箕面校のホームページでお越しいただきありがとうございます。
読者の皆様に何か有益な情報があることを祈っております。
では記事へどうぞ。
皆さんこんにちは。武田塾箕面校校舎長の富田です。
今回は、偏差値30台から関西大学へ逆転合格した鶴田さんの合格体験記です。
※のちに同志社大学も追加合格しました
武田塾箕面校では、ほかにも既に今年度、昨年度たくさんの合格実績を出しております。
以下のリンクからご希望に近しいものからどうぞ。
【最新2021年度版】
武田塾箕面校合格体験記シリーズまとめ
【合格体験記】偏差値40台から立命館へ逆転合格した中森くんの話
【推薦合格体験記】高2からでも間に合う!立命館大学へ合格したYさんの話
【総合選抜合格体験記】京都芸術大学へ合格したTさんの話
【合格体験記】関西大学へ推薦合格したOくんの話~部活があっても定期テスト勉強を計画的に!~
【2020年度版】
武田塾箕面校合格体験記シリーズまとめ
[合格体験記]E判定から神戸大学農学部に受かったK・Kくんの話
【合格体験記】偏差値20UPで関西大学に現役合格したTくんの話
[合格体験記]3か月で偏差値40から立命館大学に現役合格したNさんの話
[合格体験記]関西学院大学合格!Kさんの話
こちらが今回の目次です。
最初からがおすすめですが、お急ぎの方は興味のある所からどうぞ。
鶴田さんの逆転合格の概要
偏差値30台(国語・日本史)
※英語は偏差値55~60
10か月かけて、ここから偏差値が30アップしました。
そして結果的に関西大学合格を勝ち取りました。
ほんとに素晴らしい結果です。
ずばり逆転合格の一番の要因は、
武田塾に入り、勉強習慣を1から変えたから
これだと思います。
合格体験記シリーズでは恒例の報告書画像ですが、
こちらが、鶴田さんが実際に勉強の中心とした報告書です
担当の森先生とは、非常に良いタッグで、毎週の個別指導はいい作戦会議になっていました。
入塾からしばらくして毎日自習を開始。
自分の席を作り自分の家の机のように使っていました。
※武田塾箕面校にはある一定の頻度で自習に来るとその席を自分のせきにできるという、指定席制度があります。
覚えることを付箋に書いて机に貼り、覚えたらはがす。
時計をおいて時間を計って参考書をやる。
細かいですがこの積み重ねが、この逆転合格を生んだのだと思います。
友達やわたしに「しんどいな~」
と愚痴を言いながらも、しっかりやめずに努力をした鶴田さん。
今回はそんな努力家の合格体験記です。
鶴田さんおめでとう!
関西大学での鶴田さんの活躍を期待にしています
鶴田さんの合格体験記
基本プロフィール
名前:鶴田菜々
出身校:池田高校
合格校:関西大学法学部・外国語学部・政策創造学部
武田塾に入る前の成績はどうでしたか?
・入塾時期:1月
・当時の成績:国語・日本史30~40
国語はそもそも文字を読むのが難しかった。そもそも座って勉強することが難しくて、それに加えて頭を使うのがしんどかった。
武田塾に入ったきっかけは何でしたか?
友達が入っていたから。 友達が良い塾だと言っていたから。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
毎日勉強するようになった。机に向かっていることが当たり前になって、自習室にいることも日常になった。最初は全く成績は伸びなかったけど、勉強をしないことが怖くなってきて、伸びない間も何かしら勉強してきた。国語が夏あたりからだんだん解けるようになってきたけど、日本史は全然伸びなかった。でも日本史は夏終わって一回頭を切り替えて初めからやり直したら、だんだん伸びてきた。
(担当)先生はどうでしたか?
どんな話でも聞いてくれる優しい先生。私のできないところをすぐ見つけてくれる。ギャップ萌え。服がかわいい。タイピング早い。問題を一緒に解いてくれる。はっきりしているところ。
武田塾での思い出を教えてください!
自習室が勉強に最適だった。
好きな参考書ランキング
第1位:2レベル定着トレーニング
コメント:初めは大嫌いで、破り捨てたかった。でもやり込んでよかった
第2位:スピードインプット
コメント:最後までずっと一緒だった。相棒。
来年度以降の受験生にメッセージお願いします!
最初成績は伸びなくても気にせず勉強してください。赤本で点とれるように勉強してください。
以上が鶴田さんの合格体験記です。
こうした実際の塾生の声が一番大切と思っております。
ぜひほかの合格体験記ものぞいてみてくださいね。
この記事が、何かのきっかけになりますように。祈っております!
堀内