こんにちは、武田塾水戸校です。
志望校合格を勝ち取り、進学先が決定した受験生より合格体験記が新たに届きましたのでご紹介します。
M・Aさん(水戸第二高等学校)
東京家政大学人文学部
聖徳大学心理・福祉学部
常磐大学人間科学学部
に合格!
☆武田塾に入る前の成績は?☆
入塾→高校3年の10月
部活を言い訳に高校入学後はほとんど勉強していなかったため、定期テストは赤点ばかり。
模試でも校内順位は底辺を競うぐらいの成績でした。平均点なんて、夢のまた夢でした。
☆武田塾に入ったきっかけは?☆
高3の10月末まで部活をやるということもあり、とにかくハイスピードで復習したかったのと、講義型の塾が高校入試の時に通って合わなかったので
武田塾の「授業をしない」スタイルなら私に合うかもしれないと思ったからです。
あとは単純に"逆転合格"というキャッチフレーズに惹かれました!
☆武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?☆
塾に入ってからは、「何をすればいいのかわからない」と自分のやっている勉強に不安を感じることが減りました。
毎週、担当の先生がやること(宿題)を決めてくれるので、「信じてついていこう!」と勉強に集中できるようになった気がします。
また、参考書のポイントを教えてもらったことで以前より効率も上がったし、何よりも基礎固めをしっかりやれたことが良かったです。
周りの友達が演習をやっているのに自分はこんな単語や文法を1からやっていて大丈夫なのかと焦ることもあったけど、基礎が固まっていくだけでも、
確信を持って答えられる問題が増え点数も自然と上がっていきました。
100点を超えたらいい方だった国語も、古文漢文の穴を埋めて初めて200点満点中180点を取ったときの嬉しさは今でも覚えています。
☆担当の先生はどうでしたか?☆
先生だけど、いい意味で「お姉ちゃん・お兄ちゃん」のような存在でした。
他愛のない話で盛り上がったのもいい思い出です。本当にお世話になりました!!
<英語のO先生>
こんなお姉ちゃんがいたら本当に幸せだろうなあ、というぐらい。勉強面だけじゃなくメンタル面もたくさん支えてもらいました。
分からなかったところは、一緒に考えて答えまで導いてくれて、とても分かりやすかったです。
<国語・世界史のI先生>
雑学というか、予備知識が豊富で、国語をやっても世界史をやっても時代の背景など説明してくれて覚えやすかったし、タメになる話が多かったです。
他の教科についてもアドバイスをくれて本当に感謝です!
☆武田塾での思い出を教えて下さい!☆
1.自習室の机に置いてある赤本は有名どころばかりで、圧倒されて「頑張らなきゃ!」と思いました
2.絶対にエレベーターは使わないと決意したので、ずっと1階から4階まで階段で昇っていました。
3.確認テストに落ちるのが嫌で、登下校はほとんど二宮金次郎スタイルで通っていました。荷物がとにかく重かったです(笑)
4.担当の先生と雑談したこと!これが最大の息抜きでした
☆好きな参考書ランキング!☆
第1位:関正生の英語長文ポラリス
時事問題に関連した文章なので、やる価値あります!
私立入試でも同じような問題を取り上げた文章が出てきて感動しました。解説もわかりやすい!
第2位:システム英単語
学校で使っていた単語帳より100倍くらいおぼえやすい!
やればやる程英文が読めるようになっていくので楽しかったです。細かい説明も役立つのでお勧め!
第3位:数学ⅠA基礎問題精講
チャートの厚さだとやる気が出ない人にお勧めです。
数学は苦手意識が強かったけど、学校のテストで平均点を上回るようになりました!
☆来年度以降の受験生にメッセージを☆
まだ入試改革は続くので、イレギュラーなことがまだたくさんあると思うけど、
忘れちゃいけないのは周りのみんなも条件は同じだってことだと思います!
そのくらい落ち着ける心が有れば大丈夫。第一志望目指して頑張ってください!!
部活の引退が遅く、大変苦労していた生徒さんです。
持ち前の粘り強さで宿題に挑み、無事に志望校に合格出来ました♪
自分のやりたいことに向かって、大学生活を満喫してください!!
無料受験相談実施中!
武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。
志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…
受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////
武田塾 水戸校
茨城県水戸市宮町2-4-33小林ビル4階
電話 029-306-9436
E-mail mito@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/mito/
//////////////////////////////////////////////////