武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分
大学受験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。
今回は、模試の復習方法についてお話します。
模試を受けると一喜一憂しがちな生徒が増えます。
気持ちはわかりますが、今の模試の成績は合否に関係ありません。
結果が良ければ合格が保証されるわけでもありませんし、結果が悪ければ絶対受からないというわけではありません。
模試の役割を理解し上手な復習方法をお話します。
模試の復習のやり方は?復習方法を紹介!
何のために模試は受けるの?
そもそも、なぜ模試は受けるのでしょうか?
模試は受かるかどうかを試すものではありません。
なぜならA判定でも落ちる生徒はいますし、E判定でも合格できる生徒はいます。
模試の点数が良ければ志望校に合格するわけではないのです。
じゃあなんで受けるの?
それは、あくまで今の自分の実力を知るためです。
「それまえでやってきた勉強が、どれだけ身についているか?」
模試は、それを確かめることができます。
模試の復習方法
模試で一番大事なのは受けた後です!
受けた後に、復習することがとにかく大事です。
しかし、模試の復習に意味があるのは「その模試で戦えるレベル」に入っていたらです。
特に勉強もせず、模試で20点とかであれば復習をする以前に、まずは基礎力をつけることを優先しましょう。
そして基礎を一旦終わらせてからまた模試の問題を解いて、その時に復習しましょう。
復習では、
解けるはずだった部分を割り出す。
↓
解けた部分と解けなかった部分に分ける。
↓
解けなかった部分をすでにやっていて解けなかったのとまだやっていないから解けなかったに分ける。
↓
すでにやっていて解けなかった部分を最優先で固める。
という順でやりましょう。
なんで自分が出来なかったか?を考え、次回以降それが解けるようにするという実践的な意識をもってやるようにしましょう。
例えば、
・時間が足りなかった。
・マークミスした。
・難しかった。
・ケアレスミスした。
など
ミスに対してどうすればよかったか考え、理想的な解き方をちゃんと実践できるようにしておくことが重要です。
目標点を決めてた場合
例えば、目標:数学8割取る
しかし実際の模試で6割しか取れなかった。
その場合、2割届かなかったのは何が足りなかったのかを考えます。
全部復習する必要はありません。
目標に近づくために必要なことを知り、次の日からそれを意識しながら勉強することが大切です。
模試の判定
模試の判定は、その時点でのそのままいった場合の受かりやすさでしかありません。
先ほども話しましたがA判定でも落ちる生徒もいますし、E判定でも合格できる生徒はいます。
判定で気にすることは、受験生の中での自分の立ち位置と本番に近い形式での成績です。
最後に・・・
模試の結果に一喜一憂しないこと!
模試は自分の立ち位置を知るものです。
この結果を踏まえこの夏本気で勉強頑張りましょう!
「模試の復習の仕方がわからない」
「思ったより点数が取れていない」
「この模試の結果では間に合うか不安」
という人はぜひ受験相談へ!
【勉強方法】勉強してるのに成績が伸び悩む理由 は?解決方法を紹介!
【受験相談】成績はすぐには上がらない?成績の伸びるタイミングとは?
■無料受験相談 受付中■
志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど
入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!
「何から始めればいいかわからない」
「勉強の仕方がわからない」
「全然成績が上がらない」
という方は、ぜひ受験相談にお越しください!
■武田塾 溝ノ口校Twitter■
【公式】武田塾 溝ノ口校です!
— 武田塾 溝ノ口校 (@tkd_mizonokuchi) September 11, 2020
受験生に役立つツイート・ブログを発信していきます!
ちなみに溝ノ口校では、受験生に役立つブログを350記事以上書いてきました!
ぜひ覗いてみてください!
⇓ブログ記事一覧https://t.co/dO9ujt99Gn
■武田塾 溝ノ口校に関するブログ■
■LINE■
溝ノ口校には公式LINEがあります!
LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。
⬇︎登録できます⬇︎
■武田塾 溝ノ口校■
神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6
溝ノ口第7三信ビル 5階
TEL:044-822-5222