こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。
はじめに
みなさんこんにちは!!武田塾明大前校です!!!
受験生の皆さん!勉強は順調ですか??
皆さんは勉強をするとき多かれ少なかれ暗記をしなければいけない場面がありますよね!
そこで「私暗記苦手だから・・・」って思っている人いませんか??
今回は効率のよい覚え方や意識すべきことについてご紹介して
暗記に対する皆さんの苦手意識を取り除いていこうと思います!!
そもそも・・・
本当に暗記は苦手ですか??自分は暗記が苦手と言い切れるほど暗記に時間や労力をかけてきましたか????
人生において苦手意識を持ってある物事から距離を置くことは楽に生きるために絶対必要なことです!!
ですが今のうちから苦手と決めつけて距離を置いてしまうとどんどん思い込みで暗記が苦手になってしまうんです・・・
苦手かどうか判断するのは次の章以降でお伝えすることを実践してみてからでも遅くないと思いますよ!!
当事者意識を持とう!!
突然ですが皆さんは好きなアニメのキャラクターやアイドルの名前や、好きなアーティストの曲名って覚えていませんか??
もしくは好きな飲食店のメニューって覚えていませんか????それなら覚えてるって人が多いと思います!
プラシーボ効果(placebo=偽薬)って聞いたことありませんか??
受験の暗記はつらいもので、覚えなければならない!と思い込んでいるとどんどん暗記が苦手になってしまうんです・・・!
だから逆にそれを利用する形で「私はこれを覚えてしかるべきだ!」と思う事が大事です!!
それが当事者意識というものです!誰かにやらされている勉強ではなくて自分のための勉強だ!と
当事者意識をもってみてください!絶対にできると思います!!!
とは言え具体的な方法に触れずにできるか!!という声が聞こえてきそうですので次は具体的な暗記のコツを教えちゃいますよ!!!
暗記のコツとは!!?
「繰り返す」ことで知識を定着させるべし!!
これは何度もいわれてきたり、どこかで見たことがある話だと思いますが実際復習こそ勉強の真髄といっても差し支えないと思います!!
ここではドイツの心理学者であるヘルマン・エビングハウスが提唱した理論である
「エビングハウスの忘却曲線」というものをご紹介します!!これも見たことがある人も多いかも??
まず、赤い線で示されているのは勉強してから復習をせずにそのままだった場合の記憶の低下です!!
そして青の線は復習をした場合に記憶が保持されることと、復習が早いほどその復習にかける時間を節約できることが分かります!!
この表からもわかる通り、復習は当日・3日~1週間後・一か月後にそれぞれ行うと効率が良いとされています!
実は武田塾でもこれを実践する形になっています!!武田塾では一週間分の宿題が日割りでだされますが、そのうち暗記する単語や文法は4日進んで2日間復習というスケジュールで出されます。
また武田塾では一か月ほどで一つの参考書が終わり最後に総復習があってこの復習のスパンが大切であることが分かると思います!
人は短期記憶と長期記憶が存在していて、長期記憶にするかどうか私たちが決められるといいんですが、それは脳が勝手に処理してしまいます。
そこで何度も見返すことで脳が大事な記憶だと認識すると長い受験で使える長期記憶ができるわけです!!
定期テストは夜に一度見て、本番の問題を解いたら忘れるでなんとかなるときもありますが、そうはいかないのが受験勉強・・・
適切なスパンで復習をして定着率up&時間の節約をしてみましょう!
五感を使って覚えるべし!!
暗記をするときはつい視覚ばかりに意識がいってしまいますが物事を覚えるためには五感を使って覚えることが大事です!!
普段の勉強で使わない器官を刺激することでより印象的に記憶をすることが出来るのです!!!
では五感使った覚え方の例をいくつか上げてみようと思います!!
①聴覚
単語を発音してそれが耳に入るだけでも効果があります!!
例えば字面だと覚えにくい「墾田永年私財法」も発音したら一発でサラッと記憶に入っていく感じがしませんか???
あとは参考書に付属のCD等があればそれを聞くのも効果大です!!
②触覚
空にスペルや漢字を書く「空書」がオススメです!!
紙に書くのと違って、書いて形に残すことではなく書いて覚えることだけを目標にできるので記憶しやすいです!!
③嗅覚
町ゆく人のシャンプーの匂いで知り合いを思い出すといった経験をしたことはありませんか??
同様に匂いで記憶を思い出すことが出来るのです!!
少し実践は難しいかもしれませんが家で勉強する際などは好きなアロマなどの匂いの中で勉強してみるのも良いかもしれません!!!
アウトプットを行うべし!!
これは言うまでもありませんが、暗記というイメージに縛られてインプットを重視しすぎている人もいるかもしれません!!
ですがインプットとアウトプットの黄金比は3:7です!!アウトプットが7割なのです!!
最初から完全に理解する必要はありません!間違えて覚えなおすことで記憶を強固なものにしていきましょう!!!
最後に
以上暗記が苦手な人へ、意識的な面と具体的な方法の面の両方から苦手を克服するための情報をお伝えしました!!
序盤で好きなキャラクターは覚えられるとお伝えした通り、一番大事なことは興味を持つことです!!
興味がないと続かないですしね!では受験生の皆さん勉強頑張ってください!応援しています!!!
明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾しています。
武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、 早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。