ブログ

流山の自習スペース 勉強場所はここだ!(流山市内の図書館)

武田塾南流山校から自習スペースの紹介

自習できる図書館は、ここだ!

意外と少なかった自習できる図書館

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

❖ これでもまだ、流山はある方なんだよ

図書館は本を貸し出す場所だから、自習お断りのところも多い。それでもやっぱり図書館って、勉強するには最適な場所だ。どうせなら、歓迎してもらえる図書館で勉強しよう。

流山には自習OKの図書館が2か所もある(他の地域は、ほとんどないと思った方がいい)。それが流山市立「木の図書館」と「森の図書館」だ。

どちらも運営は㈱すばるってところに民間委託している。だからなのかオシャレな図書館だ。ちょっと辺ぴなとこだけど、近くに住んでいるなら利用しよう。

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

流山市立 木の図書館

流山市名都借313-1 ☏04-7145-8000

【休館日/開館時間等】

休館日:月曜(祝日を除く/月曜が祝日と重なる場合は翌日休館)、月の末日(土・日・祝日を除く)

開館時間:火曜から土曜までは朝9時半から20時まで(12月から4月までは19時閉館)、日曜・祝日は朝9時半から17時まで

………………………………………………………………

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

流山市立 森の図書館

流山市東深井991 ☏04-7152-3200

【休館日/開館時間等】

休館日:月曜(祝日を除く/月曜が祝日と重なる場合は翌日休館)、月の末日(土・日・祝日を除く)

開館時間:火曜から土曜までは朝9時半から20時まで(12月から4月までは19時閉館)、日曜・祝日は朝9時半から17時まで

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

森の図書館にカフェコーナーができた。勉強に疲れた時や、友だちと話したくなった時などに利用できる。ただしカフェのオープンは、土・日・祝日のみ、11:30~15:00だよ。

………………………………………………………………

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

 

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

合格への最短ルートを知ることから始めよう

ぜひ、武田塾の無料受験相談を利用してください

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

❖ 合格への最短ルートを知ることから受験勉強は始まる

武田塾の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、志望大学の各志望学部合格への最短の学習ルートを提示しています。いつまでに、どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、最短距離での、志望校合格までの勉強方法をご紹介します。

志望校合格へ向け、いつまでに、どの参考書のどの部分を、どのような方法によって収得するか。これさえ分かれば、あとは実践あるのみです。受験の悩みは、ここですべて解決! それが武田塾の無料受験相談です。

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

❖ 安心してください。入塾しなくても結構です

武田塾の勉強法を知って、武田塾に通わずに自学自習だけで難関大学に合格した人たちも一杯います。その後、そのような人たちが武田塾の講師になる例が多いのです。だから、無料受験相談だけという受験生の方も大歓迎です。

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策

このような方には、南流山校の無料受験相談がお勧めです

・志望校合格までの道筋が見えない

・一生懸命やっているのに成績が上がらない

・E判定だけど、どうしても受かりたい大学がある

・効率的な勉強法を知りたい

・志望校の決め方を教えてほしい

・入試までの勉強の進め方を知りたい

 

 

武田塾南流山校では、無料での受験相談を行っています。

何から始めればいいのか分からない、やる気が起きない、など

受験勉強に関するあらゆるお悩みにお答えします!

まずはお気軽にご相談ください。

武田塾南流山校の受験相談のお申し込みはこちらから

お問合せは電話でも大丈夫です
TEL 04-7192-7311 (13:00~21:30、日、月曜日を除く)
Mail    minaminagareyama@takeda.tv

 

南流山校トップページに戻る

 

 

関連記事

 

"全学部入試" は狙い目?MARCHなど私立大学受験者は必見!

武田塾南流山校はこんなところ!最高の学習環境を提供します!

受験勉強は部活引退してから? 3カ月でどれだけ差がつくのか教えちゃいます!

 

南流山校近隣の高校に関する記事
流通経済大学付属柏高校の紹介と進学実績
専修大学松戸高校の紹介と進学実績
二松学舎大学付属柏高校の紹介と進学実績
麗澤高校の紹介と進学実績
芝浦工大付属柏高校の紹介と進学実績
県立我孫子高校の紹介と進学実績
県立鎌ヶ谷高校の紹介と進学実績
県立流山おおたかの森高校の紹介と進学実績
県立小金高校の紹介と進学実績
県立東葛飾高校の紹介と進学実績
県立松戸六実高校の紹介と進学実績
県立松戸国際高校の紹介と進学実績
県立柏中央高校の紹介と進学実績
県立柏南高校の紹介と進学実績
西武台千葉高校の紹介と進学実績
聖徳大学付属女子高校
中央学院高校の紹介と進学実績

流山、野田、我孫子の進学校と合格実績
柏市の主な高校と難関大学合格実績
松戸、鎌ヶ谷の進学校と難関大学合格実績

勉強場所に困ったら!
勉強場所はここだ!

 

ブログの更新や校舎のお知らせは武田塾南流山校公式Twitterでチェック!

Twitterアイコン

 

 

大学受験 相談 武田塾 南流山校 勉強法 柏 松戸 新松戸 おおたかの森 流山 三郷 東葛 八潮 受験対策