ブログ

【ルート紹介】ゼロから実践レベルへ!2024年古文日大ルートの紹介!

こんにちは。

世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。

明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、

江東区からも通塾しています。

武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、

早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!

 

 

 

はじめに

こんにちは!武田塾明大前校です!

先日、2024年度版古文ルートが武田塾公式youtubeチャンネル上で公開されました!

 

 

古文は苦手意識を持っている人が多いです。

というのも、

・文字が今の日本語と同じなのに語の意味が全く違う

・英語と違い主語や目的語の省略が多すぎる

ため受験生を悩ませています。

 

そんな悩みを解決しつつも、

実践レベルに到達することができるルートが日大ルートです!

今回は、

2024年度版古文日大ルートを解説します!

 

古文アレルギーの方、必見です。

 

小見出しを追加 (2)

 

日大ルートで使用する参考書と流れ

使用する参考書は

単語

①読んで見て聞いて覚える重要古文単語315
②新ゴロゴ古文単語
③わかる・読める・解けるKey&Point古文単語330

のいずれか1冊を選択

 

古典文法(講義)

①岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本
②富井の古典文法をはじめからていねいに

のいずれかを選択し、演習のペースに合わせて進める

 

古典文法(演習)

①ステップアップノート30古典文法基礎ドリル
②やさしくわかりやすい古典文法

のいずれかを選択

 

古文読解

①岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
②富井の古文読解をはじめからていねいに

のいずれかを選択

 

古文読解演習(長文)

①岡本梨奈の古文ポラリス1
②岡本梨奈の古文ポラリス2

を順番に取り組む

 

です。

流れとしては、

初めは古文単語と古典文法を並行して進める。古典文法は講義と演習は同時に行います。

古典文法が終わった後は、古文単語と読解系参考書を同時に進めるようにしましょう。

目安として、3か月で終わらせるとスムーズにルートを突破したといえるでしょう。

 

図式化すると以下の通りです。

 

古文単語 古典文法(講義) 古典文法(演習) 古文読解 古文読解演習
古文単語315or
新ゴロゴor
古文単語330

岡本の古典文法or
富井の古典文法

ステップアップノート30or
やさしくわかりやすい古典文法
古典文法終了後  
↓継続する     岡本の古文の読み方or
富井の古文読解
古文読解終了後
      古文ポラリス1
      古文ポラリス2

 

 

参考書について

①古文単語

武田塾では、見出し語の収録数が300語程度のものを採用しています。

もっとも使われている単語帳は「重要古文単語315」です。

覚えづらい場合は「新ゴロゴ古文単語」の語呂を使用して覚えましょう。

苦手な人でも古文単語を覚えやすい1冊です。

 

S__155033602

 

古文単語を覚える際の注意点

古文単語は英語と異なり、

一語一訳ではなく一語にある複数の意味を覚えるようにしましょう。

その理由は、「1つの語に正反対の意味を持つ単語が存在するため」です。

 

たとえば、

「いみじ」という語は

①とてもすばらしい
②まったくひどい

など、真逆の意味を有しています。

片方しか覚えていないと長文を読む際に

意味をはき違える可能性が極めて高くなります。

そのため、1語に収録されている語に対して複数覚えるよう意識しましょう。

 

②古典文法

文法が苦手な人はまず理解することから始めなければなりません。

そのため、講義形式で文法を解説している

①岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本
※講義の順番はドリルとリンクしていない
②富井の古典文法をはじめからていねいに

を読んでみて、自分に合いそうな本を使用しましょう。

 

講義で学んだことを

①ステップアップノート30古典文法基礎ドリル(入試で出されるような実践レベル)
②やさしくわかりやすい古典文法(苦手な人向け)

のいずれかで演習をして、古典文法を覚えていきましょう。

 

意識してほしいことは、

接続、活用形、意味、意味の判別方法を覚えることです。

講義本とドリルの上側部分に掲載されているので

これらを覚えたうえで問題演習や出題されている短文の解釈を始めていきましょう。

そうすることで古典文法がどのような場合で使われるか理解することができます。

 

S__155041798_0

 

S__155041797_0

③読解

古文の省略で隠された語を把握する読み方の一例を提示します。

・「を・に・が・ど・ば」の助詞で主語が変わる

・敬語を押さえて主語を把握する

など、省略を補う読み方はたくさんあります。

それらを学ぶことで、古文を古文として読むことができます。

あまり長くない文章から主語や目的語の省略、主語の変化について学ぶので

古文の成績アップに役立ちます。

①岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本(前半読み、後半実践問題)
②富井の古文読解をはじめからていねいに(苦手な人向け、解くことよりも文章を読むことを重視)

のどちらかを選択してください。

 

S__155041796_0

④読解演習(長文)

これらの参考書は解説に品詞分解がすべて付属しています。

そのため、復習がとてもしやすい構成になっています。

問題を解くだけでなく、これまで学んだことで抜け落ちている知識を確認することができるので、

演習よりも復習に重きを置いてください。

復習する際のポイントは

・忘れていた単語はないか

・文法ミスで解釈を間違えていないか

・主語の省略を間違えていないか

・問題に対して適切な根拠を線として引けているか

です。

思っているよりも復習に時間がかかると思うので、

根気強く行って日大レベルの問題ならいける!と思えるまでになりましょう。

 

S__155041794_0

 

日大ルート終了後は?

・日大レベルの大学を志望する場合は過去問演習

・MARCHレベルの大学を志望する場合はMARCHルートの参考書に取り組む

・早慶を志望する場合はMARCHルート→早慶ルートの順に取り組む

・地方国公立志望の場合は地方国公立ルートに突入

・難関国公立(旧帝、一橋)の場合は地方国公立ルート→各大学のルートor過去問演習

 

といった流れで取り組むとスムーズに実力が付きます。

目標としては、志望校の1ランク下のルートを夏の終わりまでに

完了するように取り組みましょう。

そうすると演習の時間が確保でき、

合格率がぐっと上がります。

 

おわりに

以上、2024年度古文日大ルートの紹介でした。

古文は基礎で覚えることが多いです。

そのため、基礎を覚える段階が一番時間がかかります。

しかし、それを乗り越えれば実践レベルまでは早く到達できるため、

完璧に暗記する勢いで取り組んでくださいね。

 

 

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【英語】「ニガテ」から「できる」へ。2024英語基礎徹底ルートの紹介!

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、 江東区からも通塾してい ..

【高校1年生】受験勉強を始めよう!国数英の勉強法と参考書を紹介!

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾していま ..

【高1・高2】どうやって勉強・受験スイッチを入れたらよい?

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾していま ..

【大学受験】志望校・志望学部の決め方!受験校決めの軸とは?

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分! 個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾してい ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる