こんにちは、武田塾武蔵小山校です。
今回は理工系の中でも理学系の学部、学科を持つ私立大学を紹介します。
まず初めに理学系とはどんな学部学科を指すのか。
理学とは主に数学、物理学、化学、天文学、生物学などをさします。
基本的には自然科学の別名として用いられることが多く、学問としての特徴は工学にくらべ自然法則や物質の原理を探求していくことが多いことです。
主に理学部や理工学部に理学系の学科はあります。
また理学と工学は線引きがあるわけではないので、工学系の学部でも理学系に近ければ紹介します。
関東編
早稲田大学 理工学部
キャンパス
西早稲田キャンパス
学科
基幹理工学部
数学科、応用数理学科、機械科学・航空宇宙、電子物理システム、情報理工、情報通信、表現工
創造理工学部
建築、総合機械工、経営システム工、社会環境工、環境資源工
先進理工学部
物理、応用物理、化学・生命科学、応用化学、生命医科学、電気・情報生命工
それぞれを簡単に紹介します。 基幹理工学部 数理科学および基礎工学に重点を置き、未来社会に向けて基幹となる科学技術を担う技術者・研究者を育成する。 創造理工学部 人間、生活、環境という3つのキーワードに基づいて、化学技術の視点から、現代社会が抱える諸問題の解決を目指す。 先進理工学部 自然科学を基盤に、理学・工学・医学分野における先端科学技術の向上とそれらの学際的な新領域の創成を目指す。 基幹理工学部と先進理工学部は、理学系と工学系の融合された学部や理学系の学部が多い。 それにくらべると創造理工学部は工学系の学科が中心になっている。 |
慶應義塾大学 理工学部
キャンパス
1・2年生 日吉キャンパス
3・4年生 矢上キャンパス
学科
機械工、電気情報工、応用化学、物理情報工、数理科学、物理、化学、システムデザイン工、情報工、生命情報
慶應の理工学部の特徴は、学問別入学制度を導入していることです。
この制度は入学時に学科を決めるのではなく二年時以降に入学時に決めた学問から学科を選択するものです。
この制度によって入学時に完全に学科を選択しなくていいので、学科で後悔することが減る。
矢上キャンパスは、日吉キャンパスから谷一つ隔てた高台にある理工学部独自のキャンパスです。
東京理科大学 理学部 理工学部
キャンパス
理学部 神楽坂キャンパス
理工学部 野田キャンパス
学科
理学部
数学、物理、化学、応用数学、応用物理、応用化学
理工学部
数学、物理、情報科学、応用生物科学、建築、先端化学、電気電子情報工、経営工、機械工、土木工
東京理科大学はもともと東京物理学講習所という名前の物理学の専門学校だった。 理学を教える学校として東京大学の次に古い。 理学部は第一部と第二部に分かれている。 二部は夜間学部となっていて平日の授業は午後からになり、授業料も安く、入試の難易度も一部に比べると低くなります。 (理工学部は学部名、学科名を2023年度に大幅に変更するので注意) |
上智大学 理工学部
キャンパス
四谷キャンパス
学科
物質生命理工、機能創造理工、情報理工
上智大学はキリスト系の大学で1928年に設置されました。 理工学部は1962年に開設された。 |
明治大学 理工学部 総合数理学部
キャンパス
理工学部 生田キャンパス
総合数理学部 中野キャンパス
学科
理工学部
電気電子生命、機械工、機械情報工、建築、応用化学、情報科学、数学、物理
総合数理学部
現象数理、先端メディアサイエンス、ネットワークデザイン
理工学部は1949年に工学部として設立され、1989年に理工学部に改組されました。
生田キャンパスには農学部と理工学部があります。
新宿から小田急線快速急行で20分と各駅に乗り換えて5分とアクセスは悪くありません。
青山学院大学 理工学部
キャンパス
相模原キャンパス
学科
物理科学、数理サイエンス、化学・生命科学、電気電子工、機械創造工、経営システム工、情報テクノロジー
青山学院大学の理工学部は相模原にキャンパスがあります。
相模原キャンパスには理工学部のほかに社会情報学部、地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部がある。
立教大学 理学部
キャンパス
池袋キャンパス
学科
数学、物理、化学、生命理
marchのなかで唯一、理学部を持っている立教大学は上智大学と同じくキリスト系の大学です。キャンパスも池袋にあり立地が良くなっています。
中央大学 理工学部
キャンパス
後楽園キャンパス
学科
数学、物理、都市環境、精密機械工、電気電子情報通信工、応用化学、ビジネスデータサイエンス、情報工、生命科学、人間総合理工
中央大学は理系のキャンパスが都会にあり、文系のキャンパスのほとんどが田舎にある珍しい大学です。法学部がとても有名で、法学部の偏差値は群を抜いて高いです。
法政大学 理工学部
キャンパス
小金井キャンパス
学科
機械工、電気電子工、応用情報工、経営システム工、創生科学
1944年に法政大学設立航空工業専門学校を設置
これがのちの理工学部になる。
関西編
同志社大学 理工学部
キャンパス
京田辺キャンパス
学科
インテリジェント情報工、情報システム工、電気工、電子工、機械システム工、機械理工、機能分子・生命化学、化学システム創成工、環境システム、数理システム
同志社大学は1875年に開かれた同志社英学校という私塾がもとになった、キリスト系の大学です。理工学部は1949年に設置された工学部が、2008年に理工学部になって生まれた。
立命館大学 理工学部 情報理工学部
キャンパス
びわこ・くさつキャンパス
学科
理工学部
数理科学、物理科学、電気電子工、電気情報工、機械工、ロボティクス、環境都市工、建築都市デザイン
情報理工学部
情報理工〈システムアーキテクト、セキュリティ・ネットワーク、先端社会デザイン、実世界情報、画像・音メディア、知能情報工、情報システムグローバル〉
最後に
ここまで理学系の学科を持つ私立大学を紹介してきました。
私自身、今理学系の学部に所属しています。
そんな私が一つ感じたことは、理学系の学科に行く人は数学や物理、化学が好きな人が多いことです。
私も自分の専攻科目が好きですし、より知りたいという欲を持っています。
理学はどのように社会の役に立つのかがいまいちわかりにくい学問ですから、そういった欲をもって入学することをおすすめします。