溝ノ口駅より徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾「武田塾溝ノ口校」です!
こんにちは!武田塾講師の山崎です!
今回は、学部から見る志望校の選び方シリーズ教育学部について紹介しようと思います!!
自分自身が教育学部に通っているので実際にあった話などを交えて紹介したいと思っています!
教育学部とは
まずここで質問です!教育学部というと何を思い浮かべますか?
「所属している人は全員学校の先生になりたくて入学している」と思ったことはありませんか?
実はそういうわけでもないのです!
実際自分が教育学部に所属しているのですが、教員免許を取る人は約半分くらいです!
そして大学卒業後に実際教員になるのは教員免許を取ったうちの半分くらいしかいません!!
これを聞いて率直にどう思いますか?
「せっかく教育学部に入ったのにもったいないな」という声が聞こえそうですが果たしてそうでしょうか?
そもそも教育とは何でしょうか?教育学部では何が学べるのでしょうか?
難しいことを言いたいのではないです!(笑)
「教育学部では広く人について学ぶ」とゼミの教授から教わったことがあります。
基本的に全ての仕事には人との関わり合いが必要になってきます。
そのため、かなり自分たちの身近なものに関係があり入学するメリットがかなりある学部なのでお勧めです!!
では実際教育学部ではどのようなことを学ぶのでしょうか?
実際に自分が大学の講義中に教授から出された質問を紹介したいと思います!
ある男の子が父親から虐待を受けていて幼少期から父親を憎んでいた。
「絶対こんな父親にはなりたくない」というかなり強い気持ちを持ちながら成長していって大人になり
とある女性と結婚して子供を授かりました。さあ彼はどのような父親になったでしょうか?
皆さんの中の多くはこういう風に思ったと思います。
「父親を反面教師として子供想いの良い父親になった」
勿論これに絶対的な答えは有りません。しかし統計上から「こうなるんじゃないか」という可能性の高い推測は立てられます。
それは「虐待をする父親になった」です。
この講義を聞いていて、とても興味深いと思うと同時に
「これは他のケースにも当てはまるのではないか?」とも思いました。
例えばサッカー部に入学して先輩に少し理不尽なことを言われて、「こういう風なことを言うような先輩にはならない」と思った。
しかしいざ自分が先輩になった時に後輩に少し配慮のないことを言ってしまった。
これは本当に一例ですが、このようなパターンはかなりあると思います。
長くはなりましたが、これらから分かる通り教育学部では広く人について学びます。
教育学部ってどんな大学にあるの? 国公立編
教育学部が何をするところかは分かったけど何大学にあるの?と思う方もいると思います。
今回は国公立大学に絞って紹介できればなと思います。
「72」
この数を聞いて何を思い浮かべるでしょう。
数学が好きな人の中には合成数だと思って素因数分解した人もいるかもしれません(笑)
日本史が好きな人なら「72代目天皇は白河天皇・内閣総理大臣は中曾根康弘!」と思ったかもしれません(笑)
冗談はさておき、気付いている人もいらっしゃるとは思うのですが
これは全国の教育系の学科を含んでいる国公立大学の数です!!
有名どころで言うと
・筑波大学
・東京学芸大学
・埼玉大学
・京都大学
・名古屋大学
・お茶の水大学
・大阪教育大学
等が挙げられます。今回のブログで全72大学を紹介するのは厳しいので
今回は
「東京学芸大学・筑波大学・大阪教育大学」
この3つの大学の教育学部について紹介したいと思います!
東京学芸大学
まず初めに東京学芸大学です!
・偏差値45.0~62.5
・センター得点率:59%~86%
・受験科目:センター試験は国語・数学・英語が必須で地歴公民理科の中から3つ(900点)
個別試験は国語1教科のみ(450点)
・二次比率:33%
・男女比:4:6
・キャンパス:東京都 最寄り JR武蔵小金井駅・JR国分寺駅
言わずと知れた国公立大学では珍しい単科教育大学です!!
【入試】
まずこれを見て驚くのが偏差値の幅ですかね(笑)
なぜこれほどばらつきがあるのかと言うと
東京学芸大学教育学部には5つもコースがあるからです!
- 初等教育教員養成課程 (偏差値 約60・センター得点率75%)
- 中等教育教員養成課程 (偏差値 約60・センター得点率80%)
- 特別支援教育教員養成課程 (センター得点率70%)
- 養護教育教員養成課程 (センター得点率70%)
- 教育支援課程 (偏差値47.5・センター試験70%)
また二次試験の科目に国語しか無いことも特徴的だと思われます!
【進路】
では実際東京学芸大学の卒業生のうち何人が教員になっているのでしょう?
実に2019年度は1072人中406人です!(約38%)
因みに教員就職者以外の主な就職先は、マイナビ、東京都庁各4、ニチイ学館、ベネッセコーポレーション各3、小金井市役所、内田洋行、全日本空輸、ヤフー、三井住友海上火災保険、大和証券各2
なので「東京の大学に行きたい」「あまりお金をかけたくない」「国公立大学に行きたい」「教育系に行きたい」「国語が得意だ」と考えている人にとってはかなりお勧めの大学だと思います。
筑波大学 人間学群教育学類
・偏差値:62.5
・センター得点率:86%
・受験科目:センター試験は国語・数学・理科・外国語が必須で地歴公民から一科目(400点)
個別試験は外国語(200点)と国語・地歴・公民・数学・理科から1(200点)
・二次比率:50%
・注意点:前期のみ募集している
・男女比:4:6
・定員:35人
筑波大学では教育学部と言う名称は使わずに人間学群教育学類という言い方をします!
筑波大学は元々東京師範学校という名前で教員を養成することを目的とした学校でした。
今では筑波大学といったら理系が強いイメージがかなり強い人もいると思いますが、一方で全国的に見てもトップレベルの教育大学でもあります!
【取得可能な免許】
取れる免許としては
教育学類:小学校教諭一種免許状、中学校教諭一種免許状(社会)、高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)
他学群・学類:国語、数学、理科、英語など
※筑波大学の場合、学群や学類の壁を超えて科目履修が可能なため、それぞれの免許状に必要な所定の単位を修得さえすれば、中学校教諭一種免許状と高等学校教諭一種免許状の取得が可能です。
上記に紹介されているように筑波大学では小学校~高等学校までのあらゆる教員免許を取ることができます。
また筑波大学人間学群教育学類では人学年の定員が35人なので、かなり同じ時間を少数で過ごすことになります。
【進路】
教育学類だけの進路結果は発表されておらず人間学類全体の進路実績しか掲載されていませんでした。
以下の表は2019年度の筑波大学人間学類の進路結果です
卒業者総数 | 131 |
進学者総数 | 35(26%) |
就職者総数 | 78(59%) |
公務員就職数 | 10(7%) |
教員就職者数 | 11(8%) |
筑波大学人間学類では進学率が高いことが特徴に挙げられます。
その理由は高校の先生になる前により深く学びたいと思う学生が一定数いることや他の学類でもそうですが大学院の施設が充実していることが挙げられます。
そのため教員就職者は全体の8%となっていますが、実際はもっと割合が高くなります!
その為筑波大学は「国公立大学に行きたい」「関東の大学に行きたい」「先生にはなりたいけどどの免許取るか決めてない」
「大人数があまり得意ではない」と言う人におススメです。
大阪教育大学
今までは関東の大学を紹介してきましたが、勿論西日本にも優れた教育大学があります!
その一つに大阪教育大学があります。
・偏差値:50~57.5
・センター得点率:55~79%
・受験科目:センター試験:国語・数学・外国語が必須で地歴・公民・理科から3(950点)
個別試験:面接(300点)
・二次比率:24%
・前期のみ
・男女比:4:6
・定員:860人
【入試】
大阪教育大学も東京学芸大学同様国公立の単科教育大学です!
上記の入試科目を見ていただければ分かるのですが、大阪教育大学では個別試験科目に筆記試験が無く面接一つだけで
個別試験が終わります。
そのため大阪教育大学単願の人は所謂受験勉強を共通テスト対策しかしないことになります。
また共通試験比率がかなり高いため共通試験で失敗しないことが重要になってきます!
【取得可能な免許】
取得可能な資格に関しては
幼稚園教諭・小学校教諭・中学校教諭・高等学校教諭・特別支援学校教諭・養護教諭の6つです!
ここで注目すべきは幼稚園教諭の資格を取れることです!
現在幼稚園教諭の資格を取れる国公立大学は全国でも17校しかありません!
特に関西では8校しかありません!
【進路】
平成30年度の卒業生の進路状況は以下のようになっています
教員 | 547人(45%) |
企業 | 360人(30%) |
公務員 | 60人(5%) |
進学 | 104人(8%) |
その他 | 128人(10%) |
合計 | 1199人 |
東京学芸大学や筑波大学と比べて圧倒的に教員になる割合が高いことが見てわかると思います!
そのため大阪教育大学は「関西の大学に行きたい」「幼稚園教諭の免許も取りたいが他の免許も興味がある!」「学費を安くしたい」「二次試験の勉強は苦手だ」「面接が得意だ」という人におすすめです!
教育学部とは?履修内容とお勧めの大学を紹介します【学芸大・筑波】
今回は全国の有名な教育学科を含む国公立大学である、東京学芸大学・筑波大学・大阪教育大学について
紹介しました!
今回紹介できなかった国公立大学の中にも教員免許を取るのに環境のいい大学やそれぞれ特色があると思いますので
興味がある方は 大学受験パスナビ:旺文社 で調べてみると良いと思います!
学校関係
知らねば損をする情報まとめ
閲覧注意~刺激が強いかも~
塾・予備校を辞めようと考えている方へ~転塾では何も解決しない?~
大学入試穴場を探せ!
~溝ノ口校へのお問い合わせはこちらから~