武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分
大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。
今回は高校3年生に向けて「勉強時間」をテーマにお話ししたいと思います。
勉強時間が確保できない高校生必見!
勉強時間を確保する方法を紹介します。
勉強時間が確保できない人!勉強時間を確保する方法
高校3年生のみなさん
いきなりですが質問です。
「1日何時間勉強していますか?」
もし3時間以下しか勉強ができていなかったら、一度時間の使い方を見直す必要があるかもしれません。
学校が始めり勉強時間が取りづらい今だからこそ、勉強時間を確保してほしいと思っています。
同じ受験生にあたる浪人生は1日9時間以上は勉強しています。
浪人生に負けないためにも、現役生にはしっかり勉強時間を確保してほしいのです。
そこで今回は勉強時間を確保する方法を紹介します。
勉強時間を確保する方法
①学校が終わってからの時間を有効活用する
まず、みなさんは学校が終わってからの時間を最大限活用していますでしょうか?
友達とおしゃべりしたりスマホいじったりテレビ見たりしていませんか?
例えば、学校が終わり16時30分に家についたとします。
「17時から始めよ!」と17時までダラダラしていた場合、この30分ってもったいないですよね?
こういった30分を大切にしてほしいです。
このように無駄な時間を減らし勉強時間に充てることで勉強時間を増やしましょう。
今一度勉強時間が3時間以下の人は自分の生活を見直してみましょう。
そして誘惑に負けないためにも自習室や図書館で勉強することをお勧めします。
その際、一旦家に帰ることはお勧めしません。
家に帰るまでの移動時間や家でダラッとしてしまう時間がもったいないです。
私、校舎長は受験生の時、高校と家の間にある予備校に通っていました。
学校帰りにそのまま予備校に行けばいいものの一度家に帰りグダグダして結局予備校には行かないという、とても残念なことをしていました。
1日は24時間。全員一緒です。
時間が限られる現役生だからこそ無駄な時間を省き勉強時間に充てましょう。
【スマホ】スマホの誘惑に負けてませんか?スマホと向き合う方法を紹介します!
➁隙間時間を活用する
きっとみなさんが生活している1日の中でちょっとした隙間時間があると思います。
・通学時間
・食事の時間
・学校の休み時間
・学校に登校してから1時間目の授業までの時間
・歯磨きしている時間
・トイレの時間
・受験で使わない科目の授業の時間(内職)
などなど
こういったわずかな時間も勉強してほしいと思っています。
「えっ、そこまでしないとダメなの?」って思うかもしれませんが私大難化の影響などを考えると1%でも合格可能性を上げるにはこれくらいやる必要があると私は思っています。
1年後の4月、自分の希望している大学に進めるよう1分1秒大切にして下さい!
4年間の楽しい大学生活が待っていますよ!!!
【勉強環境】通学時間中にできる勉強とは?SNS、ゲームは無駄!
➂休日に挽回する
前述でお話しした時間の活用だけでは、どうしても限界があります。
だからこそ学校が休みの日や部活が休みの日はたくさん勉強しましょう。
ここぞとばかりに勉強してください。笑
休みだから遊ぼうは一番時間がもったいないです。
1年後大学生になったらたくさん遊べます!
普段時間が取れないからこそ休みの日は9時間以上勉強してみよう!!
部活をやっていて 勉強時間が確保できない人
部活をしている人は、部活をしていない人や浪人生に比べればさらに勉強できる時間は限られます。
でもだからといって大学入試でハンデをもらえるわけではありません。
「君は部活を8月までやっているから30点プラス」
「関東大会まで進んだのか、じゃあ英語の試験免除で」
とかにはなりませんよね。
皆平等です。
部活があっても、やっている人はやっています。
出来る日に時間を作って勉強しましょう。
部活が終わってから本格的にスタートでは間に合いませんよ!
頑張ってください!
休憩時間をとることも大事
勉強時間を作ってください。と話しましたが休憩時間をつくることも大切です。
集中力に大きく影響します。
ダラダラ勉強するのではなくメリハリつけて勉強しましょう。
【校舎長ブログ】受験生にオススメのYouTubeチャンネル!
【校舎長ブログ】勉強で やる気が上がる音楽は?オススメの応援ソング
また勉強の合間の間食も大切です。
以下のブログにも書きましたがナッツ類がオススメです!
空腹では集中力が下がってしまいます。
【校舎長ブログ】勉強するにあたって食事は大切!集中力に影響あり!
勉強時間を確保する際の注意点
勉強時間を確保するために寝る時間を削るのは良くないです。
睡眠はとても大事です。
記憶にも影響を与えますし、集中力も変わってきます。
スマホの時間やテレビを見る時間、友達とおしゃべりしてる時間を削りましょう!
【集中力を高める方法 vol.1】集中力がありません。という人必見!
最後に・・・
中にはやることやれば時間なんて短くてもいいという人もいるでしょう。
ただ今の私大難化を考えるとやっぱり+αで少しでも長く勉強しておいた方がいいと思います。
「時間があるからもう1章解こう」
「あと1時間出来るから今日の復習をもう1回しよう」
この少しの頑張りが合格可能性を1%でも上げてくれるはずです。
質と量の両方を意識して勉強に励みましょう。
【勉強方法】各科目の勉強は「時間」で区切る?「量」で区切る?
また時間を作ってたくさん勉強しても身についていなかったら意味がありません。
常に目的を忘れず「できる」ようになる勉強を意識しましょう。
「机に向かっている時間=勉強時間」ではありません。
【勉強方法】勉強しているのに成績が上がりません。成績が伸び悩む原因はこれだ!
「勉強時間の作り方がわからない」
「勉強したい気持ちはあるけど何から始めればいいかわからない」
「やる気が出ない」
と思っているそこの君!
どんな相談でも構いません。
無料受験相談へお越しください!
本気で考えましょう!待ってます!
【私立文系】受験科目の勉強時間の配分は?社会系科目はいつからやればいいの?
■無料受験相談 受付中■
志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど
入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!
「何から始めればいいかわからない」
「勉強の仕方がわからない」
「全然成績が上がらない」
という方は、ぜひ受験相談にお越しください!
■武田塾 溝ノ口校Twitter■
【公式】武田塾 溝ノ口校です!
— 武田塾 溝ノ口校 (@tkd_mizonokuchi) September 11, 2020
受験生に役立つツイート・ブログを発信していきます!
ちなみに溝ノ口校では、受験生に役立つブログを350記事以上書いてきました!
ぜひ覗いてみてください!
⇓ブログ記事一覧https://t.co/dO9ujt99Gn
■武田塾 溝ノ口校に関するブログ■
■LINE■
溝ノ口校には公式LINEがあります!
LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。
⬇︎登録できます⬇︎
■武田塾 溝ノ口校■
神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6
溝ノ口第7三信ビル 5階
TEL:044-822-5222