こんにちは。 武田塾武蔵小山校です。
春休み中の学生の方はいかがお過ごしでしょうか
春休みに限ったことではないですが、長期休みは自習の出来る時間が増えるため、周りの受験生との差をつける最大のチャンスです
しかし、やらなければいけないことは理解してるけど何もせずずっと家でゴロゴロしているという方も少なくないのではないでしょうか
受験生に限らず学生の方は誰しもやる気が起きないことを悩んだことがあるはずです
「やらなければいけないことは分かってるのになかなか動き出せずにずっとTikTokとYouTube見ちゃう」という経験がある方は記事を最後まで読むと、やる気が起きない日でもすぐに行動に移すことが出来るようになるかもしれません
本記事では、どうしても勉強のやる気が起きない時の解決策を私の体験談に基づいて3つ紹介していきます
どうしても勉強のやる気が起きない時の解決策①
5分だけやる
何回か聞いたことがあるかもしれませんが、人間には一度作業を開始すると集中力や意欲がだんだんと湧いてくる、作業興奮という性質があります
作業を始める前まではめちゃくちゃやるのがめんどくさいと感じ、なかなか手をつけようとしません
その為、作業を始めるまでに時間がかかってしまいます
しかし、そのめんどくささを乗り越えて作業に手を付け始めると、なんだか急に集中できてしまう
こんな経験したことありませんか?
私もこれに当てはまるのですが、夏休みの宿題をギリギリまでため込みがちな方は特に感じたことがあるはずです
ギリギリまで全くやる気が湧かないけどいざ追い込まれて宿題を始めると、驚異の集中力で宿題をどんどん終わらせていく、ゾーンに入ったかのようなあの感覚です
この作業興奮という性質を利用してしまえば、簡単に集中することが出来ます
つまり、勉強を始めさえすれば、誰でも集中力を持って勉強することが出来るのです
大事なのはいかに楽して強に手を付け始めるかということです
そこで提案したいのが、とりあえず5分間だけやってみようということです
というのも、たとえどんだけなまけていてやる気がないとしても、5分だけだったらやる事ができると考えているからです
5分だけだったらやっても良いかなと思えたらその時点で勝ちです
机に向かったら2時間集中していた、なんてこともあるかもしれません
私はこのやり方を実践をしてから明らかに勉強時間が伸びました
ほとんど勉強できていないという方が勉強時間を伸ばすにはとりあえず始めるという回数をいかに増やすかということが大事だと感じまず
特に意識してほしいこと
5分だけやろうするときに、特に注意してほしいのは、ガチで5分だけやろうと思って勉強を始めることです
もし5分だけやってその時点で集中力が持たずに辞めたいと思うのであれば本当に5分で終わりにしても良いです
そのくらい軽い気持ちで勉強に手を付け始めてください
というのも、「5分だけって言ってもどうせ始めたら1時間くらいやらなきゃいけないし、、」みたいな感じになると「5分だけやる」の意味がなくなってしまうからです
5分やって集中できないのであればすぐにやめてください
やる気がでなくなる日は誰にだってあります
自分を責めずにまた明日から頑張りましょう
どうしても勉強のやる気が起きない時の解決策②
場所を変えてみる
二つ目は、場所を変えてみるということです
やる気がでない原因は環境にあるかもしれません
そんな時は思い切って勉強する場所を変えてみましょう
私は受験生の頃、ほとんど家で勉強していたのですが、流石に家は誘惑が多く、集中できない日も多くありました
そんな日は図書館やカフェに行って勉強して気分転換をしていました
勉強場所を変えた日は必ずと言っていいほど集中できたので、もし困ったら机がある場所だったらどこでも良いので場所を変えてみてください
私がおすすめなのは地元の図書館です
うるさくないしお金もかからないし学生にとってこんなに勉強に適した場所はありません
特に意識してほしいこと
場所を変えるときは、なるべくスマホを持って行かないことをおすすめします
いまの勉強場所で集中できない原因を考えてみてください
多くの方が、スマホを近くに置いていることが集中できない原因の一つだと思います
その為、せっかく場所を変えて勉強するのだから、思い切ってスマホは家においていくようにしてみてください
スマホと物理的な距離を取ることが出来れば集中力も飛躍的に上がるはずです
どうしてもスマホを手放したくないという方は、スマホの暗証番号を親や信頼できる友人に変えてもらって、許可なくいじれない状態にしてから持っていくのもアリです
私も、もしもの時のために連絡手段は持っておきたいと思っていたので、電話の機能だけ使えるように設定して持っていっていました
どうしても勉強のやる気が起きない時の解決策③
やらないと決める
これは最終手段です。
3つ目は、やる気がでない時はやらないと決断するということです
やらなければいけないのに、やる気が出なくてやっていないという状態は、良いことが何一つもありません
最悪です
やるのか、やらないのか、常に脳が選択を繰り返しており、知らず知らずのうちに脳が疲れてきてしまいます
更に、やらなきゃいけないのにやれない自分のことをどんどん嫌いになってきてしまい、自己嫌悪にも陥ってしまう可能性だってあります
そんな最悪な状態を回避するためにも、やる気が出ない日は思い切ってやらないという決断をするということが大事になってきます
ひとたび「今日はやらなくていい日にしよう!」と決断することが出来れば、「やらなきゃ、、」と悩んでいた時とは見違えるくらいポジティブに思考できますし、翌日からまた切り替えて勉強を再開できます
もちろんこれは最善の策ではありません
やれるならしっかり机に向かって勉強した方が良いに決まっています
しかし、「やらなきゃ、、」と思い続けて結局やらないという最悪な結果を避けるために、最終手段として意図的にやらないという選択肢を選ぶことも悪くはないでしょう
今回は、長期休みの時に陥りがちな、どうしてもやる気が出ない状態から脱出するための解決策を3つ紹介しました
やったことがないものがあればぜひ明日から実践に移してみてください
=========================
武田塾武蔵小山校では受験生の進路に関する悩みに応える無料受験相談を行っております。
ご相談予約は下記バナーをタップorクリック!
【武田塾武蔵小山校】
〒142-0062
東京都品川区小山4-5-2
JR 武蔵小山駅 徒歩 3分
TEL:03-6277-0115
Mail:musashikoyama@takeda.tv
【合格インタビュー】
【注目トピック】
【勉強法など】
大学情報・受験対策
【テスト】
【直前・受験期】入試期間中に使える参考書(主要3科)
【進路】
【大学紹介(講師インタビュー)】
【武蔵小山校 講師紹介】
その他