武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分
大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。
今回は現役明大生が明治大学について紹介します!!
特に理系の方必見の内容ですので、ぜひ最後までご覧ください!
生田キャンパス
私は神奈川県出身の現在大学1年生です。神奈川の県立高校から明治大学理工学部建築学科に進学しました。
理工学部は川崎市の生田というところにキャンパスがあり、4年間その生田キャンパスで過ごします。
都心に位置しているわけではないのですが、緑あふれる穏やかなキャンパスだと思います!
明治大学は他にも3つのキャンパスが存在しますが、広さでは圧倒的に生田でしょう!!
そのため、多くの校舎に加え、広い校庭やバレーコート、テニスコートまでもあり、これらは体育の授業やサークル活動で利用されています。
また、生田キャンパスには学食があり、安くておいしいです。駅の周りでご飯を食べられるところがあまりないのでほとんどの学生はこの学食でお昼を済ませます。
日替わり定食に、ラーメン、カレーなどメニューも豊富なので楽しいお昼になること間違いなし!!
理工学部ってどんなところ??
次に明治大学理工学部のカリキュラムについて紹介します!!
(カリキュラムの詳細についてはこちらから→理工学部 カリキュラム|明治大学)
1年次は語学や基礎理系科目、実験など必修科目のものが多いです。語学は英語と第二外国語を履修しなければなりません。
第二外国語には中国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語があります。
聞くところによると中国語が1番簡単らしいです。(笑)
ちなみに私は中国語を履修していますが、簡単だと思ったことは1度もありません。(笑)
楽しい授業としては、先ほども軽く紹介しましたが、体育があります。週に1回同じクラスの人達とサッカーやバレーボールをします。いい気分転換になり、とても楽しいです!
私はまだ1年なので詳しいところはわかりませんが、2年以降は専門科目がほとんどを占めます!
明治の理工学部って忙しいの??
これは皆さん気になる内容だと思います。
結論から言うと、忙しいです。(笑)
基本的にほぼすべての授業にて課題があると思ってくださるとわかりやすいと思います、、、課題はほとんどがweb上での出題、提出です。
私の所属している建築学科では、毎週のように製図の課題があります。他にも実験のレポートや、小テストの解答など、たくさんあります。
私はサークルに所属していないので、割と時間に余裕がありますが、両立するのは簡単なことではないと思います。
しかし、課題が多い分、友達との絆が深まります!!
課題という共通の敵を倒すために、皆で協力する分仲良くなれるのはいいところかなと思います。
建築学科について
ここで建築学科について紹介します!
明治大学建築学科は1949年に設立された歴史ある学科の一つです。卒業された有名人にはHey!Say!JUMPの伊野尾さんがいます。
建築という学問は「構造・材料」系、「環境・設備」系、「歴史・意匠・計画」系の3つに分けられます。
明治大学では1,2年次にこれらの基礎を学び、3,4年次に1つを選んで専門的なところまで学んでいく形になっています。
私は建築学科に入って1年たちますが、理工学部というよりも芸術学部?のような気がします。
構造系の授業では、計算を主に扱うのでまさに理系っぽいのですが、設計の授業では自分で建築を設計し、そのコンセプトを他の学生の前で発表するというものもあります。
例えば、今私が取り組んでいるものとして、6m×6m×6mの空間の設計課題などがあげられます。
ぶっちゃけ、かなり大変です。(笑)
大学に入ってからも学ぶことが多い学科ですが非常に面白い学科だと思うので、建築系に興味のある方は是非受験を検討してみてください!
最後に
いかがだったでしょうか!
少しでもこのブログを読んで明治大学や建築学科に興味を持ってもらえたらうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!!
~溝ノ口校へのお問い合わせはこちらから~
武田塾溝ノ口校は全国の武田塾の中で最もブログが読まれている校舎です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
週間2万ビューを下回ることはありません!!そんな溝ノ口校の注目のブログを紹介しますね~
学校関係
知らねば損をする情報まとめ
閲覧注意~刺激が強いかも~
塾・予備校を辞めようと考えている方へ~転塾では何も解決しない?~
大学入試穴場を探せ!