塾生の声

【合格体験記】前年度全落ちから立命館大学産業社会学部に合格!

こんにちは、武田塾水戸校です。
志望校合格を勝ち取り、進学先が決定した受験生より合格体験記が新たに届きましたのでご紹介します。

 

O. Kさん(水城高等学校)

立命館大学産業社会学部
京都産業大学経済学部

に合格!

152769688_107798667914863_7789510603086002548_n (2)

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾→浪人の4月
当時の成績:大学全落ち

現役時代はほぼ勉強をしておらず、定期テストと模試で116人中100番台が普通でした。
そんな中で受験したセンター試験は、文系科目の点数は悪くなかったものの、私立大学と国立前期・後期は全滅した。

 

武田塾に入ったきっかけは?

浪人することとなったが、各科目で基礎が足りていなかったのは明白でした。
他の予備校のような、授業→復習の形は自分には合わないと思いました。
マンツーマンで基礎をしっかり作り、理解度に合わせカリキュラムが進む武田塾の形が合っていると思いました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

各科目で宿題が出ますが、それをクリアしないと先に進めないので勉強をする習慣がつきました。
現役の時は勉強習慣自体がなかったので、自分にとっては大きな変化でした。
「何故この選択肢は違うのか?」「何故この方法で解けるのか?」を考えるようになりました。以前はフィーリングで解くことも多く日によってブレがありましたが、国語や英語の長文で自分なりに解答の根拠をみつけながら解くことで正答率も上がっていきました。

 

担当の先生はどうでしたか?

皆、話しやすく親しみやすかったです。自分のミスや、分からない所も丁寧に指導していただきました。
勉強のことだけでなく、受験前の過ごし方やメンタル維持の方法も先生方から教わり、自分の受験に対する不安も聞いて貰っていました。武田塾に知り合いがいなかったので、先生方の存在が本当に大きかったです。

job_juku_koushi

 

武田塾での思い出を教えて下さい!

ほぼ毎日自習室に来て勉強していて、この1年間は家と自習室の往復の繰り返しでした。
模試の成績を見て一喜一憂したことも有ります。。。今なら思い出話にできますが、当時は深刻な悩みでした。

 

好きな参考書ランキング!

第1位:山川一問一答世界史

単語を漢字まで全部覚えきれば、私立大学は相当戦えます。今年進学する立命館大学の世界史は、現役のときは半分空欄になってしまっていたのですが、今年は全て解答欄を埋めることが出来ました

『山川世界史一問一答』の問題量と難易度。

山川出版社の『山川世界史 一問一答』は、世界史の通史を学んだ後に、入試で問われる歴史的知識について確認をしたい人におすすめの問題集です。『山川世界史 一問一答』は世界史の教科書で有名な出版社の山川出版社による問題集です。収録内容が山川出版社『世界史B』の教科書に掲載された歴史用語に関する問題になっているので、教科書での通史の学習後の復習・知識の定着に最適です。
同じ世界史の勉強といっても、共通テストレベルの勉強をしたい人と私大の2次試験レベルの勉強をしたい人では、覚えておくべき知識の範囲が大きく変わってきます。『山川世界史一問一答』は、国立から早慶レベルの入試問題で合格点を取りたい人や国公立大学入試で記述問題が出題される人向けの問題集です。『山川世界史一問一答』は、教科書に準拠した内容でありながら、比較的ボリュームは多いです。答えの説明文がしっかりとしているので、記述問題・論述問題が出題される国公立大学の2次試験対策にも適しています。

 

第2位:読んで見て覚える古文単語315

単語はもちろん、古典常識や和歌、助動詞の活用表まで全部載っているので受験会場に持って行くのはこの単語帳だけで十分。

イラスト解説付きで多義語も覚えやすい

『読んで見て覚える重要古文単語315』は、大学入試に必要な古文単語が約315語(慣用句まで入れると360語ほど)掲載されている、人気の高い参考書です。コンパクトな装丁に、赤シートで隠せる見出し語や解説のイラストが掲載されていて、タイトルの通り「解説を読んで」「イラストを見て」覚えるタイプの単語帳になっています。他の参考書と比べて単語1つ1つに対する背景知識の記述が多く、ただ古語と現代語訳を1対1対応で覚えていくタイプの単語集よりも多角的に語彙を増やすことが可能です。単語の丸暗記が苦手な人や、意味や背景知識とセットで覚えたいという人には特におすすめできます。
古文単語には、1つの古語に対して3つや4つの意味があったり、使われる場面によって意味の読み分けが必要になったりするものが存在します。よくある単語帳では、これらのうち1つの意味だけに絞って掲載しているものが多いですが、『読んで見て覚える重要古文単語315』では複数の意味が掲載されています。また、だけでなく、古語の派生語や類義語などの背景知識も一緒に掲載されているので、入試で頻出の古語について体系的に知識を深めていくことが可能です。

 

第3位:ステップアップノート10漢文句形ドリルと演習

基礎の基礎から漢文を学ぶことが出来る。問題量は少し多いですが、この参考書は完璧にしておくべきだと思います


漢文の基本知識を覚えた後の練習に最適な問題集

漢文の基本的な知識を身につけた後に標準レベルまでの問題を練習するのに役立つ問題集です。問題集の中では解説がわかりやすくなっていて、基本知識が身についているかどうかをしっかり確認できます。ボリュームは少ないですが読解問題も含まれていますので、基本的な漢文の句形を身につけた後演習を通して読解力を身につけていくのに役立つ構成です.『ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習』を一通りとけば入試で出題される必要最低限の漢文の知識が身に付きますので、その上でさらに読解問題を解いていきたい人は別の問題集または志望大学の過去問に取り組んでいってください。

 

来年度以降の受験生にメッセージを

受験は喜び、不安、焦りの繰り返しだと思います。自分もそうでした。
本番でも出来なかった試験、2択まで絞って選んだ解答が実際はもう一方が正解だったなんてことは普通に有り得ます。そんな時は「ドンマイ\(^o^)/」で済ませるのが一番!
全受験生の中で1番になる必要はありません。この科目がダメでも次の科目で取り返す!と思いましょう。
応援しているので、頑張ってください!

 

毎日自習室を利用して、コツコツと宿題に取り組み、高い完成度を維持していたOさん。その成果が出ましたね!
合格体験記の中でも触れていましたが、共通テスト直前には「現役の時はほぼ諦めで受験したから、全落ちしてもショックじゃなかったけど、今年はちゃんと勉強した実感があるから結果を出したいって思っちゃって怖い」と不安げにしていました。共通テスト当日に頭が真っ白になる瞬間があったりといろいろ大変な思いもしたようですが、すべての壁を乗り越えて、無事に第一志望校に合格しました!
立命館に受かったと報告に来た時の、「憑き物が落ちたような」スッキリした顔が忘れられません。
本当に、おめでとうございます(#^^#)
念願の立命館大学4年間、めいっぱい学んで、いろいろなものを吸収して楽しんでくださいね!!!!

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 水戸校
茨城県水戸市宮町2-4-33小林ビル4階
電話 029-306-9436
E-mail mito@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/mito/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる