ブログ

【過去問】過去問は何冊用意すればよいの?第何志望まで準備する?

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です。

今回は、過去問は何冊 用意するのか?ついてお話ししていきます。

「過去問は何校分買えばいいですか?」

「センターの過去問買いますか?」

「第一志望だけ準備すればよいですか?」

などなどよく相談を受けます。

そこで過去問を何冊用意すればよいか紹介します。

過去問は何冊 用意するのか?

過去問は何冊 用意するのか?

みなさん、いきなりですが過去問をやる意味って分かりますか?

「周りが過去問を解いているから」

「この時期は過去問を解く。と聞いたことがあるから」

などなど

目的を知らず過去問をただ解くだけでは時間がもったいないです。

(↑文教堂 溝ノ口本店)

なぜ過去問を解くか?

①自分の実力を把握するため

実際に入試で出ている問題で、

自分が今どれくらい取れるかを把握し、

合格までに必要な点数自分の点数ギャップを把握しよう。

②傾向を把握するため

大学ごとに問題の傾向が異なります。

「マークシート形式なのか記述形式なのか。」

「英作文が出るのか出ないのか。」

「英作文が出る場合、何文字なのか。」

「国語と表記されているが、古文・漢文は入るのか。」

「古文が単体で出るのか、現代文と融合なのか。」

「数学は毎年、三角関数が出てる。」

などなど

どういった問題が出ているか把握しよう。

③本番の練習になる。

参考書や問題集は本番のような形式で作られていません。

単元ごとに問題が作られているケースが多いです。

しかし、過去問は実際に入試として出たことがあるので

本番を意識して解くことができます。

 

過去問は何冊 用意するのか?

受けるつもりの大学はすべて買ったほうがよいでしょう。

なぜなら先ほど述べたように傾向を知らずに受けると、

受験に不利になるからです。

ただいきなり全部の参考書を買う必要はなく

まずは第一志望の過去問から用意しましょう。

徐々に受ける大学の過去問を用意して下さい。

受ける大学が多い場合は、全部を買うとお金がかかるので、

優先度が低い大学や、滑り止めの滑り止めになる大学は、

学校や塾に借りたり、パスナビなどの去問が見れるサイトを使ったりしよう。

 

最後に・・・

ちなみに第一志望の赤本を買ったら、

勉強中に机の上に置くと頑張れますよ!

溝ノ口で過去問買うならここ↓↓↓

【溝ノ口の本屋・書店】文教堂書店 溝ノ口本店を紹介します!

 

【過去問】過去問解いていますか?過去問を解く時期、注意点を紹介します!

【過去問】過去問のやり直し・復習の方法!採点して終わりじゃない!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる