こんにちは。
武田塾姪浜校のタカキです。
2021年2月に武田塾姪浜校から京都産業大学の合格者がでました!
入塾時は勉強習慣ゼロで中学レベルの英語からスタート。
学校の授業ではほとんどやっていない日本史を選択し、独学でやり抜きました!
しかも、8月まで大会のあったサッカー部で部活と勉強を両立しました!
11月までは校舎長と英語を、12月からは岩本先生の指導のもと国語を徹底的に鍛えました!
入塾時は志望校を聞いても「イメージできない・・」という感じでしたが、
10月に本人から「京都産業大学を第一志望にしたい!」と意思表示を受けました。
タイミング的には武田塾の「段階突破テスト」を合格したタイミングでした!
成績が伸びているという実感を感じてくれたことで、大きな自信につながったと思います!!
見事なまさにゼロからの「逆転合格」でした!
それでは、山本くんの合格体験記をご覧ください。
【逆転合格】京都産業大学経済学部に合格!
生徒プロフィール
□ 名前 : 山本けんしろう くん
□ 高校 : 福岡県立福岡工業高校
□ 入塾時期 : 2020年4月
□ 入塾当時の偏差値 : 模試を受験したことがない(多分全科目35-40くらい)
高校もスポーツ推薦で入ったので中学レベルの問題も分からず途方に暮れていました。
□ 進学校 : 京都産業大学経済学部
□ 思い出の参考書
■ システム英単語(5訂版)
最初の受験相談で『シス単』を完璧にすればどこの大学でも大丈夫、と言われました。
それを信じてボロボロになるまでやり込みました。
最初は一語一訳、次は派生語・品詞といった細かいところまで特訓で聞かれたので力がつきました。
■ 元祖 日本史の年代暗記法
日本史の一問一答を終えてもイマイチ成績の伸びが実感できませんでした。
校舎長に相談してこの参考書を教えてもらい、『シス単』と同じくやり込みました。
一問一答で覚えた知識が「理解」できるようになったので次第に成績の伸びを実感できました。
【徹底比較】入塾前と入塾後 どう変わった??
【徹底比較】勉強時間
【before】入塾前の勉強時間
□ 平日の勉強時間 : 0h
□ 土日祝の勉強時間 : 0h
サッカー部の練習で忙しく、また周りの友達も受験という感じではなかったので、
「何もしていませんでした」。
【after】入塾後の勉強時間
□ 平日の勉強時間 : 3.5h
□ 土日祝の勉強時間 : 6h
最初は武田塾から課された宿題を終わらせることを意識しました。
次第に勉強する習慣がつき、自習室でも長時間集中できるようになってきました。
勉強をサボってしまうと罪悪感から憂鬱になってしまいました。
自分が勉強に関してこんな感情を抱くとはおもいませんでした。
【before】入塾前に意識していた勉強法
そもそも「何をしたらよい」かわからなかったので、何も手につきませんでした。
武田塾姪浜校に入塾を決めたのは、受験相談をしたときにとても丁寧に話を聞いてくれて、
その上で目安となる受験計画表を作ってくれたので、武田塾なら自分でも大学に合格ができると思いました。
【after】入塾して勉強法はどう変わった??
最初は部活終わりに自習室に行く、というのを目標にしました。
日々の宿題が課せられるのでそれを「完璧」な状態にして帰るということを意識しました。
次第に宿題量を見て、自分なら何時間でそれをこなせるか分かるようになると勉強ペースがつかめ、
勉強習慣がついていきました。
それ以来、学校の休み時間や部活前のスキマ時間を活用して効率よく学習できるようになりました。
【志望校へ逆転合格!】一番苦しかった時期は??
一番苦しかった時期は??
毎日が苦しかったです。
入塾直後は勉強習慣がなかったので日々の宿題をこなすこと。
慣れてくると、テストなどで覚えたはずの単語や文法表現を忘れてた時に苦しさを感じました。
また、サッカー部の大会前は部活の練習量も増えたので、思いのほか勉強時間が作れずに憂鬱でした。
どうやって乗り切った??
都度、校舎長に相談していました。
言葉は悪いですが適度にサボることで息抜きできていました。
部活の状況や日々の勉強時間を毎週ヒアリングしてくれていたので、週ごとにその時その時で、
「無理すぎない」「でも合格するために必要な量の」宿題を出してもらっていました。
それを完璧にすることだけを意識するようにしました。
武田塾姪浜校の雰囲気を教えてください!
武田塾姪浜校の自習室の雰囲気は??
自習室は22時まで空いていて、部活終わりでも行くことができました。
いつも18時くらいの遅めの時間に自習室に行っていました。
自習室に行くとみんな集中して勉強しているので「学校・部活モード」と切り替えることができました。
とても静かで集中できる環境なので、イマイチ乗り気でないときも自習室に行けば「勉強するぞ!」という気になりました。
受験をともに乗り越えた講師(校舎長)の良かったところは??
最初は校舎長と英語の特訓をしていました。
文法は中学レベルからでしたが丁寧にポイントを整理して教えてくれて、自習方法を教わりました。
自分の苦手な分野を把握されているので、特訓時にはしつこいくらいそこを聞かれたり、その場で問題を解かされました。
「なんとなくその答えになる」では許されないので自学自習のときから苦手分野に逃げずに取り組む習慣がつきました。
また、校舎長も講師も進路や部活との両立に悩んでいるときに話を真剣に聞いてアドバイスをくれたところも良かったです。
来年度の悩める受験生にアドバイスを!
受験勉強は長いので上手に息抜きすることも大切だと思います。
でも1日休むと取り戻すのに2日かかります。
計画的に勉強をするために「いつまでに」「何を」やっておくべきかを明確にしておきましょう!!
勉強計画は武田塾姪浜校に相談すれば、受験相談で一緒に作ってくれると思います!
武田塾姪浜校のPRをお願いします!!
もしいま全く勉強していない、勉強習慣がないなら武田塾姪浜校の受験相談をおススメします!
あなたにあった受験計画を教えてくれます。
校舎長になんでも相談してみてください!!
校舎長から山本くんへ。
合格おめでとうございます!
校舎長であり、講師として山本くんの英語を担当してきました。
最初は『大岩のいちばんはじめの英文法』からのスタートで、中学レベルから洗いなおしました。
間に合うのか不安もあったと思いますがこちらが出すハイペースの宿題を愚直に毎週こなしてきてくれていたことが印象的です。
特に単語、熟語の習得スピードは今年の姪浜校の受験生の中でも目を見張るものがありました!
京都での大学生活は楽しいことがたくさんあります!
単位もしっかり取りながら、新しい環境で新しい友人と愉快な4年間を過ごしてくださいね!
約1年間、受験勉強お疲れ様でした!
武田塾姪浜校 校舎長
高木建二郎
◆無料受験相談受付中◆
勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方まで
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。
「勉強の方法がわからない」
「勉強しても成績があがらない」
「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」
という方は、お気軽に受験相談にお越しください!
〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜6-1-12
ヴェルスグローリー1F
TEL:092-407-8541
担当者:高木建二郎(武田塾姪浜校 校舎長)
【武田塾姪浜校までの行き方】https://www.takeda.tv/meinohama/blog/post-142795/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。
また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。
関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?