みなさんこんにちは!
武田塾箕面校です。
今回は、
に続く、「武田塾ってどんな塾?」編の第3弾となります!
(第1弾と第2弾の記事を見ていない方は、そちらを先にご覧下さい!)
第3弾目となる今回は、
「武田塾がなぜ逆転合格者を生み出しているのか」を
解明するために、校舎(箕面校)アピールをしたいと思います!
受験生の最終目標は、志望校合格ですから、
そこに対して、校舎がどのようにサポートしていくのかが鍵となります。
適切なサポートをするために必要なのは、
大学受験に関する適切かつ膨大な知識量およびデータです。
今回は、武田塾箕面校がたくさんの受験情報を有しており、
そのデータを適切に使用していることをお示しすることが出来たらと思います!
充実した情報系ブログ
まずは、ブログ記事についてです!
武田塾箕面校では、受験情報に関するブログを発信しています。
(以下に、載せているリンクをクリックすると、該当記事にアクセスできるので、
興味を持たれた記事が見つかった際は、ぜひ読んでみてください!)
入試情報についてのブログ
例えば、下記のブログでは、
【関関同立】結局共通テストは入試にどう使えるのかまとめました
関関同立に共通テストを利用して受験することができるのかということを
まとめてあります。
また、
【令和3年】関西学院大学の入試変更点・偏差値・入試傾向について
【令和3年】同志社大学の入試変更点・偏差値・入試傾向について
【令和3年】立命館大学の入試変更点・偏差値・入試傾向について
このように、関関同立の入試についてまとめたブログや、
【令和3年】京都産業大学の入試変更点・偏差値・入試傾向について
産近甲龍の入試についてまとめたブログがあります!
国公立大学についても、
独自の視点から、受験情報をまとめたブログなどもあります。
勉強法についてのブログ
また、受験に必要不可欠な勉強法に関するブログも充実しています。
過去問の正しい使い方とは?何年分解く?目標点・復習法について
【決定版】英単語のオススメ暗記法~どうしても覚えられない単語はどうする?~
【高1・高2向け】1ヶ月で英語の成績がアップするスケジュール公開
上に記事のリンクを載せている分以外にも、
勉強法の記事は、まだまだたくさんありますので、
興味のある方は、ぜひチェックしていってください!
その他(進路、実際の生徒の例など)
その他と、まとめてしまいましたが、
浪人生対象の記事や、実際に通っている生徒が成績アップした例など、
様々な記事が他にも充実しています!
【浪人】授業聞いてるだけじゃ成績なんてあがらんぞ!~予備校を決める前に知っておくべきこと~
【必見体験談】旧帝大に合格した浪人生のタイムスケジュールや学習計画について
【偏差値15UP】2カ月で全教科偏差値UP、全体で15以上アップ!K君の例
【必須参考書】英語を始めるならまず揃えるべき良質な参考書4選!
他にも、まだまだたくさんあります!
興味のあるものから、ぜひご覧ください!!
校舎長の知識量
ここまで、受験情報に関するブログが充実しているということを
アピールしてきました。
続いては、実際に校舎を運営していく中で、
中心的な役割を担っている校舎長についてです!
生徒の受験校決定や、受験科目の決定に、大きな役割を果たす校舎長ですが、
その校舎長があまり知識のない人だと、信用なりませんよね、、、
しかし、武田塾のどの校舎においても、(箕面校も含め)
校舎長の知識量は膨大にあるので、安心してください!!
校舎長(箕面校)は、常に受験業界の動向や、
生徒の模試結果、学校の定期テスト結果、
そして、過去の入試結果などから、
データ集めを積極的にしています。
また、特に受験期などには、
『蛍雪時代』や、「共通テストリサーチの結果」などと
睨めっこして、データ集めに奔走しているようでした。
どの生徒に対しても、
「自分の納得のいく進路選択」を行ってもらうために、
利用できるデータはすべて利用し、
それを進路面談の時などに活かしている印象です。
このような校舎長の特徴は、
進路選択に向けた情報だけでなく、
普段の受験勉強についての情報においても当てはまります。
武田塾で用いる「参考書」についても、
深い知識を持っているため、
受験に向けた勉強の中でも、的確なアドバイスをしてくれること
間違いなしです!
定期的な進路面談
ここまでの説明で、
校舎長の知識があるのは分かった!という方は多いと思います。
しかし、大事なことはそれを生徒や保護者の皆さんが
実際に享受することができるかどうかですよね、、
この点についてはご安心ください!
武田塾が実施している「無料受験相談」に加えて、
入塾時に実施する面談や、定期的な進路面談があるため、
"入塾したのに、校舎長と全く話す機会がなくて、
肝心な進路相談が全くできない”ということは起こません!!
進路面談に関しては、
武田塾箕面校では、最低3回実施されるため、
一度決めたら絶対にその志望校に向けて、
一直線に勉強していくことになるという訳ではなく、
進路面談を実施する度に、自分の現状と目標を照らし合わせて、
適切な進路選択をすることができます!
おわりに
いかがだったでしょうか。
今回は、「武田塾ってどんな塾?」、
「なぜ逆転合格者を次から次へと輩出しているの?」という疑問にお答えするため、
武田塾箕面校の校舎アピールも踏まえて、
膨大なデータ量がその軸にあるということをお伝えしてきました。
ただデータを集めて終わりではなく、
それらを生徒にフィードバックする仕組みも整っているので、
生徒や保護者の皆様にとって、最適な進路選択ができるようになっています
進路選択だけでなく、受験全般に関する知識も有しているので、
何かご相談があれば、ご連絡ください!
武田塾では受験相談を無料で実施しております。
受験に対する悩みや不安を相談していただけます。
もちろん、受験期直前の志望校の相談でも構いません!!
武田塾のことが気になる方はこちらの記事へ!!
今回の記事を読み武田塾が気になった方は
この下のバーをクリック、またはタップして
お申し込みください!!
(受験相談は完全予約制、無料での実施です。)
武田塾箕面校が皆さんの勉強に関するお悩みに無料で乗ります。
・英単語が覚えられない。
・志望校に受かるためにはどう勉強していいかわからない。
・苦手教科をなんとかしたい。
などなど、少しでもお悩みのことがあればお越しください。
入塾しないでも完全無料で教育に長く携わってきた経験を活かしアドバイスさせていただきます!
※武田塾の受験相談は1時間~1時間半のお時間を頂いております。
受験相談に来た方の口コミ
自分の数学の勉強法が間違っていたことに気づいて、正しい勉強法も知ることができた。(高2)
部活と勉強の両立について相談した。具体的にどの参考書をどんなペースで進めていけば志望校に合格できるかまで教えてもらった(高1)
成績が伸びる勉強法を教えてもらって、残りの受験期間のやる気が湧いてきた。(高3)
自習室の設備と解放時間に驚いた。カリキュラムもしっかりしており、1年かけて本気で頑張ろうと思えた。(浪人生)
他にもありがたいことに高い評価を頂いております。受験の悩み、勉強の悩み、普段誰にも相談しにくいことなど、しっかりお話を聞いた上でお答えします!
無料受験相談のお申し込みは、下のボタンからか
初めての方へ「武田塾ってどんな塾なの?」がわかるブログ
②実際武田塾って授業をせずに何をしてるの?自学自習サポートの内容に迫る!<カリキュラム編>
③実際武田塾って授業をせずに何をしてるの?自学自習サポートの内容に迫る!<宿題編>
④実際武田塾って授業をせずに何をしてるの?自学自習サポートの内容に迫る!<確認テスト&個別指導編>
受験お役立ち情報
【大学入学共通テスト】国語・数学の記述問題導入見送り!今やるべきことは?
【私立志望必見】一次試験も個別試験も3科目以下で受けられる国公立大学まとめ
センター試験7割で行ける大学ってどんなのがある?【国公立・文系編】
君の第1歩をサポートする!必須参考書シリーズ!
【必須参考書】英語を始めるならまず揃えるべき良質な参考書4選!
【必須参考書】数学ⅠA・ⅡBでまず揃えるべき良質な参考書4選!
保護者様向け記事
箕面・牧落・池田・石橋に住む高校生のみんなへ
【逆転合格】石橋の塾をお探しの皆さんへ~逆転合格の武田塾箕面校~
勉強法・コラム記事
【苦手克服】英語の苦手な高校生がやりがちな間違った勉強法について
【すぐ使える】英語が苦手!毎日単語帳を開けるようになるコツ3選
【高校2年生・新高校3年生の人たちへ】受験生になったらまず準備すべきこと3選
箕面校の最強講師陣
武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第1回】〜阪大の二宮金次郎!?〜
武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第2回】〜明るく元気な箕面校の花!〜
武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第3回】〜早大・慶應オープン全国1位!?ミスターハイスペック塾講師!〜
武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第4回】!~自学自習で立命館合格!福永先生~
受付時間
【開校時間】13:00~22:00(月~日)
【電話受付】13:00~22:00(月~土)
最寄り駅
阪急電鉄箕面線 箕面駅 徒歩1分
TEL
072-720-7217
FAX
072-720-7217
住所
〒562-0001
大阪府箕面市箕面6-2-5
サンプラザ2号館 304
武田塾箕面校の公式ツイッターもあります