塾生の声

【合格体験記】明治大学・中央大学・学習院大学に合格!!

【合格体験記】明治大学・中央大学・学習院大学に合格!!

こんにちは!

JR南浦和駅徒歩2分、武田塾南浦和校です!

今回は一般入試で見事 明治大学 経営学部・中央大学 商学部・学習院大学 経済学部に合格したS君をご紹介します!

 

 

〇受験相談のきっかけ

受験勉強を本格的に始めるにあたって、どの塾が良いかを探していたところ、YouTubeで武田塾を知り、興味を持ちました。

 

〇入塾の決め手

「成績が伸びそう!」と感じたことが決め手になりました。高校3年生の4月から入塾し、本格的に受験勉強をスタートしました。

 

〇入塾前の悩み

・勉強法が分からない

・勉強時間の確保が難しい

・勉強計画が立てられない(特に国語と日本史)

入塾前は、参考書をある程度進めたら次へ進み、できるだけ早く過去問に取り組むようにしていましたが、計画性がなく、効率的な学習ができていませんでした。

 

〇入塾後の変化

勉強法が大きく変わりました!!

参考書をある程度進めてから次に進むのではなく、参考書の内容を完璧にしてから次へ進むようになりました。

また、勉強時間が大幅に増加しました!入塾前は平日1~3時間、休日5~7時間だったところから、平日5~6時間、休日10~12時間に増加しました!

 

〇受験勉強で苦しかった時期

8月中旬から下旬が最も辛かった時期でした。しかし、1日だけ友達と花火大会に行ってリフレッシュし、気持ちを切り替えることで乗り越えました。

 

花火を見ている家族のイラスト(背景あり) | かわいいフリー ...

 

〇塾の環境

自習室がきれいで勉強しやすいです!そして、講師や校舎長が親身になってくれるので、受験に向けて最適な環境が整っていると思います。

 

〇思い出の参考書

『詳説日本史 日本史探求』です!

日本史探究 詳説日本史 | 山川出版社

 

この参考書をとにかくたくさん読み込み、書き込みをして活用しました。

 

〇受験を終えて

入塾前は勉強に対する意欲がそこまで高くなかったものの、入塾後はモチベーションが大幅に向上しました!!

 

〇これから受験に挑むみなさんへ

辛いことも多いと思いますが、たまにはリフレッシュしながら、第一志望合格を目指して頑張ってください!!

 

〇最後に校舎のPR!

自習室がきれいで、先生たちも優しく、勉強しやすい環境が整っています!

 

この体験記が、受験生の皆さんの参考になれば幸いです!!

 

【無料受験相談 実施中!】

皆さんは、今の勉強法に満足はしていますか?

 

〇毎日継続して勉強ができない

〇いつまでにどの参考書を仕上げればいいかわからない

〇やっている勉強法が正しいものかわからない

 

など誰しもが一つは悩みがあると思います。

「因果律」なんて言葉でも表現されますが、

物事のすべての事象には必ず原因がある、と言われています。

 

実際に自分の勉強法が正しいか見てほしい、

他分野、他科目についての勉強法も知りたい!という人は、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

武田塾では、高1高2含む、すべての受験生に向けた無料受験相談を実施しております!

 

受験はゴールは一緒ですがスタート地点はバラバラです。

これはデメリットのように思えるかもしれませんが、これを読んでいるあなたはわかりますね?

 

今、この瞬間から、スタートしましょう!

武田塾が、あなたの夢を全力でサポートします!!

無料受験相談