目次
はじめに!
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校 です!
7月ももう終わりに近づき、もうすぐ夏休みに入る人もいると思います。
夏休みは勉強時間をとても確保できる期間です。
時間がある分多くの誘惑が襲ってくると思いますが、適度に休みを取りながら勉強をいつも以上に頑張りましょう!!
夏休み前で少しでも不安がある人はその不安を武田塾が解決していきます!
ここで皆さんに質問です!現代文の勉強ははかどっていますか?
現代文は「センス次第」などと言われることのある科目ですが、自分に適した参考書・勉強法を実践すれば必ず成績は上がります。
今回のブログのテーマは「現代文オススメの問題集4選」です。
武田塾がオススメしている現代文の参考書と言えば『田村のやさしく語る現代文』や『船口のゼロから読み解く最強の現代文』などがありますが、実際に演習する問題集を考えてほしいです。
今回はこれらの参考書の後にやる基礎固めに最適なオススメ参考書4冊を紹介します!
また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでお話ししているのでそちらもぜひ合わせてご覧ください。
より詳細に知りたい方は動画の視聴を強くお勧めします!
①『入試現代文へのアクセス基本編』
この参考書は各本文につき問題が5~6問あり、問題の形式が漢字の読み・書き問題、空欄補充問題、抜き出し問題、記述問題、本文適合問題で構成されています。
この参考書の難易度ももちろん易しいです。
「このレベルの文章が読めなければ困るよね」といった文章が載っており、なにが素晴らしいかというと解き方の癖がないです。
問題集として試すときにすごくちょうどよい難易度帯になっているとおもいます。
テクニックではなく正当に読んでしっかり解く、具体的な文章から他の文章に通じるような本当に大事なポイントを学べる参考書になっています。
ですが注意点があります!
これを1冊目として使用してしまう人がとても多いのですが、正直1冊目にはオススメできません。
この参考書は考え方を学ぶのではなく、あくまで問題集です。
他の参考書で学んだ後に実践用として挑みましょう!!
②『柳生好之の現代文ポラリス1』
この参考書の良いところは構文解釈が付いていて文構造を捉える練習が出来ることや要約文が付いていることなど様々ありますが、一番良いところはステップ1・2・3・4という風に現代文の各設問のアプローチが解説でまとまっているところです。
【現代文の勉強ステップ】 ① 傍線部に注目しよう ② 傍線部から周辺の言いかえ箇所を探そう ③ 自分で正解のポイント(要素)を作ろう ④ 選択肢のチェックを行う →AとBという要素が選択肢に含まれているのか検証 |
という流れです。
現代文の解き方やどんな順番で考えたら良いかが分からないという人にはとてもオススメな参考書になっています。
過去にレベル3の発展レベルを紹介している動画があるのでぜひそちらもご覧ください。
旧帝・早慶の現代文対策に最適です!
③『新・現代文レベル別問題集超基礎編』
この参考書の特徴は自分に合ったレベルから段階的にレベルアップできること、読解時の「脳内活動」を完全解説しているところ、成績を伸ばす「読解方法」を動画で解説しているところです。
この参考書の良いところは解説がものすごく良くて、全文解釈と脳内活動・重要語彙に分かれています。
文章を読んでいて苦手な人はずっと止まらず読んでいくのですが、この参考書は現代文が得意な人の考えを言語化して分かりやすく教えてくれます。
『柳生好之の現代文ポラリス1』は比較的解き方にフォーカスした本ですが、『新・現代文レベル別問題集超基礎編』は読み方にフォーカスした本です。
そもそも文章を読むのが苦手な人が言い換え作業を徹底できるすごく秀逸な本です。
どんな生徒にオススメかというと、もともと現代文にすごく苦手意識があるとか『田村のやさしく語る現代文』とかを解いても模試で読める気がしないなどのレベルの人にオススメです。
この参考書を完成させると基本的な読解法をマスターでき、大学受験の基礎完成レベルまでもっていくことができるでしょう。
④『センター試験 過去問研究国語』
共通テストよりもセンター試験の方が演習の本としては向いていると思います。
もちろん可能であれば『共通テスト 過去問研究国語』をやった後にやってほしい1冊になります。
現代文をちゃんと勉強した人ならセンター試験時代の大門1の評論はとても良い練習になります。
問題の質が参考書などに比べてとても良いです。
どの部分が良いかと言うと、論理的に明確な根拠で制作されているため的確でわかりやすい問題集になっています。
現代文は「筆者の気持ちを考えろ」や「絶対の答えはないじゃないか」といったことが言われやすい科目です。
大学入試となった時たくさんの人が受けてきて、そこに対して少しでも論理を間違ったような問題を作ってしまうとものすごく批判されてしまいます。
ですので絶対的に否定されないような設問・解答が作り込まれています。
現代文ができる人からすると気持ちの良い問題が多いです。
アウトプットの素材としては『センター試験 過去問研究国語』はすごくオススメです。
今回のまとめ!
いかがでしたでしょうか?
今回は「現代文オススメの問題集4選」というテーマでお話ししました。
現代文の勉強法や勉強における大事なポイントは理解できましたか?
現代文の初心者に必要な内容が詰まった問題集4選を紹介しました。
問題集によって解き方や読み方など注力している部分が違うので自分のレベルや理解度に適した問題集を選びましょう!!
悩み事が少しでもあればお近くの武田塾に受験相談をしに来てください!
頑張ってください!応援しています!
最後に!
武田塾では 無料受験相談 を毎日行っています!
この先どのように勉強すればよいのか分からない、などどんな些細な事でも構いません。
少しでも不安な点がございましたら是非お近くの武田塾までお立ち寄りください!
↓お申込みはこちらから!↓
お問い合わせはこちらから!
武田塾守口校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F