ブログ

早稲田大学文化構想学部の授業形式と対策について現役生が解説!

こんにちは。
世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。

明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾しています。

武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、

早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!

 

 

はじめに

今回は、早稲田大学文化構想学部について説明しようと思います!!

「何を学ぶところなの??」

「授業はどんな感じ??」

といったことを2023年4月から文化構想学部の3年生になる私が解説していきます!!

 

早稲田大学 文化構想学部 の特徴と対策! (1)

 

文化構想学部はどこにあるの??

文化構想学部は、実は早稲田大学のメインキャンパスとは違う場所にあるんです...!!

どこにあるのかというと、

「戸山キャンパス」(通称文キャン)

いや、どこ???と思うかもしれませんが、主要学部が多く集まる

「早稲田キャンパス」(通称本キャン)と場所はかなり近いです。

 

早稲田大学早稲田キャンパスと戸山キャンパスの最寄り駅の「東西線早稲田駅」から

「穴八幡宮」方面、早稲田通りの出口(3b出口)を出て右に直進し、

最初の信号を「右」に曲がると「早稲田キャンパス」、

「左」に曲がると「戸山キャンパス」があります。

 

ホントに近いです。5分くらいで互いのキャンパスを行き来できます!!

 

一年生の授業

一年生の授業は、語学がメインです。

文学部と文化構想学部では、

第二外国語(英語以外の外国語)を週に4コマ履修します!

 

他の学部が2年かけて学ぶ第二外国語を、戸山キャンパスの生徒たちは

一年で終わらせます。

 

第二外国語に加えて必修の英語が週に1コマ入り、必修とは別の

「選択外国語」というものを履修します。

 

選択外国語は必修の英語や第二外国語とは別に履修する科目のことで、

授業は英語でも第二外国語でも自由に選べますが、

卒業するまでに8単位(4コマ)履修しなければなりません。

 

この他にも、大学生の学習方法を学ぶ「必修基礎演習」、

文化構想学部で学ぶ内容を一通り動画で視聴する「基礎講義」が、

必修科目に組み込まれています!

 

文化構想学部の授業は、言語を他の学部よりも集中して学びつつ、興味のある講義を履修して、

2年次に進級したい論系を冬までに選ぶようなイメージです!

 

論系について

文化構想学部では、1年生の秋に進みたい論系の志望届を出し、

2年生になる際に成績(GPA)順に振り分けられる仕組みになっています。

 

その論系は、

1.多元文化論系

2.複合文化論系

3.文芸・ジャーナリズム論系

4.表象・メディア論系

5.現代人間論系

6.社会構築論系

の6つに分かれています。

 

多元文化論系

最初に紹介する論系は「多元文化論系」です!

この論系、なぜか不人気なんですよね... 

でも学ぶ内容は面白いですよ!!

 

・「英語圏文化」
・「ヨーロッパ文化」
・「アジア文化」
・「中東・イスラーム文化」
・「国際日本文化論(JCulP)」

5つのプログラムから構成されています。

 

地域を特定したうえで時間軸に沿って研究をするのが多元文化論系です。

異なる空間から入ってきたものを含めて、

その地域の文化の多様性について学んでいきます。

 

複合文化論系

複合文化論系は

「多元文化論系と何が違うの?」と思う人がいると思います。

 

多元文化論系との違いは

地域ではなくアートや言語といった研究分野で分野を区切っていることです。

地域に留まらず、世界で培われた文化の歴史や違いを考察していきます。

 

・「言語文化」
・「文化人類学」
・「異文化接触」
・「感性文化」

4つのプログラムから構成されています。

 

文芸・ジャーナリズム論系

文芸・ジャーナリズム論系は創作や翻訳、編集、文芸の評論など、

文芸やジャーナリズムに特化した論系です。

出版に関わりたい、編集業を志望する人が集まっている印象です。

 

・「文芸批評、ジェンダー論」

・「世界文学研究、外国文学研究」

・「翻訳論、テキスト分析」

・「創作論、テキスト分析」

4つのプログラムから構成されています。

 

表象・メディア論系

1番人気のゼミです。

芸術文化活動を研究対象に、

現代思想や言説、言葉といった現代の人文科学と結びつけて研究します。

 

・「メディア論」

・「身体論」

・「イメージ論」

3つのプログラムから構成されています。

 

現代人間論系

ここも人気のゼミです。

心理学や哲学、社会学を通して

現代に生きる人間はどのように形成されたか学ぶ論系です。

 

・「『多様性を生きる人間』論」

・「『関係を生きる人間』論」

・「『発達を生きる人間』論」

・「『心身を生きる人間』論」

4つのプログラムから構成されています。

 

社会構築論系

現代社会の仕組みについて、

政治や経済、法からというよりも

歴史や文化からアプローチをかけて研究していく論系です。

 

・「国家―ダイナミクス」

・「コミュニティ―創造」

・「グローバル社会―共生」

3つのプログラムから構成されています。

 

 

1つの論系を選んで2年に進級した後、

3年次にゼミに所属していきます。(ノンゼミも可)

 

合格するためには??

ここでは主に一般入試について解説していきます!

 

文化構想学部の一般入試では、

国語(90分、75点満点)、外国語(主に英語、90分、75点満点)、

選択科目(日本史or世界史、60分、50点満点)

を受験生に課しています。

 

この学部では一般選抜の他に、英語4技能テスト利用方式というものがあります。

余裕がある方はぜひ英語4技能テスト利用方式を受けてみてください!

 

国語

国語の問題は、

大問1が近代文語文(明治時代以降の文章)を含めた2つの現代文

大問2が現代文1題

大問3は現古漢融合問題

が出題されます。

 

1つの大問に複数の文章がある特殊な形式です。

しかし、テーマがバラバラなわけではありません。

テーマが密接な関係を持っていて、各文章での主張を明確に把握したうえで解く

ことを意識しましょう。

 

現代文は回答の根拠を明確にする為に回答に至るまでのプロセスを解説と同じようにする

古文、漢文は基礎知識を完璧にしたうえで主語の把握に関する対策(古文)や白文対策(漢文)

といった読解の対策をしていきましょう!

 

英語

英語の試験問題は毎年、

大問1に空所補充

大問2に内容一致

大問3に脱文補充

大問4に会話問題

大問5に英作文要約

といった構成です。

 

特に難しいのが大問3で、

大問3は8つの選択肢(文)の内7文を7個ある選択肢に埋める問題形式です。

 

これを解くためには、文章全体の構造や文章の前後関係を読みとる必要があります。

ダミーの選択肢が1つ入っていることや、

1問違うと他の空所も間違っている可能性があるので難しいです。

 

その分他の受験生と差がつくので、

上に挙げた全体構造の把握や前後関係の理解を念頭に対策しましょう!

 

日本史

今回は私が選択した日本史について解説します!(世界史志望の方には申し訳ございません。)

 

日本史は大問4つあり、大問1つ1つがテーマ史で固められています。

(例:貨幣の歴史、沖縄史、思想の歴史など)

 

「文化」構想という学部名からか、文化史も多く出題されます。

問題は主に用語の記述、正誤問題、年代整除

個人的な考えになりますが、、、、

「日本史は教科書が大事」です。

 

用語のみを覚えるのではなく、用語の説明を記憶することで、

どうしてこの選択肢が違うのかを明確にしながら

問題を解くことができるようになります!

 

文学部との試験が似ている!! 活用しよう!

試験形式は、文学部と文化構想学部がかなり似ています!

これらの学部を志望する方々は、両方の過去問演習を解くことを

おすすめします!!

 

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる