みなさんこんにちは、武田塾箕面校の校舎長、富田です。
今回は大人気シリーズ、合格体験記です。
苦手な化学、数学を対策し大阪公立大学に逆転合格したSHさん。
本当に山あり谷ありの受験生活でしたが、見事に結果を残してくれました。
以下は、SHさんの合格体験記です。
是非これからの受験勉強の参考にしてみてください。
プロフィール
〇名前:SH
〇出身校:箕面自由学園高校
〇合格校:大阪公立大学農学部、 近畿大学農学部
武田塾に入る前の成績・勉強習慣はどうでしたか?
【入塾時期:高3の8月 一日の平均学習時間: 4時間 】
基本的には、学校の予習や復習を中心にこなしていた。 苦手な教科は、自分で調べた参考書を使って勉強していた。
武田塾に入った決め手はなんでしたか?
授業がないこと。 学校の課題が多かったので、授業がなくて自習で勉強が進められるところにひかれた。
また、自習室が指定席制であることも魅力だと思った。
実際に武田塾に入ってから勉強がどのように変わりましたか?
何をすべきか教えてもらえたので、参考書選びなどに悩まずに勉強に集中できるようになった。
また自習室に通うことで学校が終わった後に勉強する習慣がついた。
担当の先生や校舎長はどうでしたか?
担当の先生は、分からない問題を関連した知識と合わせて丁寧に解説してくれた。
分かっていない部分を明らかにして注意するポイントを教えてくれたので、次の問題に生かせた。
校舎長はいつもパワフルに声掛けしてくれた。
ずばり、大学に合格した一番の要因は何だったと思いますか?
早い時期から少しずつ勉強を始めたこと。
得意な教科は、この時期に基礎固めできたので、受験直前期に苦手教科に集中できた。
面接や小論文がある人は、その練習に時間をさくことも大切だと思う。 試験の点数が足りなくても、そこで加点されることがある。
好きな参考書ランキングベスト3!
第一位:基礎問題精講
コメント:解説が分かりやすい。
第二位:リードライトノート化学
コメント:要点が表などでまとめられているので基礎固めに良い。
第三位:生物合格77講
コメント:イラストがカラーで分かりやすい。
今、受験相談に行くべきか迷っている人へアドバイスするなら?
入塾するかどうかやそのタイミングは人それぞれだが、情報は早めに集めておくべきだと思う。
校舎長から
以上が、SHさんの合格体験記でした。いかがだったでしょうか。
スタートは遅れながらも、苦手科目に集中して時間を計画的に使えたことが、勝因なんじゃないかなと思います。
Hさんの努力は、素晴らしいものだったと思います。
大学では、興味のある分野の勉強、頑張ってね!