ブログ

【志望校を決めよう!】学部選びで失敗しないためには?学部の選び方

こんにちは!武田塾守口校です!

今回は「学部選びで失敗しないためには?学部の選び方」というテーマで記事にしました。

 

この時期は志望校が決まっているけど、

まだ学部は決まっていないという方も多いのではないでしょうか。

 

大学生になってから「学部選びミスったな…」とならないように

今のうちに学部の特徴は知っておきましょう。

 

学部の選び方のススメ!失敗しない選び方

大学の校舎

 

学部選びは超大切

守口 予備校3

大学生になってから学部選びで後悔している人は大勢います。

その中でもほとんどの人が

「自分のイメージと違った」というギャップを感じているようです。

 

このことから、学部選びの際は学部の特徴・特色を把握したうえで

志望校の学部の詳細まで調べる必要があると思います。

学部名と自分の思い込みだけで選んでしまうと、

後悔してしまう可能性もあるのでしっかりと調べることをオススメします。

 

学部の特徴を知る

学部は名前だけで判断するべからず。

学部名は大まかに括っているだけなので、

本当に学びたいことがその学部で学べるのかどうかを知る必要があります。

 

その学部が自分の学びたいことに合っているのか調べる

入学した後にギャップを感じるというのは

あまり想像できないことだと思うのでひとつ例を挙げておきます。

 

特に学部名で気を付けてほしいのが文学部です。

文学部は名前だけを見ると「文学」について学ぶように思えますよね。

学科によってもちろん差はあるものの、「文学」も学びますが

そのバックグラウンドである「歴史」や「文化」などを多く学んだりする場合があるようです。

守口 塾2

 

本が好きでいろんな文学に触れたいと思って入学した人からすると、

理想と現実がかけ離れすぎているので大学生活もあまり有意義に過ごせない可能性も出てきます。

このようなことはほんの一例にすぎず、

大学生になってから学部選びで後悔した人は世の中にはたくさんいます。

 

学部の特徴は必ず志望校の学部HPで確認する

各大学のHPには学部概要や年間スケジュールなどが掲載されている他に、学部HPもあります。

各学部HPは、学部(学科・コース)ではどのようなことが行われているのかを見ることができます。

 

そこから自分の学びたいものがあるのかどうかを必ず確認しましょう。

ネットや先輩などから情報を仕入れることで、入った時のギャップを極限まで減らせるでしょう。

自分の学びたいことがその学部でできないと分かっていれば、

それはそれで入ったとしてもショックを受けることは少なくなると思います。

 

他にも、資料請求等で、学部や学科の詳細を見ておくことで、入学後のギャップを抑えることはできます。

今回皆さんに覚えておいてほしいことは、

学部名だけで判断しない

・各大学のHPから学部・学科・コースの情報を収集する

・資料を請求して学部・学科・コースの情報を収集する

 

学びたいことがなければ定番学部がオススメ

とりあえず大学には行っておいたほうがいいかな…?と考えている人にオススメなのが定番学部です。

定番学部とは、

・法学

・経済学

・経営学

・社会学

・商学

・政治学

これらのいわゆる社会科学系の学問ですね。

基本的にこれらの学部は就職先が幅広くどこの大学の学部でも学ぶことはほぼ同じです。

 

これを言うとあまり印象がよろしくないですが、

実際に社会科学系の学部の人は就職先などで判断している人が多いです。

(※本気で社会科学を学んでいる方はすみません。)

 

学部が決まらないなら就職先で判断する

大学は学問を究めるための研究機関なので就職を目的にするのはよくないのでは?

という意見を目にすることがあります。

 

しかし、現在大学に通っている学生の大半(特に文系)のほとんどは就職を目的として大学に通っています。

将来の就職先のことだけを考えて学部を選ぶことは決して悪いことではありません。

今では多くの人が基本的には将来の就職先や

4年間のモラトリアム期間を目当てに大学進学を考えています。

内定をもらった男性

 

本当に研究したいことがあれば大学から大学院へ進学することもオススメします。

そのような目的があるなら、そこに行けばいいですし、

ないのであれば将来のことを考えて行動したほうが賢明ですよね。

 

研究したいことや学びたいことがなければ、基本的には就職先で選ぶのが最適解だと思います。

とはいえ、学部決定は将来を大きく左右するので何でもいいから適当に決めることはやめておきましょう。

 

まとめ

志望学部は名前だけで判断するのはやめましょう。

情報収集を行うことで、大学進学後のギャップを減らすことはできます。

・必ず志望校の学部HPでどのようなことが学べるのかを確認する

・大学に資料を請求する

 

特に学びたいことがない人に関しては、

就職先や必修科目の少ない学部を選ぶことをオススメします。

これからの人生をより良くするためにも、モラトリアム期間を有意義に過ごしましょう。

 

大学は決して授業だけが全てではありません。

高校生までは閉鎖的なコミュニティで過ごしている人が大半だと思いますが、

大学では様々な年齢や人種の人と関わることができます。そこでの学びも大きいです。

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる