塾生の声

【合格体験記】復習に力を入れて。順天堂大学スポーツ健康科学部に合格!

こんにちは、武田塾水戸校です。
志望校合格を勝ち取った生徒さんより合格体験記が新たに届きましたのでご紹介します(#^^#)

 

H.H.さん(水戸桜ノ牧高等学校出身)

順天堂大学スポーツ健康科学部

流通経済大学スポーツ健康科学部

に合格!

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高校3年生の7月
偏差値:43

 

武田塾に入ったきっかけは?

友人に誘われたから。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

復習に力を入れるようになった。

 

担当の先生はどうでしたか?

自分が分かるまで説明してくれたり、相談に乗ってくれたりしたので大きな支えとなった。

 

武田塾での思い出を教えて下さい!

自習室で、他の人たちが勉強している姿に刺激を貰っていました。

 

好きな参考書ランキング!

第1位:大学入試肘井学の読解のための英文法

文法を理解しながら長文を読めるようになった。

おすすめポイント

・英文読解の思考プロセスに合わせた参考書の構成
・グルーピングが的確で、文法の判別がよくわかる
・例文が多くいろんなパターンを学べる。でも例文は短いため、負担なく続けられる

この参考書はこんな人に向いている!おすすめな人はこんな人!

以下の□に当てはまる人は要チェック!!

□英語に苦手意識のある人
□英文法を丁寧に理解したい人
□演習よりもまずは理解を固めたい人
□そもそも「英文解釈って何をやればいいの?」という人
□長文の中でも文法判断がニガテな人

上記に当てはまる人は、迷わずこの参考書を使ってみましょう!この参考書は「英文解釈の革命」とも称されるくらいに、ファンも多い参考書です。

この参考書の特長・おすすめポイント

①独学する上で《英文解釈のやり方》を丁寧に解説してくれる

いままでのルートで使っていた参考書では、「内容は十分だけどやり方がわからない」という悩みが多くありました。
例えば、「(1)SVOCを振って(2)何でそうなるのかを理解したうえで(3)訳ができるようになる」というのが解釈のやり方ですが、
それを丁寧に解説してくれているのがこの参考書だと言えるでしょう。

②つまづくところをわかっている!《説明がメイン》の参考書

この参考書では、説明がメインでそれが分かっているかの確認の為の問題がある構成になっておりあくまで基本は説明がメインとなっています。
なので、わかっていないところをサポートしてくれる参考書となっていて、わからないところは戻って確認しやすくなっています。

グルーピングで迷子にならず、判別に必要なパターンが学べる《わかりやすい構成》

この参考書は、最初から「文章を読み解くときの思考プロセス」に合わせた順番で文法事項を学ぶ構成になっています。

参考書の構成は全5章で、

1.序章
2.意味のカタマリ編
3.識別編
4.構文編
5.動詞の型編

という構成となっており、実際に英文を読み解く時の流れの順番になっています。そのため、実用性が高い参考書です。

例文がすごく多く、文章は短い負担なく学習できる

一問一問の難易度が高いわけではないため負担を少なく進めることができ、多様な問題であらゆるパターンを網羅することができます。
また、使用されている英単語も簡単なものが多いため、単語につまづくことなくスッキリと英文法の理解に集中できるでしょう。

 

第2位:現代文キーワード読解

現代文が苦手な人にはかなりおすすめだと思う。

キーワードというより本文を知ろう

タイトルにキーワード読解と入っていますが、この参考書ではキーワードが出てくる本文の文脈の方が重要です。
キーワードの意味だけ分かっても、それがどういう文脈で扱われやすい言葉なのかが分かっていないと文章の要旨や筆者の主張を読み違えてしまう危険性があります。
そのため、そのキーワードの背景にある前提知識やどんな意見がよく扱われているのかといった文脈に数多く触れておくようにしましょう。
ひとつひとつの語句について神経質に意味を暗記するというよりは、本文をしっかりと読み込んでおいて苦手分野に対する精神的なハードルを下げておくことが大切です。

読解が苦手ならこちらの参考書から手を付けよう

もしこの参考書が難しいと感じる場合には、同じく現代文のキーワードについて扱った参考書『ことばはちからダ!』
を先に学習してから、本参考書に取り掛かるといった流れがおすすめです。
こちらも入試で頻出のキーワードを取り扱った問題集になっていますが、難易度的には易しくなっています。
到達できるレベルとしては、 『ことばはちからダ!』の方が日東駒専・共通テストレベルであり、
『現代文キーワード読解 頻出テーマ×必修語160×入試問題』の方は国公立の二次試験・難関私大レベルまで対応できるため、
2つの参考書のレベルはある程度離れています。
自分の志望する大学の入試問題レベルや、現代文に対する苦手意識に応じてどちらの参考書からスタートするかを決めるようにしましょう。

『現代文キーワード読解』を使った学習の進め方

この参考書は前述の通り、キーワードの意味を逐一暗記していくというよりは、そのキーワードが使われている文脈を本文の中で読んで
慣れ親しむ目的で使用するのがオススメです。できれば、そのテーマの本文が出題される場合に頻出の考え方やよく議論されるポイント、
それに対しての反対意見や賛成意見などを自分なりに説明できると完璧です。
最初はぼやっとしたイメージを把握するぐらいで構わないので、とにかく本文に慣れ親しんでテーマに対する理解を深めていきましょう。

 

第3位:関正生の英文法ポラリス

英文法の勉強方法

英語の文のルールを学ぶのが英文法なので、これを知らずにいきなり長文に挑戦するのはなかなか難しいです。
英文法も完璧に抑えた上で次の勉強に移れるよう頑張りましょう。
まずは参考書を読み、各テーマを説明できるようになってください。
説明できるということはそのテーマの内容を理解していることの証明になるので、誰かに説明することを1つの基準にするようにしましょう。
特におすすめの勉強法は1ページごとに説明するという方法です。
「この参考書のこのページを頑張って説明できるようにするぞ」と思ったらまず、閉じて説明できるか確認してみましょう。
もし説明できたらこのページはクリアとし、次のページに進むという風に1ページずつ説明できるかどうかを訓練してみてください。
さらに5文型SVOCなどの部分については、これから英文解釈や長文読解でも関わるものすごく重要なテーマになるので、
その理解が曖昧なまま先に進まないように注意をしてください。

 

来年度以降の受験生にメッセージ

最後まで自分の点数はどこまで上がるか分かりません。
だから、最後の最後まで可能性を信じてやり切って欲しいです。
頑張ってください!応援しています。

 

校舎長より

合格おめでとうございます!
体育の先生になる、という目標を持っているHくん。
プロの選手からも指導が受けられる環境からは、色々な刺激が貰えることでしょう。
次の進路に向けて、4年間めいっぱい楽しんで&頑張ってください!(^^)!

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 水戸校
茨城県水戸市宮町2-4-33小林ビル4階
電話 029-306-9436
E-mail mito@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/mito/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる