、安心しました。
大学合格後の目標や夢を教えてください!
看護師か助産師になります!
後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
自習室でみんなが頑張っているので自分も頑張ることができました。家では勉強できない、かつ授業を受けるのが苦手な人におすすめです。
教務から見た大上さんの様子を教えてください!
大上さんはいつも笑顔で明るく、こちらも元気をもらっていました!
普段の特訓の様子はというと、講師と息ぴったりでまるで仲の良い姉妹を見ているようでした。
そんな大上さんも自習室で勉強に取り組む姿勢は真剣そのもの。
机に向かう表情から本気さが伝わってきました。
模試のスコアは着実に伸ばしている中で、判定は最後まで気が抜けない状況だったことから、本人の中では焦りや緊張もあったかと思います。
時には不安を口にすることもありましたが、入試本番まで諦めずに努力を続けた結果、見事、志望校の国立看護大学校に合格しました。
合格報告に来てくれた時の笑顔はこれまでに見た笑顔の中でもとびきり素敵でした!
戦い抜いた清々しさのようなものが感じ取れました。
進学先では研修なども多いと思いますが、持ち前の明るさで友達をたくさん作って目一杯大学生活を謳歌してください。
本当におめでとうございます!!
この記事を最後まで読んでくれてありがとうございます!
武田塾では無料で受験の悩みや勉強法について相談できる無料受験相談を受け付けております!
受付はこちらから!↓