塾生の声

【合格体験記】立教大学法学部に合格【守谷校】

pose_goukaku1_boy

名前 M.R 君
高校 柏中央高校

合格大学

立教大学 法学部 政治学科
立教大学 法学部 国際ビジネス法学科
中央大学 国際経営学部 国際経営学科
成蹊大学 経営学部  経営学科
日本大学 経済学部 経済学科

 

武田塾に入る前の成績は

MARCHは全落ちして、英語長文を読むときに解釈をちゃんとせずに単語力だけで読んでいた。
日本史は時代によって完成度にかなりの波があり、過去問でも点数が全然安定していなかった。
古文は単語や文法を全然やっていなかったので今思うとかなり適当だった。

 

武田塾に入ったきっかけは

以前通っていた塾では自習室が埋まってしまい近くのカフェで勉強せざるをえないことも多かったがここの塾は自習席が多かったので安心して自習できそうだったこと。
受験相談を担当してくれた人(ハジメ先生)の話が面白く、難関大学を本気で目指して自分の人生を変えたいと思えたから。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか

4日2日の復習を意識して勉強することで日本史の暗記の定着率が格段に上がった。
英語はこれまで単語の意味をただ繋げるだけで長文を解いていたが、構文を意識して読むことで難関大の文章も綺麗に読めるようになった。
これまで3回以上落ちた英検準1級だったが、バンドも+5で受かった。

 

担当の先生はどうでしたか

良い意味で辛口な先生で自分が今後達しなければならないレベルと現在のレベルとの差を意識させられたので毎回集中して確認テストや特訓に臨めた。
特訓レポートの講師アドバイスが毎回具体的だったので特訓が終わりそれを読み返す度に明日も頑張らないとと思えた。

 

武田塾の思い出を教えてください

自宅から守谷教室に通う電車の中で速熟英熟語の音源を聴くのがルーティンになっていたこと。
浪人生で孤独だったが教室長が大学生活などの話などもしてくれたので気持ちが楽になったことがあった。
志望校のスケジュールを担当の先生や教室長と一緒に考えてもらったこと。

 

好きな参考書ランキングベスト3

ポレポレ 英文読解プロセス50 

構文をしっかり取ることが要求されるのでなんとなくで文章を読むことがなくなり、難しい文章でも狼狽えることが減った。

『ポレポレ英文読解プロセス50』は、早慶や難関国公立で出題される英文読解にも対応できるハイレベルな問題集です。

全部で50の例文が掲載されていて、ボリュームとしてはそこまで多くないので短期間で1周できるメリットがあります。

ただし、ハイレベルな問題集ですので、この前段階で単語や熟語、基本的な英文解釈のテクニックは一通り頭の中に入っていないと進めるのが難しいでしょう。

すでにある程度の英文解釈力がある人が、さらに読解力を万全にしていきたい場合に使うべき参考書です。

現代文読解力の開発講座

何回も繰り返しやることで筆者の主張の核を抑えることに慣れていき、抽象的な文章にも十分対応できるようになった。

『現代文読解力の開発講座』は、国公立・難関私大の入試問題で必要とされるレベルの現代文読解力が身につく参考書です。

扱われている問題は明治、上智、中央、早稲田、学習院、東大と難関大学レベルのものが中心で難易度が高いですが、解説もかなり詳しく載っているのでやり込めば相応の実力が身つきます。

この参考書には本文の内容を要約する問題も含まれているので、要旨要約の練習にも最適です。

記述問題を解くためにはまず文章の要旨を正確に把握し表現する力が必要となります。

ここで使う情報を整理する力は小論文や他の科目の記述問題にも応用が利くものなので、しっかりと身につけることをおすすめします。

首都圏難関私大古文演習

解説がしっかりしているので復習しやすかった。

首都圏「難関」私大古文演習』は、タイトルの通り首都圏にある難関私大の過去問を集めた古文の問題集です。

河合出版から出ている古文演習の問題集シリーズの中ではもっとも難易度の高い教材となっています。

この教材で出題されているのはすべて過去に首都圏の難関私大で実際に出題された問題で、ハイレベルな演習が可能です。

古文の問題を解くために必要な単語の知識や文法の知識を身に付け、共通テストレベルの問題演習からステップアップしてこの教材にチャレンジするようにしましょう。

この教材で出題されている問題が一通り解けるようになれば、MARCHや早慶レベルの私大入試に対応可能です。

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします

浪人生は現役生と比べて時間があるからと怠惰な生活を送りがちなので自己自制が本当に大事です!
英検を取ると入試の幅が広がり、当日は2科目しか受けなくて良いので、体力を温存できて入試が連続していてもなんとか乗り切りやすいです。

 

校舎長から一言

本人も認識している通り、できる範囲とできない範囲の差が大きかったです。
どの範囲も確認テスト満点合格を目指してもらい、ブレをなくしていきました。
過去に英検準1級に何度も落ちてしまいましが、単語や速読力を磨きMARCHの2校に受かりました。
M君合格おめでとうございます!

どうして武田塾だと成績が上がるの?

1.最速・最強の勉強法

武田塾は「参考書による自学自習」が最速・最強の勉強方法だと考えています。
志望校に合格するためには、自分のレベルに適した参考書を一冊ずつ完ペキにすることが近道です。

参考書が先生になるため、自分のペースで進めることができます。
どんどん演習を進めるのも、苦手なところを繰り返し行うのも自由自在です!
集団授業形式の塾や、映像授業の塾とは違って、自分の得意な範囲にかける時間を減らすことができるため、効率良く進めることができます!

1週間に決まった数の授業を受けているだけのライバルよりも圧倒的速さで勉強を進めることが可能です!

「参考書だけで大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれませんが、多くの塾生が「参考書のほうがわかりやすい!」と言っています!

 

2.徹底サポート

他の塾や予備校では、自宅での勉強は生徒自身に任せていることが多く、自分のやり方で合っているのか不安な方もいるのではないでしょうか?

武田塾では1人1人が自分で「できる」ようになるまで徹底的に管理・サポートします。

武田塾では生徒1人1人に対してじっくりカウンセリングを行い、生徒オリジナルの特訓カリキュラムを作成します。
そのカリキュラムに基づき、「何の参考書を、いつまでに、どれくらい」進めたらよいかを細かく指導します。
そのため、何をするべきなのかをはっきりさせた状態で勉強を進めることができます!

人間は忘れてしまう生き物ですので、忘れさせないための工夫があります。

 

3.着実に力がつく復習方法

いくらたくさん勉強しても、忘れてしまっては意味がありません。
しかし、普通の予備校では生徒の理解度に関わらず、授業が先に進んでしまうこともあります。

武田塾では、毎週確認テストを行い、宿題の範囲が定着しているか確認します。
確認テストは、宿題の範囲からランダムで同じ範囲が出題されるため、自学自習ができているかをチェックできます!

もし、合格基準に達していなかったら、理由を明確にしたうえで、もう一度、同じ範囲を勉強してもらいます。
「できる」ようになっていないときは、先に進めません!

「全部解けるようになるまで何度も繰り返す」

ここまで徹底して復習することで「できる」ようになるのです。

 

まとめ

1.参考書を使ったスピード学習
2.効率的な勉強方法を細かく指導
3.確認テストで定着度をチェック

これらの特徴によって、難関大学に逆転合格できるのです。

無料受験相談

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 守谷校
茨城県守谷市本町350-2 ファイアットビル 2A
電話 0297-44-7091
E-mail moriya@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/moriya/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる