こんにちは、武田塾守谷校です。
皆さんもご存知のように国公立大学の多くは1次試験の共通テストで6教科8科目が課されます。
勉強しなければならない範囲が広くなるので、1科目あたりに充てる時間が減りなかなか成長が実感しにくいです。
どうしても国公立大学に入学したいが勉強科目を増やしたくない人に3科目で受けられる国公立大学の前期日程をご紹介します。
確かに国公立大学の学費は安いですが、一人暮らしをする場合は生活費も考慮しなければなりません。
一人暮らしの費用や車の維持費を考えると私立大学に自宅から通う方が4年間の総コストは安いこともあります。
国公立大学=安いとはなりませんので進学希望に地方に頼れる親戚がいるかどうかも考慮してみてください。
文系編
釧路公立大学
経済学部のみの単科大学です。
共通テストボーダー
50%
二次試験科目
なし。
青森公立大学
共通テストボーダー
52%
二次試験科目
国語+英語or数学
埼玉大学
経済学部 国際プログラム
共通テストボーダー
77%
二次試験科目
小論文
群馬県立女子大学
文学部
共通テストボーダー
56%~70%
二次試験科目
国語(国文)、英語(英米文化)、総合問題(美術文化史)、小論文(文化情報)
国際コミュニケーション学部
共通テストボーダー
63%
二次試験科目
面接
高崎経済大学
地域政策学部
共通テストボーダー
63%
二次試験科目
小論文+数学or地歴公民
経済学部
共通テストボーダー
70%
二次試験科目
国語or数学or英語or地歴公民
横浜市立大学
B方式ですと3教科での受験ができます
国際商学部
共通テストボーダー
81%
二次試験科目
英語+小論文
国際教養学部
B方式ですと3科目の受験ができます。
共通テストボーダー
82%
二次試験科目
英語+小論文
都立大学
法学部
共通テストボーダー
78%
二次試験科目
国語+社会or数学
都留文科大学
経済学部
共通テストボーダー
72%~78%
二次試験科目
なし。
教養学部
共通テストボーダー
68~72%
二次試験科目
なし。
福井県立大学
経済学部
共通テストボーダー
60~62%
二次試験科目
英語+国語
滋賀大学
経済学部
共通テストボーダー
71~73%
二次試験科目
英語+国語or数学
長野大学
企業情報学部
共通テストボーダー
63%
二次試験科目
なし
環境ツーリズム学部
共通テストボーダー
64%
二次試験科目
なし
社会福祉学部
共通テストボーダー
65%
二次試験科目
なし
静岡県立大学
共通テストボーダー
62%
二次試験科目
英語or数学
信州大学
人文学部
共通テストボーダー
71%
二次試験科目
総合問題
金沢大学
文系一括
一括では専攻の学科を決めずに入学し、1年生の間は様々な分野を学びます。2年生からは興味のある分野に進むことになります。
他大学では、東京大学、北海道大学、筑波大学なども同じような制度があります。
共通テストボーダー
76%
二次試験科目
英語+小論文
奈良県立大学
地域創造学部
共通テストボーダー
66%
二次試験科目
小論文
公立鳥取環境大学
経営学部
共通テストボーダー
56%
二次試験科目
英語or数学
神戸市外国語大学
外国語学部
共通テストボーダー
74~77%
二次試験科目
英語or国語or地歴公民から2個
北九州市立大学
法学部
共通テストボーダー
64%
二次試験科目
小論文
文学部比較文化
共通テストボーダー
61%
二次試験科目
総合問題
文学部人間関係
共通テストボーダー
61%
二次試験科目
小論文
外国語学部
共通テストボーダー
61%~66%
二次試験科目
英語
福知山公立大学
地域経営学部
共通テストボーダー
61%
二次試験科目
小論文
情報学部
共通テストボーダー
58%
二次試験科目
小論文
高知大学
地域協働学部
共通テストボーダー
55%
二次試験科目
小論文+面接
高知県立大学
文化学部
共通テストボーダー
58%
二次試験科目
小論文
宮崎公立大学
共通テストボーダー
45%
二次試験科目
英語
名桜大学
共通テストボーダー
50%
二次試験科目
英語+小論文
理系編
会津大学
ボーダー得点率
68%
二次試験科目
英語・数学
金沢大学
理系一括
ボーダー得点率
68%
二次試験科目
理科
福井県立大学
生物資源学部
ボーダー得点率
60%
二次試験科目
英語・理科
海洋生物資源学部
海洋生物資源学科
共通テストボーダー
64%
二次試験科目
英語・理科
先端培養殖科学科
共通テストボーダー
63%
二次試験科目
英語・理科
公立諏訪東京理科大学
工学部B方式
共通テストボーダー
54%~57%
二次試験科目
数学・物理
静岡県立農林環境専門職大学
生産環境経営学部
共通テストボーダー
50%
二次試験科目
小論文・面接
東北農林専門職大学
農業経営学部
共通テストボーダー
新設のためなし
二次試験科目
数学・理科・英語
高知工科大学
システム工学群
共通テストボーダー
62%
二次試験科目
数学・理科
情報学群
共通テストボーダー
64%
二次試験科目
数学・理科
データ・イノベーション学群
共通テストボーダー
64%
二次試験科目
数学+英語or理科
どうして武田塾だと成績が上がるの?
1.最速・最強の勉強法
武田塾は「参考書による自学自習」が最速・最強の勉強方法だと考えています。
志望校に合格するためには、自分のレベルに適した参考書を一冊ずつ完ペキにすることが近道です。
参考書が先生になるため、自分のペースで進めることができます。
どんどん演習を進めるのも、苦手なところを繰り返し行うのも自由自在です!
集団授業形式の塾や、映像授業の塾とは違って、自分の得意な範囲にかける時間を減らすことができるため、効率良く進めることができます!
1週間に決まった数の授業を受けているだけのライバルよりも圧倒的速さで勉強を進めることが可能です!
「参考書だけで大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれませんが、多くの塾生が「参考書のほうがわかりやすい!」と言っています!
2.徹底サポート
他の塾や予備校では、自宅での勉強は生徒自身に任せていることが多く、自分のやり方で合っているのか不安な方もいるのではないでしょうか?
武田塾では1人1人が自分で「できる」ようになるまで徹底的に管理・サポートします。
武田塾では生徒1人1人に対してじっくりカウンセリングを行い、生徒オリジナルの特訓カリキュラムを作成します。
そのカリキュラムに基づき、「何の参考書を、いつまでに、どれくらい」進めたらよいかを細かく指導します。
そのため、何をするべきなのかをはっきりさせた状態で勉強を進めることができます!
人間は忘れてしまう生き物ですので、忘れさせないための工夫があります。
3.着実に力がつく復習方法
いくらたくさん勉強しても、忘れてしまっては意味がありません。
しかし、普通の予備校では生徒の理解度に関わらず、授業が先に進んでしまうこともあります。
武田塾では、毎週確認テストを行い、宿題の範囲が定着しているか確認します。
確認テストは、宿題の範囲からランダムで同じ範囲が出題されるため、自学自習ができているかをチェックできます!
もし、合格基準に達していなかったら、理由を明確にしたうえで、もう一度、同じ範囲を勉強してもらいます。
「できる」ようになっていないときは、先に進めません!
「全部解けるようになるまで何度も繰り返す」
ここまで徹底して復習することで「できる」ようになるのです。
まとめ
1.参考書を使ったスピード学習
2.効率的な勉強方法を細かく指導
3.確認テストで定着度をチェック
これらの特徴によって、難関大学に逆転合格できるのです。
無料受験相談実施中!
武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。
志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…
受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////
武田塾 守谷校
茨城県守谷市本町350-2 ファイアットビル 2A
電話 0297-44-7091
E-mail moriya@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/moriya/
//////////////////////////////////////////////////