こんにちは。
世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。
明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾しています。
武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!
【受験勉強】体調が悪いとき、受験勉強はどうする?
4月になり、新しい生活が始まりました。
慣れない新生活に、
季節の変わり目ということもあり、
調子がいまいちという方も多いのではないでしょうか。
今回のテーマは、
体調が悪いときに勉強はどうするか です。
まずは休め!
基本的に、体調がいつもより悪い、
風邪気味だというときは
無理せず休んでください!
休んだほうが良い理由①
体調が治ってから勉強した方が
勉強の効率が上がる
頭が働かない状態でいくら勉強しても
頭に入りません
全然問題が解けない、中々覚えられない
という状態で長時間だらだら勉強するより
万全になってから
短期集中で取り戻した方が効率上がります!
休んだほうが良い理由②
体調不良を長引かせない
体調が悪いと集中力が下がりますよね。
その状態が続くのが一番危険です!!!
勉強は自分の体が勉強できる状態であることが
前提ですので、体調不良を侮らず、
まずはしっかり休んで直しましょう。
オススメの風邪の治し方!
まずは当たり前ですが、
①睡眠時間をたくさんとる
いつも以上に睡眠時間をとって、
免疫を高めましょう!
②体を温める
ウイルスなどの異物を攻撃するリンパ球などの白血球の一部は体温が高いと活性化するので、
体温を上げることで
免疫力を上げることができます。
https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/health/202009380.html
③漢方を飲む
風邪の引き初めに飲むとかなり効果がありますよ!
-
- 麻黄湯
- 頭痛や発熱、節々が痛く、続々する寒気がする、汗が無い場合
-
- 葛根湯
- 僧帽筋(特にうなじ)が緊張して凝り、汗がなく寒気がする場合
-
- 桂枝湯
- 汗が自然に出てきて寒気がする、微熱がある場合
-
- 小青竜湯
- 鼻水やくしゃみのある場合
-
- 香蘇散
- 季節によらない感冒(夏風邪が多い)頭痛や発熱、悪寒する場合
-
- 麻黄附子細辛湯
- 寒気から始まる感冒で背中がぞくぞくする、のどが痛い風邪。また普段元気な人でも過労などで体力が弱っていると、寒気から始まります。また、くしゃみ,鼻水、特に朝のくしゃみに有効です。
-
- 真武湯
- 老人のかぜのようにはっきりしない感冒
体調不良のときの勉強法
次に、体調不良の時にオススメの勉強方法をご紹介します。
先ほどはとにかく勉強より体優先とお伝えしましたが、
普段から体調不良、体が弱い、
という方向けに勉強法をお伝えします。
私は高校時代、
かなり体が弱く、ほとんど朝から学校に行くことはできず、卒業もギリギリで、保険として高卒認定資格を取っていたほどです。。。
自身の経験を生かして、
体調が悪くても勉強をする方法 を紹介します。
①リスニング&シャドーイング
一つ目はリスニングとシャドーイングです。
リスニングとシャドーイングは、
体を起こすことさえしんどくても、
お布団の中で寝ながらすることができます!
本当にしんどい時は聞き流しでも大丈夫ですが
しっかり意識をしながら聞くこと
がポイントになります。
何度も音声を聞くとかなり覚えてくるので、
音声の少し先を予想しながら聞くと
頭に入ってきます!
私は英語だけではなく、
「石川晶康 日本史B講義の実況中継」
のCDを常に聞いて復習していました。
入浴時には、音声を流さないで、
ブツブツつぶやいて暗記できているのか確認していました!
②解法の確認
数学や化学などは、
問題を紙に解くのではなく、
問題を見て解法を追っていく
という勉強がおすすめです。
必要なものは参考書のみです。
問題文を読んで、
使う公式、解答の指針、解法の道筋
を頭に思い浮かべてから、
解説を読んで答え合わせをするという方法です。
ここで注意点です。
この方法では、
計算力が全くつかない!
分かった気になってしまう!
のでそこは注意してください。
体調がいい日は必ず
白紙に解く勉強を!!!
*余談ですが、チャートなどはかなり重いので、
章ごとに小冊子のように切り分けていました!
なくしてしまう人は要注意ですが、メリットも多いですよ!
③動画授業やyoutubeで勉強する
頭痛がするときには絶対NGですが、
動画授業や、YouTubeに上がっている
勉強の動画を見て勉強する方法もおすすめです。
終わりに
以上、今回は
体調が悪いときの勉強について紹介しました!
体調を崩してしまったとき、
まずは体調優先です!
日ごろから早寝早起き、バランスの良い食事、
ストレッチや軽い運動で体調不良を予防しましょう!
誰でも体調を崩すときがあるので、
上手に自分の体と付き合っていきましょう!
日中起き上がっている時間は数時間、
ほとんど毎日体調がすぐれないという私でも
理系科目30%→80%まで上げられました!
なので虚弱体質の方も悲観せず
頑張ってください!!
受験相談イベントのご案内
また、武田塾明大前校では、
春の入会&体験キャンペーン
を期間限定で実施しています!
期間中に入塾または体験特訓を行った場合、
実際に武田塾で使用する参考書を1冊プレゼント
といったキャンペーンが実施されています。
詳しくは下記のURLをご確認ください!
https://www.takeda.tv/meidaimae/info/post-219614/
講師一同、お待ちしています!
既卒生・新高3・新高2年生のみなさん!
次に合格を勝ち取るのはあなたたちです!!
「今年の受験の悔しさを来年は晴らしたい!」
「残り1年!受験勉強を始めなきゃ!」
「現在の勉強では効果が出なくて不安…」
「武田塾ってどんな指導をしてくれるの?」
「今の生活を高3まで続けて大丈夫かな…」
そんな既卒生・新高3・新高2・新高1生対象の
「無料受験相談」を実施しています!
■無料受験相談 開催日
※無料受験相談会は予約制となっております
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。