こんにちは、武田塾守谷校です。
今回は6月までの過ごし方で受験が決まるかもしれないということをお伝えします。
受験の結果は6月で決まる
新学年となり4,5月と2か月が経過しました。
受験は2月から本格的にスタートするので春から勉強を開始しても10ヶ月しか時間がありません。6月に入った時点で20%が過ぎているわけです。
勉強は夏からやろう~と思っているかもしれませんが、それではマズイです!
自分がこの2か月でこなした課題を5倍すると入試が始まってしまいます!
さて、2ヶ月で英単語を400番まで覚えたとしましょう。これを5倍すると2000番ですね。ところで熟語は覚えましたか?文法は理解できるようになりました?長文は読めるようになりました?
受験に使うのは英語以外の教科もありますよね?数学はいつやりますか?そもそも過去問をやる時間はありますか?
ここの流れを見て青ざめた人もいるかもしれません。そうなんです、本番までに意外と時間がないんですね。
夏からなら頑張ることができる?
試験本番への残り時間が減るにつれてプレッシャーを感じるようになります。勉強が進んでいるという自信がなくなるとメンタル的にやられてしまい、思うほど勉強できなくなります。
定期テスト前では好きな科目の勉強はやれるけど本当に赤点を取りそうな科目ほど何故か勉強のやる気が起きず、掃除ばかりしたくなる現象がイメージしやすいですね。
6月まであまり勉強が進められなかった人は先送り癖がある人だと思います。先送り癖を直さないとこのまま冬の入試本番を迎えてしまいます。
浪人生、大丈夫ですか?
2月に入試が終わり、3月~5月と3ヶ月が経過しました。現役時にお世話になった先生からは「今年度にやった範囲を春中に復習しきろう」「基礎の抜け漏れをなくそう」などと言われたかと思います。
志望校にもよりますが、6月末までに主要教科が日東駒専レベルをクリアできると好調です。
5月病だったり、GWに大学に受かったお友達と遊んだりして勉強のモチベーションが低下してたりしませんか?
夏休みを天王山として過ごすには春先の過ごし方が重要になります。
モチベーションを上げる
人間なのでモチベーションが上下してしまうことは仕方ないです。モチベーションが下がってしまったことは過度に責めないようにしましょう。
これまでに完璧にした参考書をもう一回やりなおすことで「自分はこれだけできたんだ!」と努力を再確認しましょう。
大学生になっている自分を強くイメージするのも有効です。具体的にはスマホの待ち受け画面を大学の校門にする、めざましのアラームを大学の応援歌にするなどです。
なお、これをやっているのはだいたい早稲田志望な印象があります。
インターネットで探せば色々な予備校が出している合格体験記を読めるはずです。あまりにも格が違い過ぎる人の合格体験記を読んでも圧倒されてしまうので、スタート偏差値や出身高校が同じぐらいの人の合格体験記を読むと良いかなぁと思います。
どうして武田塾だと成績が上がるの?
1.最速・最強の勉強法
武田塾は「参考書による自学自習」が最速・最強の勉強方法だと考えています。
志望校に合格するためには、自分のレベルに適した参考書を一冊ずつ完ペキにすることが近道です。
参考書が先生になるため、自分のペースで進めることができます。
どんどん演習を進めるのも、苦手なところを繰り返し行うのも自由自在です!
集団授業形式の塾や、映像授業の塾とは違って、自分の得意な範囲にかける時間を減らすことができるため、効率良く進めることができます!
1週間に決まった数の授業を受けているだけのライバルよりも圧倒的速さで勉強を進めることが可能です!
「参考書だけで大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれませんが、多くの塾生が「参考書のほうがわかりやすい!」と言っています!
2.徹底サポート
他の塾や予備校では、自宅での勉強は生徒自身に任せていることが多く、自分のやり方で合っているのか不安な方もいるのではないでしょうか?
武田塾では1人1人が自分で「できる」ようになるまで徹底的に管理・サポートします。
武田塾では生徒1人1人に対してじっくりカウンセリングを行い、生徒オリジナルの特訓カリキュラムを作成します。
そのカリキュラムに基づき、「何の参考書を、いつまでに、どれくらい」進めたらよいかを細かく指導します。
そのため、何をするべきなのかをはっきりさせた状態で勉強を進めることができます!
人間は忘れてしまう生き物ですので、忘れさせないための工夫があります。
3.着実に力がつく復習方法
いくらたくさん勉強しても、忘れてしまっては意味がありません。
しかし、普通の予備校では生徒の理解度に関わらず、授業が先に進んでしまうこともあります。
武田塾では、毎週確認テストを行い、宿題の範囲が定着しているか確認します。
確認テストは、宿題の範囲からランダムで同じ範囲が出題されるため、自学自習ができているかをチェックできます!
もし、合格基準に達していなかったら、理由を明確にしたうえで、もう一度、同じ範囲を勉強してもらいます。
「できる」ようになっていないときは、先に進めません!
「全部解けるようになるまで何度も繰り返す」
ここまで徹底して復習することで「できる」ようになるのです。
1.参考書を使ったスピード学習
2.効率的な勉強方法を細かく指導
3.確認テストで定着度をチェック
これらの特徴によって、難関大学に逆転合格できるのです。
無料受験相談実施中!
武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。
志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…
受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////
武田塾 守谷校
茨城県守谷市本町350-2 ファイアットビル 2A
電話 0297-44-7091
E-mail moriya@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/moriya/
//////////////////////////////////////////////////