こんにちは。
武田塾姪浜校 校舎長のタカキです。
本日は理系の学生向けに福岡工業大学の公募推薦(学校選抜型選抜)について
ご紹介しようと思います。
【おススメ記事】
【福工大の公募推薦】おすすめする理由
【福工大の公募推薦】併願が可能!
福岡工業大学の公募推薦(学校推薦型選抜)をおすすめする理由としては、
他校との併願が可能である、という点に尽きます。
福岡県の私立理系の生徒の場合、西南学院大学という選択肢がほぼなくなるので、
県内進学を志望する場合、大きく選択肢が絞られてしまいます。
一般入試で福岡工業大学を受験することも選択肢に入れる生徒も多いでしょう。
であれば、公募推薦を活用し、少し早めに受験機会をつくることで、
受験慣れもできますし、合格すれば「進路を確保した状態」で、
一般受験はチャレンジしたい大学にフルベットすることが可能になりますので、
直前期の対策等の負担も軽減されることと思います。
【福工大の公募推薦】福岡工業大学の学校推薦型選抜
【福工大の公募推薦】概要
【福工大の公募推薦】受験資格
(1)高等学校を2023年3月に卒業したもの、及び2024年3月に卒業見込みのもの
(2)学力、人物に優れ、高等学校長が推薦理由を明らかにした上で推薦するもの
(3)評定平均値(出願時点の評定)の基準を満たしたもの
上記3点が福岡工業大学の公募推薦の出願条件となります。
既卒生も1年目までであれば出願できるのでチャレンジしてみる価値はあるかもしれません。
学校長の推薦が必要になる点で一般入試と違い、誰でも気軽に出願できるわけではない点がネックですが、
もし少しでも興味がある場合は担任の先生や進路指導の教諭にお話ししてみると良いでしょう。
【福工大の公募推薦】必要な評定平均値
出願に必要な評定平均値は下記の通りです。
(1)普通科・・全体の評定平均値 3.0以上
(2)専門科・総合学科・・全体の評定平均値 3.2以上
5段階評定の3~3.2以上ですので、そこまで高いハードルではないと思います。
【福工大の公募推薦】試験科目は??
【工学部・情報工学部】
<必須>
数学Ⅰ
<選択>
数学Ⅱ「図形と方程式」、「三角関数」、「指数関数、対数関数」
数学A
集団面接
【工学部 生物環境科学科のみ】
<選択>
化学「化学基礎」・「工業化学」
又は、
生物「生物基礎」
集団面接
【社会環境学部】
小論文
集団面接
いずれも基礎能力試験が100点、面接が50点の計150点満点となっています。
範囲は一般受験と比較してもかなり狭まっており、
内容(難易度)としても11月の受験なので一般受験のものよりも
より基礎的な内容となっています。
【福工大の公募推薦】受験のスケジュール
受験スケジュールは??
インターネット出願期間
11月1日(水) ~ 11月6日(月)
◆ 登録&支払 : 11/6 23:59まで
◆ 書類(必着) : 11/7 まで
インターネットで出願登録した後に、
コンビニ等で受験料のお支払い、
そして郵便局にて必要書類の発送(速達)までを
1週間弱の期間でやる必要があります。
書類は必着となっていますので余裕をもって、
県内であれば5日には郵便局に行きたいので、
実質1日~5日の間に全てを終わらせるように計画をしましょう。
試験日
11月12日(日)
合格発表日
12月1日(金)
12月1日には結果が発表されますので、
合格している場合は、ある程度余裕をもって、
共通テストやチャレンジ校の対策を開始することができます。
【福工大の公募推薦】デメリットはありますか?
福工大の学校推薦型選抜のデメリットは??
併願可能で受験可能な福工大の学校型選抜ですが、多少のデメリットもあります。
それを理解した上で受験を検討するようにしましょう。
1、一般受験の進捗への影響は?
これは、ほとんどないと言ってもいいでしょう。
理系の生徒であれば誰しもが数学を受験で使用すると思います。
一部の学部を除いて全て数学ⅠAⅡのみで受験が可能です。
数学Bと数学Ⅲは含まれておらず、
試験日が11月であることを考えても、
普通に学習を進めれている学生にとっては、
既に参考書を完了させている範囲が試験範囲です。
また、試験内容も基礎的な内容がメインとなっていますので、
慌てることなく、これまでやった範囲の復習をきっちりやれば、
十分に合格ラインを目指せると思います。
2、そもそも受験できない??
出願条件は上記の通り、そんなに厳しいものではないですが、
一番のハードルは学校の許可をもらうことです。
指定校推薦ではないので、本来そこまで厳しくなく、許可をもらえるはずですが、
学校や担当教員によっては厳しくみられるケースもあると思います。
保護者としっかり打ち合わせをし、「何故福工大の公募推薦を受験するのか」をしっかり明確にした上で
学校側と交渉するようにしましょう。
必要であれば、状況によっては保護者の方も先生と連絡を取り合うようにしましょう。
3、手付金は必要
併願可能とはいえ、合格した後に、進学の枠を確保しようとした場合、
大学側に「入学金」等を納付しなければいけません。
これはどの大学の併願可能な公募推薦であってもほぼ例外はありません。
福工大の公募推薦の場合、入学手続の〆日が12月11日(月)となっていますから、
合格発表から10日以内に入金しなければそもそも合格が流れてしまいます。
決して安くはない金額で、多くの場合は入学しなくても返金されることはありません。
しっかり額面や条件を調べた上で受験するようにしましょう。
もし、合格後に入金しないのであれば、そもそも受験すること自体取りやめたほうが良いでしょう。
【福工大の公募推薦】受験すべき??
福岡大学等を第1志望で考えており、
一般受験で福工大の受験を検討している、
県内の私立大学志望の理系生徒は受験する価値はかなり高いと思います。
合格して、進学先を確保した状態で、
福岡大学等の第1志望の対策に直前期にフルベットできるのは、
何と言っても魅力的だと思います。
ただし、事前に入学金等を支払う必要がある点や
学校の許可(推薦状)が必要な点を理解して、
一日でも早く受験に向けて動き出すことが必要です。
もし、対策等でお困りのことがございましたらお気軽に武田塾姪浜校まで
お問合せください。
まずは、武田塾姪浜校を見に来てください!!
武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません。
理念として、一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない、とあります。
これを読んでいただいた皆様には、是非一度姪浜校に足を運んでいただき、
武田塾の勉強法をお伝えし、受験に活かしていただければ、と考えております!!
「授業を聞いても成績が伸びない・・」
「模試の結果が良くなかった・・」
「武田塾で使用する参考書の情報だけでも欲しい!!」
「姪浜校ってどんなところだろう??」
どんな動機でも構いません!
まずは、この機会に一度、武田塾姪浜校へお越しください!!
〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜6-1-12
ヴェルスグローリー1F
TEL:092-407-8541
担当者:高木建二郎(武田塾姪浜校 校舎長)
【武田塾姪浜校までの行き方】https://www.takeda.tv/meinohama/blog/post-142795/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。
また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。
関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?