三鷹駅周辺/武蔵野市/三鷹市/杉並区/西東京市/小金井市にお住まいの皆様、そして三鷹駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!
武田塾三鷹校(0422-38-7760) です。
今回は、「志望校に残り3ヶ月でギリギリ合格できる勉強法3選」について解説していきます!
そんな疑問や不安を抱えている君!
武田塾では無料受験相談を実施しています。
近隣では三鷹校のほかに、
武田塾吉祥寺校(0422-26-6451)
武田塾国分寺校(042-312-0364)
でも無料受験相談を行っています!
ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!
順番に目覚ましを消して、階段まで行けば、そのまま階段を降りて顔を洗ってしまいましょう。
残り3か月だからこそチャレンジして勉強時間を増やしていきましょう!
朝起きれない人はスマホのアラームだけ設定して、閉じて停止して終わりですよね。
スヌーズに頼ることは止めましょう。
②参考書の丸暗記
直前期だからこそ、短期記憶で乗り切りましょう!!!
各科目で埒が明かないというか、ずっと中途半端に放置しているエリアを一旦一気に暗記するということは
共通テスト系の科目で言ったら、『共通テスト集中講義シリーズ』や『短期攻略大学入試共通テスト』などで
自分が弱いと思っている科目・単元を直前期に一気に詰め込んでみましょう。
世界史や日本史でいうと文化史とかは1年かけてやると大変ですよね。
文化史は1~2か月前に短期で詰め込んでしまいましょう。
一気に文化史を覚える時間をつくると、
意外とその後の過去問演習で「短期記憶だけど使えているわ」みたいになります。
文学・教育学部系統は文化史は出てくるので丸暗記をしてみてください!
『時代と流れで覚える』の文化史だけ時代を通して暗記するとかもおすすめです。
今の世界史だと「中東戦争」などが来年に出てくるかもしれませんが、
「がっ」と覚えるとそれが得点源になるので楽になります。
ある種 極端に一点特化した勉強をしてほしいです。
直前期に浅く広く勉強しても、伸びているのか分からずにしんどくなります。
3日や1週間でテーマや時代を覚えきるのが良いと思うので、数学のある単元をやるなどしてみましょう。
直前期何でたぶん「やらなきゃいけないことがいっぱい」と感じていると思います。
バランスよく配分して、いろいろなことをするのですが、そうすると一気に伸びている感覚はないので
極端に年代暗記や文化史、数学の特定の単元とかに本気を出せば
1週間で終わるような単位の分野に挑戦しましょう。
それぐらい極端に一点特化でやると武器が増えていき、合格に繋がりやすいです。
これを半年間かけるのはしんどいので3か月間に一気に詰め切りましょう。
毎月・毎週やるとかなり力が付くので、特定の参考書・単元を完璧にしましょう!!
③自分の第一志望のレベルに無理やり慣れる
2・3か月後に入試があり、今は出来ていなくても、無理やり第一志望レベルの問題になれておく方法です。
無駄な行為になる場合もあるので、周りの先生に相談してほしいですが、
赤本や第一志望校のレベルの参考書を使って、自分の志望校のレベルを体に染み込ませていきましょう。
このやり方にはメリットが2つあります。
そのレベル帯をやりまくる
そして1つ目は「そのレベル帯をやりまくる」ことです。
早稲田の内容や国立の二次試験の難易度を極端にやり続けると、謎の慣れが生まれてきます。
問題演習を何回も繰り返し学習して、それに慣れるといつか解けるときがきます。
また皆さんが少し勘違いをしているところがあります。
「早稲田に向けた万全の準備が整いました」→「早稲田の過去問解きます」→「60%・70%解けました!」
といったように、初めから準備満タンじゃないと、高難易度の問題では成長できないと考えていませんか?
確かにその方法も間違っていませんが、あえて少し分不相応なくらいの強い敵と戦うことで
いつの間にか大きく成長できている、ということもあります。
これも直前期ならではの勉強方法なので、先生にしっかり相談してみてから勉強を進めていってください。
もちろん最低限の基礎力は必要ですが、ある程度戦えるようであれば、ドンドン戦ってください!
音読
2つ目は「音読」がキーポイントです。
「早稲田の問題を解きました。復習します」だけではなく音読という一手を追加しましょう。
音読までたどり着く受験生の直前の伸び幅は全然違います。
当日に出てくる文章を体にインストールしていきましょう。音読は本当に体に良いです。
読んでいる赤本を復習していても、赤本の内容は身につかないですが、
音読をすることで体に染み込ませられるので、内容やレベル感を完全取得することができます。
ただ英文を読んで復習するだけでは身になりません。必ず音読とセットでやってください。
またこれは現代文でも言えることですが、音読していると
「これを今、口では話しているけど理解ができていない」ということがありますよね。
音読をすると分かりますが、紙の上で目で読んでいるときそれに気づいていない人が多いです。
音読をすることにより、
「これは理解できていないから、もっと何回もやらないとダメだ」となりますが、
紙の上だとなぜかそれをやりません。
音読をすることで理解度を確認でき、何回もすることで自然と解けるようになります。
是非学習方法に取り入れてみてください!
まとめ
今回は、「志望校に残り3ヶ月でギリギリ合格できる勉強法3選」について紹介していきました!
ラスト3か月の勉強法3選
①極端な早起き
→4時半起きをやってみよう!!
②参考書を丸暗記
→とにかく一冊を全て覚えよう!
③志望校レベルに無理やり慣れる
→音読を必ずセットでしよう!
以上この3つを直前期の勉強法に取り入れてみましょう!
ですが、「モチベーションが上がらない・・・」「参考書の使い方が分からない・・・」
というような方もおられるのではないでしょうか?
そんな時は是非!武田塾三鷹校(0422-38-7760) にご相談ください!
武田塾三鷹校では、「無料受験相談」というものを行っております。
受験や勉強に関するさまざまなお悩みを受け付けております。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
皆さんのご来校をお待ちしております!
校舎紹介
武田塾三鷹校
〒180-0006東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2F
★三鷹校の合格実績はこちら★