武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分
大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。
今回は、受験生の睡眠のことについてお話ししていきたいと思います!
勉強時間を増やすために睡眠時間を削っているという受験生もいるのではないでしょうか。
ただ、睡眠時間をしっかりとったほうが良いということはよく聞くと思います。
ではどのくらい睡眠時間をとればいいのか?
何時に寝て何時に起きればいいのか?
こういったことについて話していきたいと思います。
受験生の睡眠時間や何時に寝ればいいか
睡眠の役割
まずは睡眠の役割についてお話ししていきます。
睡眠の役割は、ストレスの軽減、記憶の整理、疲労回復、免疫力の増加などがあります。
この時点で、健康であるために睡眠は重要であることがわかりますね。
ストレスが多く溜まっていたら、イライラしてしまったり、憂鬱になってしまい、勉強に集中することは難しいと思います。
ただでさえ受験は多くの人にストレスを与えていると思うので、睡眠不足により、さらにストレスを増やすようなことは避けたいですね。
そして、記憶の整理という役割について触れていきたいと思います。
睡眠の役割に記憶の整理というものがあるということは、良い睡眠がとれなければ、記憶の整理に支障をきたすということですよね。
受験勉強では様々なことを覚えていく必要があります。
しかし、良い睡眠をとっていなければ、暗記の質も落ちてしまうというわけです。
定期試験の前日、あまり睡眠をとらずに勉強したら、意外といい点がとれたという経験がある人は結構いると思います。
しかし、翌日の体調はよいとは言えなかったと思いますし、定期試験レベルの範囲だったからできたことだと言えるでしょう。
受験は長期戦ですので、しっかりと睡眠をとり、毎日少しずつやっていくことが結果的に近道になると思います。
では実際にどのくらい睡眠時間を取ればいいのでしょうか?
受験生の睡眠時間
ベストな睡眠時間については、個人差もあるようですが、一般的には7~8時間と言われているようです。
また、アメリカの高校生における学業成績と睡眠時間の関係についての調査によると、良い成績(A評価)の生徒は睡眠時間が7時間半程度あったのに対し、悪い成績(D評価)の生徒は睡眠時間が7時間を切っていたようです。
この調査からも、7~8時間程度の睡眠時間が良いということがわかります。
勉強時間を増やすために睡眠時間を削りたいという人もいるかもしれませんが、そうすることによって、むしろ成績が落ちてしまうかもしれません。
逆に、これ以上睡眠時間をとるのはもしかしたらもったいないかもしれません。
睡眠時間は7~8時間とれればよいと言われているわけですから、それ以外の時間は勉強に使うのがよいと思います。
とはいえ、個人差もあるようですから、自分が十分だと思える睡眠時間を確保しましょう。
何時に寝ればいいか
では、受験生は何時に寝るのがよいのでしょうか。
まず、現役生は学校に通わなければいけませんから、朝は学校に間に合う時間に起きなければなりませんよね。
もし起きる時間が7時だったら、12時までに寝るのがよいということです。
では浪人生はどうでしょうか。
浪人生なら夜遅くまで勉強をしても昼まで寝れば睡眠時間は確保することができます。
しかし、大学入試というのは午前中から行われるものです。
夜は遅くに寝て昼に起きるという生活に慣れてしまうと、入試の日は早く寝たくても中々寝付けず、ベストな状態で挑むことができないかもしれません。
自分は夜型だという方もいるかもしれませんが、入試の日に早起きできるように、早めに早寝早起きの習慣をつけておくのがよいと思います。
仮眠について
受験勉強をしているとき、どうしても眠くなってしまうことがあると思います。
そんなときには短時間の仮眠をとることをおすすめします。
眠い時に勉強を続けていても、内容は入ってこないですし、眠気も中々収まらないと思います。
そこで、仮眠をとることによって眠気を覚まし、その後の勉強に集中して取り組もうということです。
仮眠の時間は15分から30分程度がよいと言われています。
それ以上寝てしまうと、睡眠のスケジュールが崩れてしまい、夜の睡眠に影響を及ぼしてしまうかもしれません。
またシンプルに仮眠が多ければ勉強時間は削られます。
ただ、どうやって15~30分だけ寝るのかと疑問に思う方もいると思います。
少し昼寝をしようとしたら何時間も寝てしまったという経験がある方は多いと思います。
ここで重要なのは座ったまま机に伏せるようにして寝るということです。
この姿勢なら長時間寝てしまうということはなくなると思います。
自宅だったら念のためアラームをかけておくとより安心です。
横になって寝てもアラームをかけておけばいいじゃないかと思うかもしれません。
しかし多くの方が、アラームが鳴って一度起きても、すぐに消してまた寝てしまうという経験をしていると思います。
そのため、やはりこの体勢で寝るのがよいと思います。
最後に
いかがだったでしょうか。
睡眠のことについて考える機会になると嬉しいです。
良い睡眠をとり、受験生活を乗り越えていきましょう!
【浪人】生活リズムが乱れていませんか?早寝早起きする方法を紹介!
【勉強環境】通学時間中にできる勉強は?通学時間の効率的な使い方!
■無料受験相談 受付中■
志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど
入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!
「何から始めればいいかわからない」
「勉強の仕方がわからない」
「全然成績が上がらない」
という方は、ぜひ受験相談にお越しください!
■武田塾 溝ノ口校Twitter■
【公式】武田塾 溝ノ口校です!
— 武田塾 溝ノ口校 (@tkd_mizonokuchi) September 11, 2020
受験生に役立つツイート・ブログを発信していきます!
ちなみに溝ノ口校では、受験生に役立つブログを350記事以上書いてきました!
ぜひ覗いてみてください!
⇓ブログ記事一覧https://t.co/dO9ujt99Gn
■武田塾 溝ノ口校に関するブログ■
■LINE■
溝ノ口校には公式LINEがあります!
LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。
⬇︎登録できます⬇︎
■武田塾 溝ノ口校■
神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6
溝ノ口第7三信ビル 5階
TEL:044-822-5222