ブログ

【化学受験生必見】志望大学別オススメ参考書【三島校講師推薦】

三島市、長泉町、清水町、函南町、伊豆の国市、伊豆市、熱海市の皆さんこんにちは!

三島駅南口から徒歩4分、「日本初!授業をしない塾」逆転合格の武田塾三島校の山口です!

志望大学別オススメ参考書(化学)

今回は、化学の参考書でリードライト化学や基礎問題精講を済ませた人が

次に取り組む参考書である、

・化学重要問題集

・化学頻出!スタンダード230選

・国公立標準問題集 CanPass化学基礎+化学

について取り上げ、志望大学別にオススメの参考書を選んでみました。

化学受験生必見の内容となっていますので、どうぞご覧ください!

【化学受験生必見】志望大学別オススメ参考書

3冊の参考書を比較する前に、まずそれぞれの参考書についてさらっていきます。

化学重要問題集

言わずと知れた化学で定番の参考書です。

全体の難易度としては私立ですとmarch~早慶、私立医

国立ですと地方国立~東大京大、国立医レベルまで幅広く対応できる参考書で、

一冊仕上げればほとんどの難関大の過去問へスムーズに入ることができます。

問題はほとんど難関大の過去問から良問を選別されていますので、

実際の入試問題に慣れることができる参考書だと言えます。

解説については基礎が定着していないと理解することが難しいので、

重問に取り組む前に武田塾ルートですと、基礎問題精講やリードlightなどをやり込む必要があります。

 

化学頻出!スタンダード問題230選

武田塾ルートでは重問と並んで、リードライトや基礎問の次に取り組む参考書となっています。

全体の難易度としては化学の基礎~標準問題が集められており、

私立ですと日東駒専~march国立ですと下位地方国公立~中堅地方国公立まで対応可能です。

問題は中堅私立や地方国立などまばらで、扱いやすいように多くの問題が改題となっています。

解説はとても詳しく載っていますので化学が苦手な方にはおすすめしたい参考書です。

 

国公立標準問題集 CanPass化学基礎+化学

CanPassシリーズは国公立大学を目指す方が日大レベルを突破した後に取り組む参考書です。

全体の難易度としては地方国立~上位国立(筑横千神)程度まで対応することが可能です。

この参考書については、記述式の問題のみ扱っていますので、国立対策においては重宝されます。

カバーする難易度は重問には劣りますが、記述対策をするということならキャンパスがうってつけといえるでしょう。

地方国立志望の方からすると過去問へのアクセスは最も良いかもしれません。

解説は重問より詳しく説明されているので、化学が苦手な方でも理解することができると思います。

 

志望大学別オススメ参考書

次に本題である、志望大学別オススメ参考書について紹介していきます。

 

東大・京大・国公立医学部医学科・旧帝・上位国公立(筑横千神)・早慶を目指す方

東大・京大・国公立医学部医学科・旧帝・早慶を目指す方にオススメの参考書は、

重要問題集

となります。

A問題・B問題合わせて270問近くになりますが、全て取り組んでいただく必要があります。

 

MARCH~日東駒専を目指す方

MARCH~日東駒専を目指す方にオススメの参考書は、

スタンダード問題230選

となります。

ただし、例外的に、

重要問題集(A問題のみ)

をオススメする場合もあります。

それは、

①スタンダード問題230選では時間が足らない人

重要問題集A問題は100問程度ですので、スタンダード230選の半分以下となります。

ただしその分網羅性は劣りますので、注意は必要です。

②MARCHレベルで早慶を視野に入れている人

重問B問題への接続を考えている人はスタンダード230選ではなく重問をやるべきでしょう。

③MARCHレベルで基礎が身についており化学を得点源としたい人

化学が得意な方で得点源としたい方は重問A問題でいいですが、やはり230選に比べると

網羅性で劣りますので、スタンダード230選をやって余力がある場合に重問をやるのもよいかもしれません。

 

地方国公立を目指す方

地方国公立を目指す方にオススメの参考書は、

重要問題集(A問題のみ)

と言えるでしょう。他に多くの受験科目を抱える地方国公立受験生にとって、

キャンパスは200問程度と問題数が多く、

重問であれば、その半分程度の問題数で済むからです。

ただし、例外的に、

CanPass化学基礎+化学

をオススメしたい方は、次のとおりです。

①二次対策に割ける時間が十分にある人

②記述対策をしっかりして化学を得点源にしたい人

③国公立専願の人

二次対策に割ける時間が十分にある人は、重問より標準的な問題が多く収録されているキャンパスで

じっくり二次対策をするのがオススメです。

ただその場合でも、最新の良問が多く掲載されている重問A問題を取り組んでからキャンパスに取りかかるのがよさそうです。

 

また、以下の動画も参考にしてください。

 

いかがでしたでしょうか?

同じくらいのレベルの参考書が数冊あるとどの参考書を使っていいのか

迷うことがありますよね。

ただし、素人判断は禁物です。

安易に参考書を選んでしまい、途中で挫折してしまってはその参考書にかけた時間が

無駄になってしまいます。

どの参考書を使ってよいか迷われた方は、武田塾三島校へお問い合わせください。

参考書の選び方だけではなく、参考書を活用した効果的な勉強方法についても、

親切丁寧にご説明します。

↓お問い合わせはこちらまで↓

無料受験相談

◇◆◇◆◇◆◇武田塾★三島校◇◆◇◆◇◆◇
当校では無料の【受験相談】実施中。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。
武田塾三島校 静岡県の予備校・個別指導・自習室完備
住所:〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-2 正計ビル3階
JR三島駅から徒歩4分!!              

※三島駅南口交差点を左折し、三島駅東交差点に向かって進み、三島駅東交差点を左折します。文房具屋さんの角を右に曲がり左手にあるビルの3階になります。

TEL 055-900-1505(電話受付時間13:00~21:30)
Mail:mishima@takeda.tv 24時間受付!
公式ホームページ:武田塾三島校のホームページはこちらをクリック!
ツイッター:https://twitter.com/takedajuku_msm

武田塾三島校公式ラインの友達登録お待ちしています!
①下の「友達追加」ボタンをクリック
②QRコードをスキャン
③一言メッセージをお送りください
これで登録完了です!

友だち追加



関連記事

【高2生必見】早慶・難関国公立志望は高2から受験勉強を始めよう!

早慶志望者は高2のうちから受験勉強をスタートする必要があることをルート表から考察してみました。

【高2生必見】早慶や難関国公立に合格するためのタイムリミットは?

みなさんこんにちは!「日本初!授業をしない塾!」逆転合格の武田塾三島校、山口です! だんだん寒くなってきましたが、風邪などひいていないですか? 今日は高校2年生のみなさんへのお話です。 高校1年生のみ ..

【三島一面倒見のいい塾!宣言】武田塾三島校のこだわり

武田塾三島校は、三島市で一番面倒見のいい塾であることを宣言します。その具体的な内容について14項目に分けて説明しました。

武田塾だと短期間で成績が上がる3つの理由【武田塾三島校】

武田塾だと成績が上がる理由を3つのポイントで分かりやすく説明しています。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる