ブログ

【2025年度共通テスト】浪人生は「旧情報」と「情報Ⅰ」どっちを選ぶべきか徹底解説

 

はじめに!

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、

武田塾守口校です!

すでにみなさん知っていると思いますが、今年から共通テストに新たに情報Ⅰが追加されます。

そのため情報Ⅰの勉強をする必要が出てきます。

新高3生は情報Ⅰが必須ですが、浪人生は旧課程の旧情報と新課程の情報Ⅰを選ぶことができます
どちらを選ぶのがベストか悩んでいる浪人生に向けて旧情報と情報Ⅰを徹底解説します!

 

・浪人生
・情報に不安がある
・勉強法も知りたい

 

 

このような人は必見です!
また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも紹介しているのでそちらも合わせてご覧ください!

無料受験相談

 

 

ズバリ!「旧情報」を選ぼう!

結論から言うと浪人生は「旧情報」を選ぶことをオススメします!
ただし細かいポイントがいくつかあるので紹介します。

 

選択問題の選び方

みなさんの多くはプログラミングの問題を苦手としていると思います。
選択問題ではプログラミングの問題とそうではない問題を選ぶことができるのでプログラミングが苦手な人は別の問題を選びましょう。

しかし、プログラミングは苦手な人が多い反面、一部でものすごく得意な人もいます。
プログラミングの試作問題を見て「簡単だ」と思った人は積極的にプログラミングの問題を選択すると点数を取りやすいと思います。

新課程のプログラミングと旧課程のプログラミングがほとんど同じになる可能性もあるのでプログラミングが好きか嫌いかで選んでください。
プログラミングはあえて勉強しなくても数学や物理が得意な場合、自然と解けてしまうことがあります。
しかし、多くの人にとっては何をしているのかわからないほど難しい問題なので旧情報のプログラミングを選びましょう!

 

プログラミングをする人のイラスト

 

旧情報と情報Ⅰの関係

旧情報のプログラミング以外の分野は「社会と情報」という名前です。
ここでは情報Ⅰの第1・2章に近い内容が出題されます。

情報Ⅰは全部で4章あるので約半分が出題されることになります。
前半は文系、後半は理系っぽい内容になっているのでプログラミングが苦手な人に相性がいいと思います。
情報Ⅰと近い内容が出題されるので旧情報を受ける浪人生も情報Ⅰの第1・2章や情報関係基礎の過去問を解いておきましょう。

問題を解く人のイラスト

 

浪人生は新高3生より有利かも

浪人生の中には情報Ⅰが加わることを強く意識している人もいると思います。

もし情報Ⅰが加わることをネガティブに捉えて浪人をためらっているなら、それは非常にもったいないです!
今回の変更は浪人生を優遇したシステムができています。そのため今回の変更は浪人生にマイナスになることはないと思うので悲観せずに前向きに捉えてください!

 

ガッツポーズをしている男の子のイラスト

 

 

 

情報の勉強法

武田塾では教科書を使った勉強をあまりオススメしていません情報Ⅰは別です。
情報は受験科目に新しく加えられているので教科書からしっかりと出題されます。
そのため教科書を一度しっかりと読み込むことが重要な勉強法です。

 

教科書が堅苦しいなら

教科書を一通り読むことが旧情報の勉強になりますが、堅苦しい書き方をされているためとっつきにくいと感じる人もいると思います。

その場合は情報Ⅰの参考書を1・2章まで読んで高速でインプットしてから教科書を読んでいくとわかりやすくなります。

ススメは藤原先生の『ゼロから始める情報Ⅰ』です!

ゼロから始める情報Ⅰ
これは語り口調でかみ砕いて解説してくれているので教科書がわかりにくい人はぜひ使ってみて下さい。

 

覚えれば解ける!

情報といえばプログラミングなど数学的な科目という印象があるかもしれません。

しかし、社会と情報の範囲では肖像権や著作権などの知識系の問題が出題されます。

倫理や現代社会に近いため文系の人でもやりやすいと思います。
ほとんどが知識系の問題であり、覚えてしまえば解ける科目なのでインプットに重点をおいて勉強しましょう!

数学

 

また、学校の先生も生徒も情報は油断していたはずです。受験を意識して授業をしてきていないのでほとんどの人がインプット不足です。
何度も言いますがインプットが重要なので独学でも十分対策できます。浪人生は時間がたくさんあるのでしっかりインプットしていきましょう。

 

アウトプットの仕方

情報は2025年から情報Ⅰと旧情報という科目になりますが、それ以前は情報関係基礎という名前で共通テストに出題されていました。
そのため情報をアウトプットしたい時は情報関係基礎の過去問を解くことをオススメします。

過去問はインターネットから無料でダウンロードすることができます。
2020~2023年の過去問を解いておけばしっかりイメージできるようになると思います。
情報はどんどん新しくなっているためさかのぼりすぎると内容が違ってきます。
2020年以降の過去問をしっかりやり込みましょう。

勉強する人のイラスト

 

 

今回のまとめ!

今回は共通テストの情報Ⅰと旧情報について解説しました!

浪人生は旧課程の旧情報を選ぶことをオススメします。
選択科目はプログラミングが好きか嫌いかで選んでください。
無難なのは旧情報のプログラミング以外で受験することです!

多くの人はこの変更をネガティブに捉えていると思いますが、実は浪人生にとっては有利な変更になります。
特に、プログラミングが苦手な現役生と比べると浪人生の方が有利になる可能性が高いです。
勉強法はとにかくインプットすることです!
情報はプログラミングを選ばなければ知識系の出題が多くなります。基本は教科書を読み込むことで対策できます。
教科書がとっつきにくい場合は、かみ砕いて解説しているわかりやすい参考書を読んでから教科書に移行しましょう。
アウトプットには今までの過去問が有効です。
情報はどんどん新しくなっているので2020年以降の過去問で対策してください。

 

最後に
武田塾守口校では随時、無料受験相談を実施しています。

 

・共通テストの変更が不安
・浪人生の勉強法を知りたい
・一人だとサボってしまう

 

 

このような人はぜひ一度、無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる