ブログ

【受験対策と英検対策の両立って??】武田塾のルートを進めながらの英検2級・準1級対策について

武蔵野市・三鷹市周辺に在住の皆さま、

そして三鷹駅ユーザーの皆さまこんにちは!武田塾三鷹校(0422-38-7760)の長谷川です!

今回は、武田塾のルートを進めながら英検の対策をする方法についてご紹介します!

英検を持っていると大学受験に有利になるので、英検対策をする人が年々増えています。

「なるべく早い時期に英検の勉強は終わらせておきたい!」という受験生の方も多いのではないでしょうか。

よりスムーズに英検対策に取り組むためにも、ぜひ参考にしてください!

 

また、YouTubeの『武田塾チャンネル』では、武田塾の中森先生・清水先生が動画でまとめてくれていますので、『武田塾チャンネル』も是非見てみてください!

2級を目指す場合

まず、日大レベルの勉強が終わっていれば2級を狙えると言えます。

具体的には、

「システム英単語」1200まで。余裕があれば3章まで

「大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編)」

を終わらせていれば、勝負出来るレベルでしょう。

 

ただ、日大レベルを終わらせることよりも、英検の過去問や実践問題系をやる方が重要です。

時間がない場合は、途中で英検の過去問等を挟んで、英検が終わったらまたルートに戻る形がいいと思います。

例えば、1ヶ月前から対策する場合、

単語を最優先でやる⇨「大岩の英文法」を一周する⇨英検の対策問題集をひたすらやる

といったやり方がオススメです。

 

準1級を目指す場合

準1級はかなり難易度が高いので、ある程度の実力が必要になってきます。

そのためには、

MARCH・地方国公立レベルが終わっている、または同レベルの長文をある程度やっている

英検準1級レベルの単語帳が仕上がっている

英検2級の4技能の対策を一通りして、点が取れるところまでやっている

以上の3点が大事なポイントになってきます。

以上のレベルができていれば、あとは準1級の問題集で対策できるでしょう。

 

リスニングに関しては、共通テストの参考書の後に英検の参考書を加えて、英検の問題に対応できる力を身につけていきましょう。

ライティングの参考書は、一般的な受験対策の物よりも英検用の参考書の方が対策が楽になるようです。

 

まとめ

今回は武田塾のルートを進めながら英検の対策をする方法紹介しました!

英検の対策をするには、基本的にはルートを必要なところまで仕上げて、単語を優先しながら進めましょう。

必要であれば、過去問演習で不足している技能の参考書を追加するのが良いです。

より詳しい勉強方法等本気で知りたい受験生の皆さんに武田塾三鷹校では無料受験相談を行っております。

逆転合格を勝ち取りたい方は是非ご相談ください!

 

▼ 無料受験相談はこちら ▼

無料受験相談

校舎情報・三鷹校

 

近隣エリア

武蔵野市、三鷹市、調布市、杉並区

受付時間

【月~土曜日】13:00~22:00

開校時間

【月~土曜日】13:00~22:00

最寄り駅

JR三鷹駅から徒歩2分

TEL 0422-38-7760

住所 

〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-22-4
ベルジュール武蔵野中町 2階

 

無料受験相談

 

 

校舎紹介

武田塾三鷹校

スクリーンショット 2023-04-15 21.04.05

 

〒180-0006東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2F
★三鷹校の合格実績はこちら★

★三鷹校のホームページはこちらから★

0422-38-7760

無料受験相談

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる