皆さんこんにちは。武田塾箕面校です。
今回は、多くの方から質問をされる、
「武田塾は中学生も通えるのか」というというトピックについてお話していきます。
もったいぶってみなさんの時間を浪費しないために、結論からいきます。
武田塾は中学生も通えるのか
結論は、YESです。
中学生も通えます。
しかし注意点があります。
中学生OKかどうかは、校舎によって違うということです。
この記事を読んでくださっている全国の皆さんの中で、箕面校(大阪)以外をお考えの方は最寄りの武田塾HPを確認していただくと確実です。
箕面校の場合、開校当時から高校入試に対応しています。
むしろ最初に入った生徒さんは中学生でした。
ではここからは、
武田塾に入った中学生はどのようなサポート受けるのか
ということを簡潔にご説明していきます。
下の3つを順に紹介していきますので、興味のある所からどうぞ。
☑サポート①宿題ペース管理
☑サポート②確認テスト
☑サポート③個別指導
①宿題ペース管理
武田塾では、生徒さんが何をどこまで進めるかを1日単位で指示します。
これは毎回生徒に渡している報告書です。
これを見ながら次回まで生徒は自習をしてきます。
机に座って、まず「今日何しよう」「どこまで宿題終わらせよう」と考えることに時間を使っていませんか?
なるべく多くの時間を、問題をといたり、用語を覚えたりすることに使いたいので、効率的に勉強する観点では、この時間は省きたいです。
「今日何をするのか」は塾に任せっきりにしましょう。
②確認テスト
武田塾生は、自習してきた範囲の確認テストを受けます。
やるだけやって、身についていなかったら、成績はなかなか上がりません。
「自分ではできたと思っていても、実は穴がある」なんてことは人間である以上仕方ありません。
しっかり確認テストを受けて、合格点をとることを目標に頑張りましょう。
②個別指導
武田塾箕面校では、難関大講師による1:1の個別指導を行っています。
この1:1という条件は必須だと思っています。
よくあるシステムとして、1:2、または1:3で、ひとりに解説している間に、ほかの生徒に問題を解かせるというのがあります。
はっきり言います、
先生が自分に付いていない時間は普段の自習と同じじゃないですか?
私はこの、「先生が別の人についていて、自分で自習している時間」にお金を払う意味が全く分かりません。
すみません、すこしきつめに言ってしまいました。
しかし、先生がほかの生徒を指導している時間にお金を払うよりも、自分に先生が付きっ切りでついて、わからない問題を教えてくれるだけじゃなく、普段の宿題のやり方(勉強法)まで「こうしたほうがいいよ」とアドバイスをしてもらったほうがよいと、私は考えています。
``勉強がうまくなるための時間``
それがこの時間です。
以上サポート3つのご紹介でした。
そのほかには、
・自習中の質問対応
1科目のみの受講でも国数英理社質問できます。
・自習席の指定席制
一定以上自習室を使っている人は、自分の席を差し上げます。
もちろん置き勉可です。
・オンライン対応可能
このご時世ですので、希望性でオンライン対応をしています。
・定期的な3者面談
情報交換の場を定期的に設けています。生徒さんの現状と目標からどう達成していくか、3者(4者)で議論していきます。
などなどです。
以上、今回は、「武田塾は中学生も通えるのか」というというトピックについてお話しました。
この記事に共感いただけた方は、受験相談にご応募ください。
相談会では、「今の勉強をどう変えていくべきか」「どのテキストをどう使うべきか」から話していきますので、お気軽にどうぞ。
この記事がみなさんの成績向上のきっかけになることを祈っています。
武田塾箕面校 校舎長 富田