こんにちは!
盛岡駅から徒歩3分、武田塾盛岡校です!
今回のブログは過去問演習についてです!
夏休みが終わり、過去問演習をしようと思っている方も多いと思います。
過去問演習は受験に必要不可欠ですが、
いつやるか、なぜやる必要があるのかを
理解したうえで取り組んでいる人は少ないように思います。
過去問をどのように活用すべきか解説していきます!
過去問演習をやる意味
過去問演習をする理由は、
大学の出題形式や問題の傾向を知ることです!
自分が受験したい大学は、マーク形式なのか記述なのか
長文問題が多いのか、頻出分野に偏りはあるのか、などなど。
ただし、基本同じ問題は出ません!
(がっかりした方いるのではないでしょうか…)
”じゃあ、過去問演習やる意味あるの?”
と思う方もいるかもしれません。
ですが、
何も知らずに「とりあえず勉強しよう」と始めるよりも
受験したい大学の出題傾向を知ったうえで、
それに沿った対策をするほうがとても効率が良いですよね!
また、出題形式や傾向を知ることで
時間配分の戦略等を事前に考えておくことができます!
(これが重要です!何も作戦がないまま本番を迎えても意味がないです…)
同じ問題は出ませんが、似たような問題が出題されることはあります!
自分の第1志望の大学がどのような出題形式で、どのような傾向があるかを
しっかりと分析するために過去問演習をします!
過去問演習のポイント!
入試本番を意識して解こう
練習の段階で、本番を意識して解くことが大切です!
本番と同じような環境で解きましょう。
✅時間を計る(スマホではなく腕時計で!)
✅図書館など、人がいて静かな場所で解く
↑ 周囲に人がいる環境で、”カフェ” 等もおススメです!
✅マーク式であれば、マーク式の解答用紙を使う
↑ 本番同様、鉛筆を使用することもお忘れなく!!
入試本番を意識して解くことで、
本番は練習のように解答を進めることが出来るので、
焦りにくくなったり、ケアレスミスの軽減につながりますよ!
過去問の分析をしよう
過去問演習において最も重要なのは分析です!
何が出来ていないのか
どんな課題があるかを把握しましょう!
できていないところが分かれば、
そこをピンポイントに潰すことができるので
効率的な勉強ができます!
出来ていないところを把握するときは、
具体的に行いましょう!
例えば、「英語が出来なかった、数学が解けなかった」ではダメですよ!!
✅「長文読解で、文法構造が分からず文を目で追っているだけだった。
英文解釈の技術をもう1周する!」
✅「数学では、解き方の流れは合ってたけど使う公式を間違えていた。
基礎問題精講で使う公式を見直す!」
と具体的に考え、改善策も一緒に考えてみましょう!
弱点と改善策が具体的な方が勉強に取り組みやすいですよね!
復習を徹底しよう
過去問演習で分析が出来たら、復習をしましょう。
復習をしなければ、何も力はつきませんよ!!
(過去問演習で力を伸ばすには、復習の充実度の高さが重要!)
分析をして出てきた弱点の改善策を基に学習を進め
仮に同じ問題が出てきたときに100%解ける状態にしましょう!
過去問を解く
↓
分析をして弱点と改善策を見つける
↓
復習(解きなおし)
このサイクルが大切です!!
1週間に1~2年分
このペースがおすすめです。
「もっとできる!」と思うかもしれませんが
大切なのは過去問の復習です!
復習を充実させるためには、1週間に1~2年分のペースが、
復習や出てきた弱点を解決をするために丁度良いペースと考えられます!
なぜ、1~2年分がいいかといいますと、
1年分の過去問を実施した後、
課題点を抽出して、課題となる分野を復習するために
今まで使ってきた参考書や、弱点分野を潰すための参考書の学習も
間に入れていく必要があります!
つまり、過去問でつまづいた問題と類似の問題を演習し、
その問題の解法が身に着いてはじめて”復習”が完了したことになります!
合格最低点よりも10%以上を目指そう
過去問演習をしていて、点数が合格最低点に達すると一安心しますよね!
ですがここで満足せず、この点数よりも10%以上高い点数を目指してほしいです。
練習で出した点数を本番でも同じように出せるかわからないからです・・・。
模試などで、
「この問題解けたはずなのに・・!!」
「うっかりミスしちゃった・・・。」
なんて経験はないですか?
このようなことが本番で起こっても合格できるように、
慢心せず合格最低点よりも高い点数を取れるように練習していきましょう!!
最後に
過去問を見たことにより、
「マークだと思ってたら記述もあることが分かった」
という生徒が最近いました。こういう情報は早く知らないと怖いですよね。
まだ自分の第一志望大学の問題を見たことがないという人は
いますぐ本屋さんへ行ってみてください!!
過去問演習を通して自分の現状が把握できたならば、
10月以降の勉強方針を再検討してみましょう!
過去問演習を上手く活用し、
合格までの最短ルートを駆け抜けてほしいと思います!
勉強の仕方が分からない方、
逆転合格したいという方、
その悩みをぜひご相談ください!!
武田塾はこれまでに
🌸E判定から早慶ダブル合格!
🌸偏差値37から早稲田2学部に合格!
🌸9月入塾で慶應文学部に合格!
など次々に逆転合格をサポートてきました!
なぜそんな奇跡みたいなことが起きるのか?
武田塾では
↓↓↓
1人1人の成績と志望校に合わせた
【逆転合格専用個別カリキュラム】をもとに
1日ごとに【宿題】を出します!
さらに
【確認テスト】というシステムで
宿題の定着度を毎週確認します('ω')ノ
【個別指導】をも実施しているので
勉強の仕方のレクチャーや
質問対応や伸び悩んだ際には
原因の探究までサポートします!!!!
【自学自習の徹底管理】も追及しており
必要があれば自習時間まで管理します!
武田塾はここまでします!!
🌸教えることで終わらせず🌸
🌸身につける事を徹底する🌸
この他に成績を短期に向上させるコツはありません。
現状厳しいけれど、
まだ第一志望校を諦めたくない!!
という強い想いを持ち、
本気で勉強を頑張ってくれると
【約束】してくれる受験生を募集しています!!
武田塾盛岡校の講師は、
🌸受験勉強で困っている生徒の皆さんの🌸
🌸心強いサポーターになってくれますよ🌸
<武田塾盛岡校へのアクセス>
・開校時間:13:00 〜 22:00
・開校曜日:月曜 〜 土曜(日曜はお休み)
・最寄駅:JR東北本線 盛岡駅
・電話番号:019-681-65881(FAXは019-681-65891)
・住所:〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-1 1階