ブログ

【元塾生が語る】宮崎にお住まいの方必見!武田塾オススメの理由!

皆さんこんにちは! 武田塾宮崎校のMです。

今回は、宮崎に数ある塾の中でも武田塾宮崎校をオススメする理由を、元武田塾生の私がご紹介します!

武田塾宮崎校の誇る6つのおすすめポイントとともに、元塾生の語るリアルな武田塾宮崎校が分かります!

必見ですよ〜〜!

では、早速ポイントごとに見ていきましょう〜!

 

武田塾の宿題ペース管理

まず、ご紹介させて頂くのは、これこそ武田塾!な「宿題ペース管理」についてです!

武田塾には、生徒さんの宿題のペースを管理する、という特徴(強み)があります。

え?塾でも宿題出るの?!と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。。。

それでは、詳しくご紹介していきたいと思います!

03

↑英語の宿題ペース管理の例↑

 

 

武田塾の宿題ペース管理とは?

宿題ペース管理とは、

毎回の指導ごとに

どの参考書や問題集を

1日何ページ、または、何問解くか

ということについて、担当講師が、カリキュラムや生徒さんのテスト結果等を踏まえながら、特訓時に宿題内容や量を決め、これらについて1週間徹底的に管理する仕組みです!

 

特訓の終わりに、担当講師と生徒さんが、確認テストの結果や、受験という長期戦の中で、今・何を・どのくらいのペースでやるべきなのか、生徒さん自身の忙しさや体調などを考慮し、話し合いながら、一人一人にあったスケジュールを組んでいく仕組みです。

毎回の特訓で、担当講師と一緒に、1週間の宿題ペース管理を行うため、計画的に宿題を進めることができないといった生徒さんでも、無理なく着実に進めることができます!

また、組まれた宿題のスケジュールは、専用のQRコードから読み取ることで、生徒さんはもちろんのこと、保護者様もお手元のスマートフォンやパソコンから、お子様の学習の進捗などを確認することができます!

(※特訓とは、担当講師と1対1で行う指導のことです!)

 

 

元塾生が語る宿題ペース管理!

英語背表紙

皆さんは、宿題ペース管理と聞いて、どう思われたでしょうか...?

私は武田塾に入塾する際、『宿題』と『管理』いう文字に圧倒されたことを覚えています(笑)

個人的には宿題が無いと全く勉強しないタイプではありませんでしたが、宿題にはどこか強制的なニュアンスが含まれているような気がして、積極的に宿題をしたいと思うようなタイプではありませんでした。。。

そのため、後からご紹介する武田塾の特徴や、武田塾宮崎校のアットホーム感がいいな〜と思ったことが、入塾のきっかけであり、宿題ペース管理については、「まぁ頑張ってみるか...」くらいの意気込みと言いますか、それほど思い入れはありませんでした(笑)

ですが、実際に入塾し、目指していた大学に合格するためのカリキュラム表を見て、「何教科もあるこのカリキュラムについてのスケジュールを1人で立てて、管理して、毎日コツコツ実行するのは無理じゃん...」と目が点になったことを覚えています。

 

つまり、何が言いたいかというと、

・大学合格のための1番の秘訣はスケジュールにあり!

・イチから、全て、自分で、毎日のスケジュールを立ててる時間はかなりもったいない!

・1人でコツコツ頑張ることも大切なことだけれど、受験の時は周りを良い意味で巻き込むことも大事!

ということなんです!

言い換えれば、宿題ペース管理という仕組みは、自分自身に取って、とてもプラスに働いたなぁと今では思っているということです(笑)

 

私は入塾したのが高校2年の1月だったため、はっきり言って、自分の目指していた大学に現役で合格するためには、あまり時間がありませんでした。

そのため、残された時間をいかに有効に使うのか、そして、どのような問題集をいつまでに終わらせなければならないのか、といったような綿密なスケジュールを受験勉強を始める前に立て、それを頭に入れながら動くことがもちろん合格するためには必要なことです。

また、自分自身への不安を減らすためにも大切なことだと思っていました。

 

大まかなスケジュールを立てたとしても、それを毎日どのくらいの量こなせば良いのか分からなければ、大きな成果は得られません...。

また、毎日どのくらいの量をこなせば良いかなど自分だけでは分からないことだらけです。

というより、毎日、受験が終わるまで、1人で黙々と毎日の宿題をこなしていくのは、自分には向いてないと言いますか、難しいだろうなぁと思っていました。

さらに言ってしまえば、そのような毎日のスケジュールを詳細に立ててくれるだけでなく、しっかりと管理してくれ、時には一緒に考えてくれるというシステムや人がいるのであれば、活用するしかないじゃん!!というのが、私の率直な思いだったんです。

つまり、入塾の時はスルーしてた宿題ペース管理って、とてもとても有効的じゃん!良い仕組みじゃん!ということに気づいた...ということなんです(笑)

bikkuri_me_tobideru_woman

宿題という言葉に、後退りしてしまいそうな皆さんもいらっしゃることでしょう。。。

え〜〜と思いながらも、特訓が始まり、宿題ペース管理も始まると、いつの間にか宿題をこなしていくことが楽しくなってくると思いますよ♪

ちなみに先ほどご紹介したように、宿題のスケジュールはスマホから簡単にチェックできますが、スマホが机の上にあると誘惑に負けることが多々ありますよね...?(笑)

私もそうでした...そこでオススメしたいのが!!

特訓が終わり、今週1週間の宿題スケジュールが更新されたら、その日のうちに、自分でエクセルで作った(詳細に言えば母ですが...)表に、問題集名や、何個orどこからどこまでのページをするのか、といったことをスマホを見ながら書き込んでしまい、その隣に、終わったらスタンプを押せるような欄を作っていました!!

スタンプを押すたびに、宿題が一つ一つ消化されている感じがし、さらに身についている達成感を味わえたので、とてもおすすめです♪

自分に合った方法を模索しながら、楽しく宿題ペース管理を活用してみてくださいね!

 

 

 

武田塾の確認テスト

次にご紹介させて頂くのは、これもTHE武田塾!な「確認テスト」です!

宿題ペース管理と同様、武田塾ならではの特徴でもあり、多くの逆転合格者を生み出している武田塾の強みでもあります!

では、早速見ていきましょう!

07

↑このサイクル大事です!↑

 

 

武田塾の確認テストとは?

確認テストとは、毎回の指導とセットで行うものになります。

つまり、特訓は確認テストを解く時間と個別指導の時間に分かれているということなんです!

また、確認テストは1週間前に出された宿題の中からピックアップされた問題で構成されています。

そのため、教科数によりますが、個別指導の始まる1~2時間前ほどから確認テストを解き始めます。

そして個別指導の最初の時間に、担当講師が確認テストの採点を行います。

この際に確認テストで8割以上の点数を獲得しなければ、なんと...!次の分野に進むことができません!!

もう一度、同じ範囲の宿題が出されることになります。

 

ええ...そんなぁと思ってしまう生徒さんもいらっしゃるかもしれませんね。。私もそうでした(笑)

ですが、はっきり言ってしまうと、8割以上取れなければ毎日の宿題として出ていた範囲が完璧に身についている、自分のものになっていると言うことはできません!

次の週では満点を取れるように、もう一度同じ範囲の宿題が出され、1週間後に再度確認テストを受けることとなります。

分からない部分をなくし、しっかりと身についてから先に進むということが重要なのです!

 

また、先ほど述べましたように、確認テストは、個別指導内で行います。

そのため、間違えてしまった問題を、すぐにその場で担当講師とともに確認することで、早い段階での復習に繋がります!

もちろん、間違えた問題の過程が曖昧だったり、答えは合っていたけれど説明できない問題がないよう、担当講師が採点をしながら生徒に問いかけていきます!

このような確認テストのスタイルを取ることにより、根本的に理解できているかどうかをともに確認することができ、またすぐにフィードバックできるのです!

さらに、毎週確認テストがあることで、勉強をサボることが難しくなり、良い緊張感を保ちながら、勉強を習慣化させることに繋がります!

(※武田塾では、確認テスト+個別指導のことをセットにして、特訓と言います!)

 

 

元塾生が語る確認テスト!

勉強する人

私が最も入塾時に恐ろしく感じた武田塾の特徴です(笑)

ですが、今では、私の勉強習慣を根本から支えてくれていた存在だったなぁと感じています!

思うように点数が伸びなかったり、勉強自体から逃げたくなったりした時も度々ありましたが、なんだかんだ言いながらも毎日机の前に座り、黙々と勉強していた私の存在の裏には、確認テストで8割取らなければ次の範囲に進めない...という良い緊張感があったように思います。

私の点数が伸び、大学合格を掴めたことの大きな要因の1つが確認テストだったなぁと思っています!

そして!

元塾生ならではの裏トークですが...(笑)

武田塾には、受験校に合わせたカリキュラムがあり、それに添う形で特訓が進められます。

私は、そのカリキュラム表を入塾してすぐにコピーし、確認テストに合格し、範囲が終わるたびに、蛍光ペンなどで『終わったチェック』を付けていました!

個人的には、確認テスト合格!→範囲が終わるたびに、カリキュラム表にチェックを付ける→今までこなしてきた多くの参考書と問題集、そして取り組まなければならない残りの参考書の数を見比べることで、1人で達成感に浸ることが楽しみでした(笑)

ぜひ、皆さんも真似してみてくださいね〜!

確認テストの合格を少しずつ掴むための元塾生からのオススメ情報でした!!

 

 

 

武田塾の個別指導

続いて、武田塾の特徴その3!「個別指導」についてご紹介します!

lp04 up

↑武田塾宮崎校での特訓の様子↑

 

 

武田塾の個別指導とは?

武田塾宮崎校では、1対1での個別指導というスタイルを取っています!

科目ごとに担当講師がおり、きっちり60分間の個別指導を行います。

この個別指導の時間では、先ほども述べた通り、1週間行った勉強の理解度をチェックしたり、確認テストの採点や疑問点の解消を行なったり、正しく自学自習が行えていたかを確認したりなど、何かを教えるというスタイルではなく、各生徒の悩みや疑問を解消し、アドバイスをしながら次週の勉強に繋げて行くというスタイルになっています。

生徒によって必要な課題や改善策、疑問点や悩みはそれぞれです。

ですので、武田塾では講師と生徒の1対1で指導を行うスタイルとなっています!

また、志望校別のコースは設定しておらず、合格に必要な知識をひとつずつ積み上げていきます。

 

 

元塾生が語る個別指導!

塾講師

個別指導の時間では、講師の先生から一方的に何かを教えてもらうのではなく、1週間の自学自習の中で出てきた様々な悩みや疑問点を、講師の先生に聞いたり相談したりしながら解消して行く、といったようなスタイルでした!

そのため、毎日の宿題の中で出てきた疑問点や分からない点をリストアップしたり、問題集に付箋を付けたりしながら個別指導の時間に臨んでいました!

1時間という貴重な時間を無駄にしないためにも、生徒自身が積極的に、主体的に学習するという力がついたように感じています。

また、個別指導の時間をどのように使うのかについても生徒さんによって違います。

私自身も分からないところを質問するだけでなく、オススメの勉強方法のアドバイスをもらったり、今後のスケジュールについて相談したりしていました!

ぜひ皆さんも自分なりの使い方をしてみて下さい!

 

 

 

武田塾の自習室

続いて、武田塾宮崎校の最大のおすすめポイントでもある、「自習室」についてご紹介します〜!

LP01 up

↑武田塾宮崎校の自習室です!光が良い感じですね♪↑

 

 

自習室完備のメリット

武田塾宮崎校には、快適な自習室が完備してあります!

なんとなんと!1つずつ机ごとに区切られており、集中しやすい環境になっているんです!

冬には加湿器も登場しますよ〜。

武田塾では、どのコースの生徒さんでも自習室を利用することができます!

もちろん、特訓が入っていない時もです!

校舎が空いている10時から22時まで(日曜日は19時まで)はいつでも利用可能です!

家では中々集中できる環境が無かったり、1人では勉強がはかどらなかったり、やる気が出なかったり、誘惑に負けてしまったりしますよね....。

そんな時こそ自習室を利用すると良いですね!

自習室は勉強するためのスペースであるため、勉強しやすい環境になっています。

周りにも勉強している人がたくさんいるので、自然と勉強しよう!という気持ちになれるのが自習室です。

 

 

元塾生が語る自習室!

校舎2

こんなあんなで、自習室の良さを紹介しましたが、実は私も自習室愛好者の1人でした!

校舎長の栗山先生からも「武田塾が第2の家だね」と言われたくらいです...(笑)

私が武田塾の自習室をこんなにも利用した理由は3つあります!

 

1つ目!

家でも勉強できるタイプでしたが、武田塾の自習室で勉強する方が能率が上がったからです!

私はわりと家でも勉強ができるタイプだったので、自習室を使わなくても良いかな〜と思っていました。

最初は1日2時間くらいしか使っていなかったのですが、そのうち自習室の第4の主くらいになっていました(笑)

家で勉強しているよりも、自習室の方が勉強している感が出て、その感じがさらに勉強意欲を湧かせてくれました。

 

2つ目!

自習室に沢山の仲間がいたからです!

武田塾宮崎校では、浪人生はもちろん、高校生も学校帰りに自習室に来るため、毎日多くの生徒さんで自習室が埋まっていたのを覚えています。

土日や長期休暇期間はほぼ満席になることもありました!

上にも書いた通り、私は第4の主くらいでした...つまり!私よりも自習室が家みたいになっていた仲間がいたということですね(笑)

もちろん、時には勉強意欲が湧かなかったり、受験から逃げ出したくなったりする時もあるかもしれません。

私もそうでした!

そのような時はリフレッシュのために勉強をせずに外に出かけるのもアリだと思います!

そして、もう1つのおすすめ方法が、とりあえず自習室に行ってみることです!!

私も勉強に取り組みたくなくて、自習室に足が向かない時もありました。

そういう時は、とりあえず自習室行ってみよう!1時間だけでも行って勉強しよう!と思うようにしていました。

これは意外に効果的で、自習室に行くと必ず仲間の誰かが勉強しているので、自然と勉強意欲が湧いてくるんです...!

皆さんもぜひ!とりあえず...でもいいので自習室に行ってみて下さいね〜〜!

 

3つ目!

武田塾宮崎校に行けば、美味しいタピオカが飲める!コンビニスイーツが買える!と思うようにしていたらです(笑)

武田塾宮崎校は、宮崎市街地中心部、カリーノさんの横、山形屋さんの道路挟んで前にあります。

 

そしてそして!

近くには、タリーズさんやスターバックスさん、ドトールさんやコンビニが多くあります!

またまた...!

タピオカ屋さんが徒歩1分の所にあり、さらにもう少し歩くとコーヒー屋さんもあるんです!

usagi

↑近くのコーヒー屋さんのワッフルとコーヒーです!

もちろんお金と身体のことを考えて毎日行く訳ではありませんが、いつも頑張っている自分にご褒美!と思い、たまに買っていました!

自習室に来ていた友達と一緒に買いに行くのも、気分転換になるのでおすすめです!

外の新鮮な空気も吸えるので一石二鳥ですね♪

 

そんなこんなで、私が自習室を愛用していた理由を書いてきましたが、、、

自習室の使い方は皆さんそれぞれです!

お気に入りの使い方を模索してみるのも楽しいですし、勉強の効率アップにも繋がりますよ〜〜。

 

 

 

武田塾生の雰囲気

今まで、主に武田塾の指導方法や施設などについてご紹介してきました。

ここからは、武田塾宮崎校にいる生徒さんやスタッフに注目しながら、元塾生目線で、皆さんに武田塾宮崎校のリアルをお伝えします〜!

最初は、「武田塾生の雰囲気」についてです!

benkyou_classroom

 

 

生徒の雰囲気について

まずは、生徒の雰囲気についてです!

一緒の環境で勉強する仲間のこと、気になりますよね〜〜

武田塾宮崎校には、主に、中学生、高校1、2、3年生、浪人生、社会人の方も在籍しています。

学年も様々ですが、もちろん、入塾理由も様々、受講するコースも様々、取る教科も様々、目指す大学等も様々です!

本当に十人十色といった言葉が合うのが武田塾宮崎校なんです!

積極的に質問をする生徒さん、黙々ととてつもない集中力で自学自習する生徒さん、オリジナルな参考書を作る生徒さん、毎日の勉強時間や勉強した内容をノートに綴っている生徒さん、、、などなど...

それぞれの生徒さんが正しい自学自習のやり方を抑えながらも、自分のオリジナリティーを入れながら、楽しく、そして真面目に学んでいます!

 

 

元塾生が語る生徒の雰囲気!

IMG_1407

ではでは!元塾生がリアルな生徒さんの雰囲気を語ります!

生徒さん、、本当に皆それぞれです!

浪人生で毎日自習室に通っている生徒さん、県立高校に通っている生徒さん、私立高校に通っている生徒さん、通信制高校に通っている生徒さん、中学生の生徒さんなどなど、学年も様々な仲間が沢山います!

武田塾に来る様子も様々です!

制服で来たり、私服できたり、部活着で来たり、ジャージで来たり、夏はサンダルで来るのもOKですし、冬はブーツで足を温めるのももちろんOK!

雨の日は、濡れて風邪を引きそうな生徒さんを必ず見かけるので、カッパを着てくるか、タオルを持って武田塾に来るのをおすすめします(笑)

 

武田塾は生徒の距離も近く、良い刺激の中で勉強することができます

私も、武田塾で何人もの仲間や友達ができました。

一緒にお昼ご飯を食べたり、外にご飯を買いに行ったり、廊下で話したりしていたのが懐かしいです。

楽しい話もしますが、割と勉強の話や受験情報の交換もしていました!

例えば、今なんの参考書や問題集を解いているか、どの参考書が良かったか、おすすめの勉強方法、大学の入試形式などについてです。

おっ!この勉強法使えそうだなと思ったものは、自分なりにアレンジして、自分の勉強方法に加えたり、変えたりしていました。

仲間の存在は、高校3年生の1年間、本当に私を支えてくれ、実際に受験する時も心強かったです。

受験前にメッセージ付きのお菓子を渡されたり渡したり、本当に嬉しかったのを覚えています。

 

なんだかしんみりしてしまいましたが、本当に十人十色の生徒さんがいて、それぞれが自分の夢に向かって試行錯誤しながら頑張るのが武田塾宮崎校です!

 

 

 

武田塾のスタッフ

最後にご紹介するのが、武田塾宮崎校の「講師と校舎長、教務」です!

生徒さんの頑張りをサポートしてくれます!

 

 

スタッフ(講師と校舎長)について一挙ご紹介!

IMG_0616

武田塾宮崎校の講師は、現在30名ほど在籍しています。

そのほとんどが宮崎大学の学生です!

医学部医学科に在籍している講師が多いですが、他にも獣医学科在籍の講師や、物理、数学を専門とする工学部の講師、TOEIC800点越えの留学経験のある社会人講師、武田塾宮崎校出身の講師などなど、様々な分野に強みを持った講師が多く在籍しています!

それぞれの講師が熱意を持って生徒さん達を教えています!

そして年齢が近い分質問しやすかったり、学業以外にも部活と勉強の両立、ストレス発散方法についてなど、気軽にコミュニケーションを取れることがなんと言っても魅力です!

この先生に教えてもらいたい!といったようなご要望も大歓迎です!

 

また、講師に加え、宮崎校校舎長の栗山先生、教務の志田先生がいらっしゃいます!

なんとお二人とも大宮高校文科情報科を卒業されています!

だからこそ、宮崎県の高校生の目線に立った様々なアドバイスをして下さいます。

京都大学卒業の栗山先生は、無料受験相談の対応をしていらっしゃるので、ぜひお気軽に、無料受験相談にいらして下さいね!

また、志田先生は、笑顔がとても素敵な先生です!

困った時はなんでも聞いちゃいましょう!

 

 

元塾生が語る、講師と栗山先生の素顔

それでは、元塾生から見た先生方の素顔やエピソードをご紹介したいと思います!

とにかく講師の先生は話しやすい方ばかりです!

質問をしたら丁寧に答えてくださり、悩み相談をしたら親身になって聞いて下さいました(泣)

そしてなんといっても、勉強に関する相談やアドバイスは、とっても役に立つものばかりで、毎回、感動していました(笑)

私は、入塾してから女性のK先生に担当して頂いてたのですが、毎週1回の特訓が楽しみだったのを覚えています。

なかなか成績が上がらなかったり、受験前で緊張していた時もいつも優しく声をかけて下さり、本当に嬉しく、また心強かったです。

そしてそして!栗山さん

我が校舎長、栗山先生ですが、お昼ご飯を食べていると、しょっちゅう話しかけられたのを覚えています(笑)

その度に、ご飯の話題以外は大抵英語の問題の話だったため、お昼ご飯の時くらい英語から逃れたい...と思っていました(笑)

ですが!(良い意味で)校舎長とは思えないくらいに、近くで頑張りを見ていて下さいます!

もちろん、生徒それぞれの個性や苦手範囲などを把握してくださっていて、一人一人に合った声かけをして下さいます

皆さんが武田塾宮崎校に入塾した暁には、最強で最高の先生方がサポートしてくれます!!

 

 

 

皆さん、いかがだったでしょうか...?

少しでも、武田塾宮崎校のリアルをお伝えできていれば幸いです♪

 

 

 

無料受験相談

武田塾宮崎校では無料受験相談を開催しております!

受験対策をしたい
勉強の悩みを相談したい
苦手科目を克服したい
定期対策をしたい
推薦入試対策をしたい

等々毎日多くのご相談を承っております。

まずは無料の受験相談においてあなたの勉強についてのお悩みを聞かせて下さい。

校舎長が個別でカウンセリングしますので、改善案をアドバイスします。

自分でできそうなら自分で頑張るのもOK!
塾に入った方がうまくいきそうなら一緒に頑張っていきましょう!
私もどこまでもサポートしますよ!

無料受験相談でお持ちしております!

20221018031707

無料受験相談はこちらから

お電話でのお問い合わせは

↓画像をクリック↓

電話お問合せバナー

 

武田塾宮崎校の無料受験担当者

pic_interview05_pc

校舎長 栗山一輝

宮崎出身 大宮高校から京都大学総合人間学部に現役合格。

得意な科目は国数英で特に英語が得意。

共通テストはリーディング満点、現役時で京都大学の英語は8割の得点率。

武田塾宮崎校で年間200名程度の生徒の無料受験相談を実施。

明るくフランクな態度で接しますので緊張感はあまりありませんが、大事なことはじっくり慎重に考えてアドバイスします。

どうしたら目の前の生徒が今後上手く勉強していけるかを本気で考え、本気の言葉をぶつけます。

有意義な時間をお約束します!

 

武田塾宮崎校のおススメ記事!

宮崎の人が気になっている記事

宮崎の塾・予備校で武田塾が選ばれる理由

共通テストで点が取れる人と取れない人の違い

合格体験記

鵬翔高校から宮崎大学医学部医学科へ現役合格!

大宮高校から熊本大学薬学部に現役合格!

武田塾  宮崎校  講師紹介

武田塾から宮崎大学医学部、そして講師となった川野先生

優しい・わかりやすい 宮崎大学医学部 岩﨑先生 

 

武田塾宮崎校 おすすめのブログ

やってはいけない勉強法 成績が伸びない理由を説明します!

武田塾宮崎校を写真付きで紹介 自習室・学習環境を全部見せます!

宮崎から難関大学に合格するコツ 勉強法等、大学合格に必要なことを紹介

京都大学出身の共通テスト英語リーディング読解テクニック

18点の英語がセンターでは8割!?宮大学科内センタートップになった彼女の秘密

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 宮﨑校

〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東4-7-28
TOKIWA30ビル4F

TEL:0985-72-5052

受付時間
<火曜日~土曜日>
自習室利用可能時間 10:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

<月曜日、日曜日>
自習室利用可能時間 10:00~22:00
※受付対応なし


宮崎駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾宮崎校

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる