ブログ

小論文の対策はどうすれば良いの?勉強方法を教えます。

こんにちは武田塾守谷校です。

今回は小論文の概要、勉強方法についてご紹介します。

 

現代文の勉強方法

ざっくり言うと小論文はオール記述の現代文です。そのため現代文の点数が取れないと小論文の実力は伸びません。なので、現代文の勉強を開始しましょう。

具体的には、入試の基礎的な漢字や評論文で多用される用語を覚えましょう。小論文でも、漢字のミスで減点される人は少なくありません。

具体的な参考書としては「入試漢字マスター1800+」「現代文キーワード読解」「ことばはちからダ」などです。

そのうえで本文を論理的に読み解く方法を学びましょう。この後は実戦に入っていくわけですが、マーク問題を何となく解くだけですと、記述力はつきません。

何故その選択肢を選んだのかを言語化できるほど丁寧に読み解かないと小論文の力だけでなく、現代文の点数も伸び悩むことが多いです。

具体的な参考書としては「船口のゼロから読み解く最強の現代文」「現代文読解力の開発口座」などです。

志望校にもよりますが、MARCHレベルの現代文を得点できるようになってから小論文の対策を始めるとスムーズにできるでしょう。

 

小論文の勉強方法

「小論文の完全ネタ本」などで用語の知識をインプットしていきましょう。

例えば「ワークライフバランス」「パラサイトシングル」「罪刑法定主義」「功利主義」「道州制」などの用語の定義を説明できるでしょうか?そもそも聞いたことすらない用語もあるのではないでしょうか?

このインプットの際に用語の定義を要約することで、核心となる部分を理解しましょう。

小論文のパターン

現代文型

慶應義塾大学の法学部や文学部の形式です。

文章を読んで、それを要約します。それに追加で意見を述べたりします。現代文の記述力が直接反映されるという点では最もやりやすいかもしれません。

 

資料考察型

慶應SFCや国公立大学のAO型によくあるタイプです。

複数毎提示されるグラフや資料を読み取り、課題の解決策を提案します。もちろん、現代文力や用語力も重要ですが、ひらめき力が3つの中では最も重要です。癖が強いので過去問のやりこみが重要です。難易度も高いです。

 

意見論述

医学部の入試によくあるタイプです。普段見聞きしない用語がたくさん出てくるのでそのテーマに関する用語をじっくり押さえることが大事です。

どうして武田塾だと成績が上がるの?

1.最速・最強の勉強法

武田塾は「参考書による自学自習」が最速・最強の勉強方法だと考えています。
志望校に合格するためには、自分のレベルに適した参考書を一冊ずつ完ペキにすることが近道です。

参考書が先生になるため、自分のペースで進めることができます。
どんどん演習を進めるのも、苦手なところを繰り返し行うのも自由自在です!
集団授業形式の塾や、映像授業の塾とは違って、自分の得意な範囲にかける時間を減らすことができるため、効率良く進めることができます!

1週間に決まった数の授業を受けているだけのライバルよりも圧倒的速さで勉強を進めることが可能です!

「参考書だけで大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれませんが、多くの塾生が「参考書のほうがわかりやすい!」と言っています!

2.徹底サポート

他の塾や予備校では、自宅での勉強は生徒自身に任せていることが多く、自分のやり方で合っているのか不安な方もいるのではないでしょうか?

武田塾では1人1人が自分で「できる」ようになるまで徹底的に管理・サポートします。

武田塾では生徒1人1人に対してじっくりカウンセリングを行い、生徒オリジナルの特訓カリキュラムを作成します。
そのカリキュラムに基づき、「何の参考書を、いつまでに、どれくらい」進めたらよいかを細かく指導します。
そのため、何をするべきなのかをはっきりさせた状態で勉強を進めることができます!
人間は忘れてしまう生き物ですので、忘れさせないための工夫があります。

3.着実に力がつく復習方法

いくらたくさん勉強しても、忘れてしまっては意味がありません。
しかし、普通の予備校では生徒の理解度に関わらず、授業が先に進んでしまうこともあります。

武田塾では、毎週確認テストを行い、宿題の範囲が定着しているか確認します。
確認テストは、宿題の範囲からランダムで同じ範囲が出題されるため、自学自習ができているかをチェックできます!

もし、合格基準に達していなかったら、理由を明確にしたうえで、もう一度、同じ範囲を勉強してもらいます。
「できる」ようになっていないときは、先に進めません!

「全部解けるようになるまで何度も繰り返す」

ここまで徹底して復習することで「できる」ようになるのです。

 

まとめ

1.参考書を使ったスピード学習
2.効率的な勉強方法を細かく指導
3.確認テストで定着度をチェック

これらの特徴によって、難関大学に逆転合格できるのです。

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 守谷校
茨城県守谷市本町350-2 ファイアットビル 2A
電話 0297-44-7091
E-mail moriya@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/moriya/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる