こんにちは!! 合格最速最短武田塾宮崎校、校舎長の栗山です!!
今日の記事は受験相談でも多く寄せられた相談のうち数学の勉強法ついてです。
こんな勉強してない?
1問題を解きます
2できた問題、できなかった問題が出てきます。
3できなかった問題の解説を見ます。
4理解します。
5ノートに解説のポイントなどを写します。
6復習するときはノートを見返します。
…一見普通の勉強のしかたですよね。
こんな勉強をしている人がとても多いです。
このような勉強をしていると、数学がものすごく得意な人以外は、模試や受験本番で点数が取れません。
何がダメなのか??
4まではOKです。
では5の作業は何をしているのでしょうか?
解説を写す作業=字の練習
これくらい言ってしまっても言い過ぎではないでしょう。
あなたは学校の授業を受けて学んだ内容を何もせずに試験で満点が取れますか??
取れるのであれば、上記のやり方で問題ありません。
おめでとうございます!!あなたは稀にみる天才です!笑
解説を書き写す作業と、学校の授業をノートに取ることの何が違いますか?
本質としてそれらの行動は同じ意味を持つことはわかりますか?
テストで点が取れない人間は、解説を写しても成績は上がりません。
数学に特にありがちなのですが、解説を見て理解するとまるで自分ができるようになったような気になります。
この出来るようになった気というものが受験勉強の大敵なのです。
正しい勉強方法
出来なかった問題が出来るようになれば成績はあがります。
当たり前のことですが、この当たり前の「出来るようになる」作業を無視している高校生が多くいます。
本当にできるか確認しよう
解説を読み問題の理解はできましたか?
それでは、一旦解説は閉じましょう
自分で最初から解いて下さい。
さっき解説を見たばかりなのに、解けない問題もあるかもしれません。
解説をみて満足していたらきっとできないままだったでしょう。
解けない問題は、繰り返し解説を見て、理解に努め、何も見ずに最初から最後までできるようになるまで繰り返してください。
全部の問題が解説を見ずに出来たら第一段階はクリアです!
数学が苦手な人がやっていない第二段階
数学でよくある声が
問題が変わると解けなくなる
というものです。
応用力が無くて・・・などの言葉で片づけられることもあります。
これは数学が得意な人が無意識レベルで当たり前にやっていることをやれていないことに原因があります。
それは問題文をよく読み考えるという作業です。
解説を見た後はなんとなく解き方を覚えていてそれをマネすることはできるでしょう。
定期テストであればそれでクリアできますね。
しかし大切なのは受験本番で点数を取ることです。
そのためには初見で問題文を読み、条件、情報を整理し解き方を考え、立式し計算し答えを求める必要があります。
数学が苦手な人は解説を見て、この問題の解き方はこう!というヒントのある状態で覚えた解答を再現するだけに終わっているのですね!
もちろん解答の再現は大切!
再現できるようになった後は、問題文を見直してどういう条件があるからどういう考え方をしてどんな式を立てるかという解き始めるまでのプロセスを確認しましょう。
問題文と解説をじっくり見比べる時間を作って下さい。
これを意識した勉強をするだけで数学の偏差値が20以上あがった生徒もたくさんいます。
絶対忘れない自信はありますか?
あなたは先週の夜ご飯を覚えていますか??
恐らく先ほど頑張って自力で解けた問題の解法も、
忘れます!
あんなに頑張ったのに忘れてしまうととてももったいない。
出来なかった問題はチェックを入れて、復習できるようにしましょう。
一週間以内に2回復習をしましょう。
もちろん解説を見るのではなく自力で解くのです。
できるようになっているのであれば、そんなに負担もないはずです。
もちろん復習の際は第一段階である解答の再現だけでなく第二段階の解答を始める前のプロセス部分を思い出す練習も欠かしてはなりません。
武田塾の復習法
一週間の勉強スケジュールはこのようになってます。
月 問題1~10
火 問題11~20
水 問題21~30
木 問題31~40
金 問題1~40
土 問題1~40
日 テスト
月~木にかけて、問題に取り組むのですが、それぞれの日に間違えた問題についてはその日のうちに自力で解ける状態に持っていきます。
しかし、人間忘れる生き物なので、復習をします。
金土は1~40のうち間違った問題をもう一度解説を見ずに解きます。
ここでまた解ける問題と解けない問題がでてくるはずです。
当然解説を見ずに解けるようにします。
そして次の日も同じことをします。
時間がなければ、金曜日に間違えた問題から優先的に解きましょう。
イメージとしては最初は50%出来たとして、
金曜で75%、土曜で100%にしあげるような感じですね!!
みんなこれだけ復習はしているかな??
今なら間に合う!
もし、数学の成績が悪く、勉強も解説をみて終わりというものなら今すぐ方法を変えたほうがいいです。
数学に適正がある人間なら、一度やれば解けてしまう人間がいるのも確かではありますが、それはごく少数です。
もう出来るだろうとたかをくくり、復習しないのは非常にもったいないです。
勉強をして、できない問題が見つかった時=成長材料を見つけた時なのです。
出来ない問題は、出来るようになったか確認し、忘れないように復習しましょう。
この当たり前のことをちゃんとやれば、間違いなく数学の成績は伸びていきます。
当然ですよね??
出来ないことが出来るようになり、そして忘れないようにしているのだから。
この当然のことに気が付かず、どんどん新しい問題に取り組んでも結果が出にくいものです。
正しい方法で、適切な範囲をカバーすれば大学には合格できます。
宮崎校では、一人ひとり個別に現在の悩みに対して丁寧にカウンセリングを行うことにより、その悩みのもととなる問題点を浮き彫りにします。
問題がわかれば、それを解決する方法を一緒に考えます。
これが無料受験相談です。
平日1枠限定
土祝2枠限定
枠を限定し、個別に丁寧に対応させていただきます。
お電話によるお問い合わせはこちらからどうぞ!
0985-72-5052
宮崎の塾・予備校で武田塾が選ばれる理由
武田塾 宮崎校 講師紹介
【武田塾宮崎校講師紹介】宮崎大学医学部医学科 A.K
【武田塾宮崎校講師紹介】宮崎大学農学部獣医学科 松本真和
武田塾宮崎校 おすすめのブログ
やってはいけない勉強法 成績が伸びない理由を説明します!
武田塾宮崎校を写真付きで紹介 自習室・学習環境を全部見せます!
宮崎から難関大学に合格するコツ 勉強法等、大学合格に必要なことを紹介
京都大学出身の共通テスト英語リーディング読解テクニック
18点の英語がセンターでは8割!?宮大学科内センタートップになった彼女の秘密
無料受験相談
武田塾宮崎校では無料受験相談を開催しております!
受験対策をしたい
勉強の悩みを相談したい
苦手科目を克服したい
定期対策をしたい
推薦入試対策をしたい
等々毎日多くのご相談を承っております。
まずは無料の受験相談においてあなたの勉強についてのお悩みを聞かせて下さい。
校舎長が個別でカウンセリングしますので、改善案をアドバイスします。
自分でできそうなら自分で頑張るのもOK!
塾に入った方がうまくいきそうなら一緒に頑張っていきましょう!
私もどこまでもサポートしますよ!
無料受験相談でお持ちしております!
お電話でのお問い合わせは
↓画像をクリック↓
武田塾宮崎校の無料受験担当者
校舎長 栗山一輝
宮崎出身 大宮高校から京都大学総合人間学部に現役合格。
得意な科目は国数英で特に英語が得意。
共通テストはリーディング満点、現役時で京都大学の英語は8割の得点率。
武田塾宮崎校で年間200名程度の生徒の無料受験相談を実施。
明るくフランクな態度で接しますので緊張感はあまりありませんが、大事なことはじっくり慎重に考えてアドバイスします。
どうしたら目の前の生徒が今後上手く勉強していけるかを本気で考え、本気の言葉をぶつけます。
有意義な時間をお約束します!
宮崎の塾・予備校で武田塾が選ばれる理由
合格体験記
武田塾 宮崎校 講師紹介
武田塾から宮崎大学医学部、そして講師となった川野先生
優しい・わかりやすい 宮崎大学医学部 岩﨑先生
武田塾宮崎校 おすすめのブログ
やってはいけない勉強法 成績が伸びない理由を説明します!
武田塾宮崎校を写真付きで紹介 自習室・学習環境を全部見せます!
宮崎から難関大学に合格するコツ 勉強法等、大学合格に必要なことを紹介
京都大学出身の共通テスト英語リーディング読解テクニック
18点の英語がセンターでは8割!?宮大学科内センタートップになった彼女の秘密