ブログ

【英語苦手な人必見】英文法の参考書を受験生の悩み別に徹底紹介

目次

無料受験相談

はじめに

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

京阪電車守口市駅から徒歩4分 武田塾守口校 です!

 

今回のブログのテーマは英文法の参考書を受験生の悩み別にオススメの参考書を徹底紹介!です。

 

世の中には、たくさんの英文法の参考書が溢れていますが、いまいち用途が分からず、何を選べば良いか分からないという人も多いのではないでしょうか?

 

また、英文法が苦手とは言っても、苦手の感じ方も人それぞれだと思います。

 

そこで今回のブログでは英文法の参考書を受験生の悩み別に徹底紹介します!

 

英文法が苦手な人には必見の内容になっているので、このブログを参考にして、効率良く苦手をなくして英語を得点源にできるようにしましょう!

 

また今回の内容は、武田塾チャンネルでも詳しく説明されていますので併せてご覧ください!

無料受験相談

①文法の理解が怪しい人

文法の理解が怪しいというのは、基礎的な英文法の理解が不十分な状態を指します。

 

例えば、「関係代名詞って何?」「分詞構文って何?」といった文法の基本的な理解が不安定な人には、以下の参考書がおすすめです。

 

これらの参考書は、学校の定期テストのレベルから基礎的な文法の理解を深めることができるものです。

 

ぜひ自分の理解度に合った参考書を選んで、英文法の基礎をしっかり身につけてください。

 

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

『大岩のいちばんはじめの英文法超基礎文法編』は、英語が苦手な人にめちゃくちゃおすすめできる基礎的な英文法の参考書です。

 

英文法の問題がいまいちとけない人や、単語が分かっても英文の意味が読み取れないという人にもわかりやすい解説がついています。

 

また、文法問題だけでなく長文読解や英文和訳を解くための基礎となる知識もこの1冊にすべて掲載されています。

 

つまり、この参考書をきちんとすれば必ず次につながるので丁寧に取り組んでほしいです!

ガッツポーズをしている男の子のイラスト

肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本

こちらの参考書も、英文法の理解が怪しい人におすすめな1冊です。

 

基本的な勉強法としては、参考書の解説を読み、その理解と重要なポイントを結びつけて記憶します。

 

確認問題が載っているので、確認問題を解いた後は、解説を再度読み直し、曖昧な点や不明な部分をマーカーで印をつけておきましょう。

 

また、この参考書のおすすめポイントは、「口頭英作文トレーニング」です。

 

このコーナーは、英文法の習熟度を、学習した文法を使って英作文ができるか確認することができます。

 

単語レベルはそのままで、例文を活用して類題を作成することで理解度を確認できるので、独学の場合でも、各章ごとにまとめて口頭で英作文のチェックを行うことで、自己評価やテストの代わりになります。

 

しっかりと確認を行いましょう!

英語のスピーキングのイラスト

②理解系参考書を読んだけど身についている気がしない人

先ほどの項で紹介したようなわかりやすい参考書に取り組んでも、「なんかいまいち身についていない気がするな」というのはよくあることです!

 

この悩みも以下の参考書を使用することで解決できます。

 

英文法パターンドリル

ドリル系の参考書を使うことでこの問題を解決できます!

 

先ほど紹介した「大岩」などの参考書は解説の参考書であり、いわゆる「インプット参考書」と言われるものです。

 

勉強で大事なのは、きちんとインプットをした後にアウトプットをすることなのです。

 

アウトプットには今回紹介する「英文法パターンドリル」がピッタリだと思います。

 

この参考書の形式は、3択の選択問題、並び替え問題、和文英訳の問題といった構成になっています。

 

特に不定詞や関係詞、分詞、分詞構文、比較などは文法理解が重要であり、それらを理解していないときちんと答えを出すことができません。

 

アウトプットが重要な理由は、インプットした内容がさらにブラッシュアップされるからです。

 

例えば、実際に文を組み立てたり、別のパターンの文章で同じ文法事項を使うことで、関係詞などの理解が深まることもあります。

ひらめいた人のイラスト(男性)

③概念は理解したが頻出ポイントが分からない!

ここからは受験対策に入っていきます!

 

受験には、よく出題されるポイントというのが存在します。

 

それを理解するには、以下の参考書がおすすめです!

 

英文法ポラリス1

学校の定期テストの英文法は理解している人パターン問題なら文法の点数が取れているという受験生にとっては、「英文法ポラリス1」がおすすめです。

 

この参考書は、実際に受験で出題されるような高度な問題を解きたい人に適しています。

 

入試の文法問題はオーソドックスなものではなく、例外や別パターンが狙われることが多いです。

 

この参考書はこれらの変化球的な問題に対応できるように、丁寧な解説が掲載されています。

 

入試問題は基本的に変化球の問題が多いため、まずは文法の基礎知識を理解し、適切な参考書を選んで勉強することが重要です。

塾の講師のイラスト

入試問題の英文法を網羅したい!

最終入試の文法問題では、さまざまな難しいパターンの問題が出題されます。

 

特に早慶・MARCHの入試では、文法のレベルが高くなる傾向があります。

 

このような入試問題を解くためには、文法や語法の範囲を網羅した参考書が役立ちます。

 

具体的には、「ヴィンテージ」「ネクストステージ」などの参考書がおすすめです。

 

これらの参考書は、難関大学の入試で必要な知識を網羅しており、最終的に文法を完璧に習得するために適しています。

 

最初の内容はこれまで紹介した参考書と重複する部分もありますが、単元の進行に従って難易度が高まり、難関大学入試に必要な文法知識がしっかりと学べます。

 

文法・語法の範囲を徹底的に網羅し、最終的には1冊の参考書で完璧にマスターすることを目指しましょう。

 

これによって、入試での文法問題に自信を持つことができます。

テストを見て喜ぶ生徒のイラスト(女子学生)

今回のまとめ!

今回のブログでは、お悩み別に 英文法の参考書 を紹介しました!

 

現在のレベルに合わせて正しい参考書を選んでくださいね!

嬉しい

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【2025年度共通テスト】浪人生は「旧情報」と「情報Ⅰ」どっちを選ぶべきか徹底解説

  目次 はじめに! ズバリ!「旧情報」を選ぼう! 選択問題の選び方 旧情報と情報Ⅰの関係 浪人生は新高3生より有利かも 情報の勉強法 教科書が堅苦しいなら 覚えれば解ける! アウトプットの ..

【大学受験】ボロボロになるまで使い込むべき参考書8選

目次 はじめに ①現代文読解力の開発講座 開発講座の本来の目的 ②速読英熟語 ③数学 重要事項完全習得編 この参考書の魅力はなんと言っても解説! ④時代と流れで覚える!日本史・世界史 白紙勉強法 ⑤解 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる