ブログ

英検準2級に合格する二次試験の面接対策法 13 武田塾南流山校

20231018_103955~2 こんにちは!私は武田塾南流山校で英語を教える小川と申します。
英語とのふれあいは私の生活の一部であり、生徒の皆さんにも同じように英語を楽しんで学んでいただきたいと考えています。私は英語教育に情熱を持ち、生徒たちが自信を持って英語を話し、書き、理解し、読むことができるようにサポートすることを使命としています。英語は世界中で通用し、異なる文化や考え方に触れる窓口でもあります。そのため、英語を学ぶことは新しい世界への冒険への第一歩とも言えるのです。英検の面接対策ロールプレイでは、学習者中心のアプローチを取り入れ、生徒たちのニーズに合わせた指導を行います。単なる知識の受け渡しではなく、コミュニケーション能力を伸ばして英語を実際に使えるようにすることを重視しており、会話、リスニングのスキルをバランスよく発展させるお手伝いをします。また、楽しさと学びの経験を結びつけ、英語学習が魅力的で充実感のあるものとなるよう心がけています。
武田塾南流山校での英検合格を目指す特訓を通じて、皆さんと素晴らしい英語学習を共にできることを楽しみにしています。何か質問や要望があれば、どうぞお気軽にお知らせください。一緒に素晴らしい英語学習をはじめましょう!

英検は英語能力試験の一つであり、英語教育促進のために国内外で幅広く受験されている試験です。
英語のスキルと能力を証明する手段として利用されています。特に日本国内での就職や進学において、英語力の証明は非常に重要です。英検合格証明書は、企業や大学などが受験者の英語能力を評価する際の参考資料として活用され、英語能力を客観的に評価するためのツールとして使用されています。多くの学校で英検合格を推奨し、生徒の学習励起を促進しています。
英検は英語学習を奨励し、英語能力の証明、国際的なコミュニケーション、そして教育制度に適合するための試験として非常に重要な役割を果たしています。英語を習得し、自己啓発を図り、将来のキャリアや国際的な交流において成功するために、多くの人々にとって英検は欠かせない存在となっています。特に二次試験の面接は実用的な英会話力を評価する機会となります。
きちんと事前準備をして、自信を持って明瞭に伝えることが大切です。 面接試験の内容は日常会話を中心に進行されます。友達や家族と英語でコミュニケーションを取る練習を積極的に行い、リスニングスキルも向上させましょう。

高校生が英検準2級以上に合格する、二次試験の面接対策を13のポイントでご紹介します!

①自己紹介の準備
面接の冒頭で自己紹介を求められますので、名前や学年、出身地など基本的な情報を流暢に話す準備をしましょう。自信を持って明瞭に伝えることが大切です。

②日常英会話の練習
面接は日常会話を中心に進行されます。友達や家族と英語でコミュニケーションを取る練習を積極的に行い、リスニングスキルも向上させましょう。

③意見や経験の共有
面接では自分の意見や経験を共有することが求められます。トピックに対する明確な意見を持ち、それを具体的なエピソードや事例で説明できるようにしましょう。これは実生活でのコミュニケーションにも役立つスキルです。

④明瞭な発音と正確な文法
面接試験では、明瞭な発音と正確な文法が求められます。練習を通じて発音を改善し、一般的な文法ルールを把握しましょう。口頭表現力を向上させることで、コミュニケーションが円滑に進みます。

⑤自己紹介のスキル
面接の冒頭では自己紹介が求められます。名前や出身地、趣味などについて簡潔に語る練習をしましょう。自己紹介は自信を持って行うことが大切です。

⑥リスニング力の向上
面接官の質問を理解し、適切に答えるためにリスニング力を向上させることが不可欠ですので、英語の音声を聴く機会を増やしましょう。

⑦質問への準備
面接官からの質問に備え、一般的なトピック(趣味、家族、学業、旅行など)について考え、それに対する答えを練習しておきましょう。質問に対する具体的な事例やエピソードを挙げることで、印象が良くなります。

⑧自信とリラックス
自信を持ち、リラックスした状態で面接に臨むことが成功の鍵です。深呼吸やリラックス法を実践し、緊張を和らげましょう。表情が豊かだと好印象を与えることもできるので、自然な笑顔になるようにしましょう。

⑨積極的なロールプレイ
英検の二次試験対策をするためには、英語講師やネイティブスピーカーと積極的にコミュニケーションをとることが大切です。自分よりも英語力があるパートナー実際にロールプレイをする機会を設けましょう。

⑩質問に的確に答える
面接官の質問に対しては、答えが的確であることが重要です。質問をしっかり理解し、冷静に答えましょう。簡潔かつ明瞭に伝えることが大切です。 

⑪こちらからも質問をする
面接の一部として、自分から質問をする場面があります。質問を逆にすることで、対話が深まり、印象が良くなります。面接官に関心を持つ質問を用意しましょう。

⑫自己評価とフィードバック
自己評価を行い、自分の進歩を追跡しましょう。また、先生や講師など他者からのロールプレイに対するフィードバックを受け入れ、改善点を特定しましょう。

⑬語彙力と文法の向上
適切な語彙と文法の使用は面接試験で印象を良くする要素です。授業での語彙と文法の学習を重視し、生徒たちにバラエティに富んだ表現方法を提供しましょう。

これらの13のポイントを意識的に取り入れ、継続的な練習と準備を行うことで、英検準2級の面接試験に合格する可能性が高まります。
自己紹介、日常英会話、質問への準備、意見や経験の共有、そして自信を持つことを重要視し、試験の成功に向けて努力しましょう!英語力を向上させ、自信を持ってコミュニケーションを楽しむことが合格への近道です。

最後に 今回のブログでは英検の実施目的や英検準2級の面接試験に合格するためのポイント、そして英語を中長期的な成長させるために必要なコツについてお話ししました。面接試験の流れのイメージトレーニングや、周りの方に模擬面接をお願いするなどして実戦的に練習を積むことができると尚よいと思います。合格に向けて頑張ってください。

武田塾南流山校では、無料受験相談を行っています。
何から始めればいいのか分からない、やる気が起きない、など
受験勉強に関するあらゆるお悩みにお答えします!
まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

つくばエクスプレス線/武蔵野線 南流山駅から徒歩3分!
流山市の大学受験専門予備校は武田塾南流山校!
武田塾南流山校アクセスマップ


お問合せは電話でも大丈夫です
TEL 04-7192-7311 
月曜定休日
【14:00~22:00(火~金) 12:00~22:00(土・日)】
MAIL minaminagareyama@takeda.tv

 

南流山校トップページに戻る

 

"全学部入試" は狙い目?MARCHなど私立大学受験者は必見!

 

南流山校近隣の高校に関する記事
流通経済大学付属柏高校の紹介と進学実績
専修大学松戸高校の紹介と進学実績
二松学舎大学付属柏高校の紹介と進学実績
麗澤高校の紹介と進学実績
芝浦工大付属柏高校の紹介と進学実績
県立我孫子高校の紹介と進学実績
県立鎌ヶ谷高校の紹介と進学実績
県立流山おおたかの森高校の紹介と進学実績
県立小金高校の紹介と進学実績
県立東葛飾高校の紹介と進学実績
県立松戸六実高校の紹介と進学実績
県立松戸国際高校の紹介と進学実績
県立柏中央高校の紹介と進学実績
県立柏南高校の紹介と進学実績
西武台千葉高校の紹介と進学実績
聖徳大学付属女子高校
中央学院高校の紹介と進学実績

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる