授業をしない塾の武田塾茂原校です☆
大学合格の嬉しい報告が続いております!
千葉県立千葉南高等学校出身の生徒が東京薬科大学薬学部に合格しました!
おめでとうございます(*^▽^*)パチパチパチパチ8888888888888888888888
将来の夢は薬剤師です!
資格取得の為に大学入学後も猛勉強が必要かと思いますが、人生死ぬまで勉強ですからね。
頑張ってくださいね(^^;
さて、同じように薬学部志望の生徒さんって多いのではないでしょうか?
合格者がどのように勉強してきたかを知るのはかなり貴重ですね!
とても良い参考になると思うのでご紹介します!
◆薬学部は理系だけど数Ⅲはいらない⁉
理系の学部を志望する場合、大抵は数Ⅲまで勉強しなければいけません。
しかし、薬学部は数Ⅲまで必要ではない大学がほとんどなのです!
※国立大学など数Ⅲまで必要な大学があるので、確認しておいてください!
理系の受験生で最後まで手こずる科目のNo.1はやはり数学ですね。
数ⅠA、数ⅡB、数Ⅲが必要になる場合がほとんどです。
ただでさえ数学という科目は時間がかかる科目です。
暗記量もあるのですが、暗記だけでも得点にならない科目だからです。
公式を覚えても、実際出題された問題に対し解法を思いつかないと得点にならない科目になります。
インプットとアウトプットがしっかり揃わないと苦手科目のまま終わってしまうからです。
薬学部は理系の中でも、数Ⅲまで必要無い大学がほとんどです。
当然数Ⅲまで勉強しなければならないのと、必要無いのとでは勉強にかかる時間が違います!
数Ⅲは難しいですし、ⅠAから勉強していると間に合わないという学生もいます(´・ω・`)
薬学部は多くても数ⅡBまでという学校が多いので、数学Ⅲまで極めるのに自信が無い学生にはオススメ!
まあ、薬学部は薬学の道に進みたい人が目指す学部ですけどね。
◆薬学部の大学を目指す為の勉強方法
東京薬科大学薬学部の入試科目は英語・化学・数学ⅠA・数学ⅡBです!
薬学部の基本形はこの科目です。
理科で生物を選べたり、国立大学の薬学部で数Ⅲまで必要な大学もありますので確認した方がいいですけどね。
残り時間が少ない時の受験勉強では、一科目に費やす時間が多い方が良いわけです。
つまり、科目が少ない方がいいですよね。
数Ⅲがあるのと無いのとでは雲泥の差。
さらに国立大学だとセンター対策もしなければならないので、正直1年で何とかしようって考えでは甘いのです。
私立の薬学部なら本気を出せば何とか終わらせられます。
それでも本気でなければいけません。
数学ⅡBまでの勉強も軽くなるわけじゃありません。
英語は文系科目の中でも一番時間がかかります。
化学も暗記量がかなり多い科目なのです。
つまり、いつから受験勉強をスタートでき、さらには完璧に勉強できるかにかかっています。
英語・数学・化学は基礎を仕上げてからが勝負になりますので、いつまでに基礎を終わらせられるかが勝負です!
正直、高校3年になる頃までには基礎を終わらせておいてほしいですね。
基礎というのは、暗記が終わっている状態です。
英単語や文法、数学や化学の公式だけは頭に全て入っている状態です。
大丈夫でしょうか?
◆薬学部に合格できる勉強ができなければ、薬剤師にはなれない!
めっちゃ当たり前の事を言うなよ!
と思うかもしれませんが、国家試験のお話です。
薬学部に進学する人は、薬剤師を目指す人ですよね。
薬剤師になる為には国家試験に合格しなければなりません!
国家資格の壁は高く厚いです。
友人に薬剤師がいますが、試験の為に赤本くらい分厚い参考書を10冊暗記したようです。
つまり、大学受験は本番の国家資格の前段階にすぎないのです!
大学受験程度で音を上げていては、国家試験なんて突破できるはずがない!
薬剤をしっかり暗記できない人間に、処方されたくありませんからね((+_+))
リアルに命がかかっている話です!
調合を間違えたら死んじゃう!
ちょっとしたグラム数を間違えても死んじゃう!
いや~大学受験のお勉強くらい完璧にできないとね…
不勉強な人に命預けられませんよ( `―´)ノ
◆合格者の体験記
合格した生徒は高校3年生の5月に入塾しました。
夏前に受験勉強を始めたのが良かったですね。
私立ならなんとか間に合います。
入塾してからの勉強は完璧に近い状態でした。
英単語を1日100、数学も1日8問以上と多い宿題をこなし、武田塾で毎週行われる確認テストには合格していました。
大変順調な生徒でした!
武田塾は確認テストに合格できないと、次に進めないというシステムです。
テストは一週間に一度なので、合格できないと一週間次に進めないのです。
一週間の重み! 大切!
ただ参考書や問題集を開けば良いというわけにもいかないんですよね~
一度やった問題でも、さらっと解いただけでは再度解いて完璧に解答できるわけではないのです。
一問一問のやり方が大学受験の合否にも関わります。
一問一問を雑に勉強している人は、かけた勉強時間を無駄にしていると言っても過言ではありません!
特に薬学など人の健康に関わる仕事に就きたいと考えている受験生には、「完璧」という言葉を胸に刻んでほしいと思います!
◆高校3年になってから勉強を始めて大丈夫?
大丈夫……とは言えません。
これは全受験生に言えますが、遅く始めて良いことはありません。
逆に早く勉強を始めて悪いことは無いのです。
今回合格した生徒さんは、勉強進度がとても順調でした。
順調に進められた原因は本人の頑張りとやる気、得意科目かどうかもありますが、大抵の場合は高校1年から勉強癖がついている場合がほとんどです!
日頃から勉強する習慣がついていれば、基礎力もある程度あるので高校3年から勉強を始めても何とか間に合うのです。
しかし、本当に全くと言っていい程勉強をしていなかった生徒さんにもよく出会います。
そういった生徒さんが高校3年になってから勉強を開始すると、なかなか思うように進まないのです。
また、自分は勉強をしていると思っていた生徒さんが受験勉強を本格的に始めてみると、自分が今までやっていた勉強が生ぬるかった…という場合があります。
高校はそれぞれ授業進度が違い、定期考査の難易度も違いますよね?
進学校はそれなりに進度も早く、テストの内容も難しいですから。
大学受験は全国大会です。
進学校上位者と自分が戦うことはあります。
彼らと同じ勉強量をこなさないと勝てませんよね?
あなたの勉強は、進学校上位者と同じ量をこなせていますでしょうか??
今一度考えてみましょう。
必要な勉強量に気づくこと、そして慣れる為には早く勉強を始めた方が絶対に良いですよね!
3年になってからだと1年無いので…。
物理的に間に合わないのです。
さあ、善は急げです。
今すぐに受験勉強を開始しましょう!
何からやれば良いのか、どのくらいの量をやらなければならないのか分からなければ、武田塾の無料受験相談を是非ご利用くださいませ~
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——
〒297-0023 千葉県茂原市千代田町1-10-8 Nビル 1F
外房線 茂原駅 徒歩1分
TEL:0475-44-5106
Mail:mobara@takeda.tv
武田塾 茂原校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——