塾生の声

【2025年入試合格体験記】法政大学に合格!村上一騎さん

法政大学に合格!村上 一騎さん【武田塾武蔵境校の合格体験記】

こんにちは!

武蔵境駅から徒歩2分のところにある大学受験予備校 武田塾武蔵境校 です!

「自分に合っている予備校はどこだろう?」
「今の偏差値は低いけど難関大を狙いたい!」
「実際に予備校に通っていた人の話を聞いてみたい!」

そんなあなたのために

実際に通っていた塾生のリアルな合格体験記を紹介します!

今回は法政大学に合格した村上 一騎さんの合格体験記です!

法政大学に合格した村上 一騎さんってどんな人?

村上

名前:村上 一騎 学年:高校3年生

合格した大学

🌸法政大学 理工学部 

🌸工学院大学 情報学部

武田塾に入ったきっかけは?

他の塾で行われている授業では聞くだけになってしまい、意味がなさそうであると思ったため、授業をしない参考書で進めていく武田塾を選びました。

武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わった?

基礎的なところを参考書で学び、分かっていないところを確認テストで明確にして先生に質問して完璧にするという効率的な勉強ができるようになりました。基礎を学んでいる間はまだ成績が伸びずらかったが、基礎を完璧にしてから応用を学んでいくと周りよりも成績の伸びが良くなりました。

担当の先生はどうでしたか?

真剣に自分と向き合ってくれて、自分の課題点を改善していくためのアドバイスを具体的にしてくれました。また、先生が勉強計画を立ててくれるため、先の予定が明確であり、不安なく勉強することができました。

武田塾での思い出を教えて下さい

先生方の受験生時代のエピソードや最近あったことなどを話してくれたことが印象に残っています。

好きな参考書

1位 宇宙一分かりやすい物理

図やイラストで物理現象が説明されていて、公式の導出、現象の理解ができる良い参考書です。参考書に書かれているプチストーリーが面白く、楽しんで勉強ができました。

2位 数ⅡB入門問題精講

数ⅡB を学び始めたときに使い、理解がかなり進んだ参考書です。

3位 The Rules

参考書にかいてあるルールズが英文を読むときにとても役立つ参考書です。

最後に来年の受験生にメッセージをお願いします!

自分の課題点を分析して、どのように改善していけば良いかを考えて勉強を進めることがとても大事だと思います。伸び悩んでも自分を信じて頑張ってください!

教務から見た村上君の様子を教えてください!

村上君は武田塾の勉強スタイルを忠実に守り、堅実に成績を伸ばしてくれました。
宿題のペースが遅れたり確認テストに不合格したりといった場面は一度も見たことがありません。
その結果、参考書ルートをほぼ目標通りのペースで進めていくことができました。

単純だと思うかもしれませんが、勉強の3ステップ「わかる」「やってみる」「できる」を積み重ねていくこと、そして完璧な参考書を1冊ずつ積み重ねていくことで確実に成績を伸ばすことができます。

また、教務チェックの際に話してくれる課題点や原因、解決策はいつも解像度が高く弱点克服に必要なアプローチがしっかりできていました。

そんな村上君ですが、見事、第一志望の法政大学理工学部に合格しました!

正しい勉強法でスケジュール通り取り組む。
課題が見つかったら解決策を考え実行して先へ進む。
そして成績が伸びる
村上君はそのまさにお手本のような生徒でした。

普段はあまりはしゃがないタイプの村上君ですが、合格報告の時の表情、笑い声、本当に素敵でした。

志望校合格の夢を叶えたので、次は大学という舞台で新たな夢を見つけて突き進んでいってください。
いつまでも応援しています。
本当におめでとうございます!!

この記事を最後まで読んでくれてありがとうございます!

武田塾では無料で受験の悩みや勉強法について相談できる無料受験相談を受け付けております!

受付はこちらから!↓

無料受験相談