高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【共通テスト】意外と使い方はたくさん!?共通テストのススメ

こんにちは。

世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。

明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾しています。

武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、

早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!

はじめに

武田塾明大前校です。
受験がだんだんと近づいて来てドキドキしている人、自信に満ち溢れている人さまざまな人がいると思います。
今回は、意外と知られていない共通テストの使い道についてお話ししていこうと思います。

 

共通テストって何?

共通テストとは?

共通テストとは、独立行政法人大学受験センターによって2021年からセンター試験にかわるテストとして実施されるもののことです。

共通テストの目的は、大学受験生が「高校で学んだこと内容をどの程度理解しているか」を測るために行われているテストです。毎年、全国の試験会場で同じ日に行われ、同じ問題が出題されます。

 

センター試験との違いは?

今までのセンター試験に関しては、センター試験では、正誤問題や単に計算問題を解くなど、知識をそのままストレートに問う問題が中心でしたが 、共通テストでは、数学など国語以外の教科でも、問題文の読解力を必要とする問題が数多く出題されています。

そのようなことから、難易度自体は上がっていませんが問題を読むのにに読解力が必要となったため、受験生にとっては、一筋縄で突破できる試験ではなくなりました。
 

共通テストの利用方法

国立編

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる