三島市、長泉町、清水町、函南町、伊豆の国市、伊豆市、熱海市の皆さんこんにちは!
三島駅南口から徒歩4分、「日本初!授業をしない塾」逆転合格の武田塾三島校の山口です!
今回お届けする合格体験記も、通信制高校に通われている方必見の内容となっています。
通信制高校に在学しながら、0から武田塾三島校で受験勉強を始め、
一年間の努力の成果が実り、見事第一志望の法政大学に逆転合格した生徒さんをご紹介します!
法政大学スポーツ健康学部への逆転合格の軌跡
合格校 | 法政大学スポーツ健康学部、法政大学現代福祉学部、駒澤大学文学部、東洋大学ライフデザイン学部 |
武田塾に入る前の成績は? |
【入塾時期:高校3年4月】 【当時の成績:偏差値50くらい】 現代文にまったく手をつけておらず、苦手科目でした。 |
武田塾に入ったきっかけは? |
高2の夏に拒食症と診断され、心も体もボロボロな状況で学校に通えなくなったため、9月に県立高校を辞め、通信制の高校に入学しました。 |
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか? |
現代文は入塾前はほとんど勉強していませんでしたが、単語など1から始め、読み方のコツを身につけていきました。 |
武田塾への思い出と受験生へのメッセージ
担当の先生はどうでしたか? |
とにかく生徒の受験に一生懸命な先生です。 |
武田塾での思い出を聞かせて下さい! |
夏までしか自習室に通っていませんでしたが、生徒のみなさんは真剣に自分の世界に入って勉強している様子でした。 |
好きな参考書ランキングベスト3! |
第1位 日本史2レベルトレーニング コメント: |
来年以降の受験生にメッセージをお願いします! |
私のように時間のブランクがあっても、とにかくチャレンジしてみることが大切です。 |
静岡校講師からのコメント
出口先生からのコメント
国語と日本史を担当しましたが、とりわけ国語(現代文)に苦手意識があるようでした。
「基本的に本を読むのは好きではない」とのことで、長文を読み切る、ストーリーを追いながら理解するというところからトレーニングしていくことにしました。
そして、「巷では、国語は1番伸ばしにくい教科だ、対策が取りにくい教科だといわれているが、ある程度の語彙力(単語力)と読み方の「型」を身につけさえすればそんなことはない。
読み方の型は、定期テストレベルの読解から、2次試験レベルの文章まで、難易度が変わろうともきちんと対応出来るものである。
これがまさに「読解」であり、通常の読書とは全く異なるものなのだ」、ということを最初に伝えた覚えがあります。
読み方の型については、接続詞に着目せよ、だったり、対比構造を取り、作者の意見か一般論化を選り分けろ、だったり、登場人物の行動と心情はセットでチェックせよ、というようなもので、武田塾の参考書を見ればどこにでも載ってますから詳しくは割愛します。
ただ一点、国語が苦手な皆さんには、まず「読書」と「読解」は違うのだということを認知して欲しいと思っています。
読書は「作品-読者」の2者で関係性は完結し、どう読みとろうともそれは読者次第です。
一方読解は、「作者の意図-出題者の意図-回答者」の三者の正確な伝授がなされて始めて成立するものなのです。
作者の考え、意図が現れたものが「作品(文章)」であり、出題者が(作者の気持ちを鑑みながら)解釈したものが「設問」です。
ですから、回答者の私たちは、作者の書いた文章を正確に読み取りながら、出題者が書いた設問・選択肢をなぞり、最も適切な言い換え(解釈)をしている一文を選択しなくては行けないのです。
どちらか片方が欠けていると正答は導き出せません。
当たり前のようでいてこれが、難しい。
しかし抜け道はあります。
正答を選ぶということはすなわち誤答を切るということです。
本文と設問内容に明らかな違いがあればそれは絶対に答えにならない、
単純ですが、それの繰り返しで答えは導けます。
1/5の正解を出すのではなく4/5の不正解を切り落とすように、1年間ずっとそれだけを問い続けました。
そして、「なぜその選択肢は不正解なのか?」を、本文ベースで説明できるように訓練しました。
何となくではなく、「〇行目には△△と書いてあるから、設問の文章と矛盾している」という説明ををいつ如何なる問題でもできるようになれば、きちんと読解できていると言えると思います。
馬鹿みたいに単純なことですが、これで大概何とかなるので、1度騙されたと思ってやってみて下さい。是非。
そして、最後に言えるのは、「継続は力なり」であり、「思考せよ」ということです。
MHさんは、国語に対する苦手意識から逃げることなく、努力し続ける生徒さんだったなと感じます。
なぜ間違えてしまったのか、あっている問題でも「私はこう読み取ったが、間違っていないか?」というように、常に問題に対して真摯であり続けてくれました。
宿題やテストを達成するだけならば、多少手を抜いても何とかなってしまうかもしれません。
でも一つ一つの積み重ねが大きな差となる。
武田塾のようにルート形式の塾では尚更一問一問を丁寧にトライすることが大切なのだと、私自身改めて感じた次第です。
12月ごろからの安定した読みは、確実に実力が着いている証拠だと感じていましたし、それが「合格」という形できちんと反映されたことに私は安堵しました。
彼女には今後、ご自身の夢であるスポーツの道で、目一杯頑張り、そして、大学生活という自由な時間を謳歌してもらいたいなと思っています。
最後になりましたが、本当に合格おめでとうございます。良い大学生活を!
三島校校舎長からのコメント
逆転合格のための戦略について
① 苦手科目の国語を得意科目にすること
② 体調管理を最優先に考え、頑張らせすぎないこと
③ 受験の前半は英語と国語を中心に進め、日本史は後半追い込むこと
④ 過去問を徹底的にやり込み、その都度得点戦略やミスした内容を講師ととことん話し合うこと
逆転合格できた理由について
① 法政に入りたいという思いが強く、努力を継続できたこと
② 現代文について自分が納得できるまで講師に質問をぶつけたこと
③ 朝型の規則正しい生活を続け、体調を崩すことなく勉強できたこと
④ 苦手科目も含め、楽しんで勉強を続けられたこと
⑤ 志望校の過去問を徹底的にやりこみ、課題を見つけ克服できたこと
いかがでしたでしょうか?
今回の内容は通信生の方にとってかなり参考になったのではないでしょうか。
通信生の生徒さんで武田塾三島校で0から受験をスタートしましたが、
一年間の受験勉強で第一志望の法政大学を始め、他の併願校も全勝することができました。
通信制高校に通われている生徒さんは、より多くの時間を自分の勉強の時間にあてることができるため、
武田塾のやり方と非常に相性がいいと言えますが、
そのことを見事証明してくれました。
担当の講師の先生も、国語の勉強方法を始めとする力の入ったコメントを寄せてくれました。
どんな思いで生徒さんの指導にあたっているのかを窺い知ることができたのではないかと思います。
お読みになった皆さんの中には、私も続きたい!
又はどのように勉強すれば逆転合格できるのか知りたい!
という方もいらっしゃるかと思います。
武田塾では随時、無料受験相談を実施しています。
無料受験相談では、受験に関するさまざまなお悩みやご相談を受け付けしています。
入塾を前提としない相談のみの方も大歓迎ですので是非ご活用ください‼
↓無料受験相談のお問い合わせはこちらからどうぞ‼↓
春の無料体験で参考書1冊プレゼントキャンペーン開催中!
入会はもちろん、体験でも参考書が1冊もらえる!
■どうして体験特訓でも参考書がもらえるの?
↓無料体験のお問い合わせはこちらからどうぞ‼↓
◇◆◇◆◇◆◇武田塾★三島校◇◆◇◆◇◆◇
当校では無料の【受験相談】実施中。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。
武田塾三島校 静岡県の予備校・個別指導・自習室完備
住所:〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-2 正計ビル3階
JR三島駅から徒歩4分!!
※三島駅南口交差点を左折し、三島駅東交差点に向かって進み、三島駅東交差点を左折します。文房具屋さんの角を右に曲がり左手にあるビルの3階になります。
TEL 055-900-1505(電話受付時間13:00~21:30)
Mail:mishima@takeda.tv 24時間受付!
公式ホームページ:武田塾三島校のホームページはこちらをクリック!
ツイッター:https://twitter.com/takedajuku_msm
武田塾三島校公式ラインの友達登録お待ちしています!
①下の「友達追加」ボタンをクリック
②QRコードをスキャン
③一言メッセージをお送りください
これで登録完了です!