ブログ

【最強の読み方】英語長文の「ふむふむリーディング」を解説

 

 

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
伊予鉄松山市駅から徒歩3分、松山市の武田塾松山校です!

はじめに

皆さん、英語の勉強は順調に進んでいますか?

多くの受験生は今単語や文法の基礎が整い、英語長文の勉強に入っていると思います。

今回のブログはそんな皆さんに是非読んでほしい内容になっています。

テーマは「英語長文最強の読み方!ふむふむリ―ディングについて」です。SVOCを振ったり、解釈、単語などの英語の基礎はあるが長文が読めないという人に向けての勉強法紹介になっています。

なぜか読めない英文が読めないという人英語長文を勉強し始めという人は最後まで読んで正しい英語長文の読み方を学んでください!

また、今回のブログの内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも紹介されています。ブログと併せてこちらの動画もご覧ください!

 

無料受験相談

ふむふむリーディングとは何か?

ふむふむリーディングとは、言いたいことを意識する読み方です。英語の長文を読みながら「つまり、こういうことが言いたいんだな」と自分自身の中で翻訳していく作業を行いましょう。

なぜふむふむリーディングが必要なのか

多くの人は英語の長文を読むときに視野が狭くなってしまっています。英単語を訳したりSVOCを一生懸命振ったりすることで長文そのものや筆者が伝えたいことが届いていないことが多いです。

これは解釈自体が目的になってしまっている人が陥りやすい失敗です。解釈や単語はわかった方がいいのはもちろんですが、長文問題の目的はあくまでも設問で聞かれている筆者が言いたかったことは何かを答えることです。

単語や文法だけを意識してしまうと表面的なリーディングになってしまいます。

SVOC振りにまだ慣れていないという人は最初のうちは1文ごとにしっかり取り組んで、その後にふむふむタイムを作りましょう。

また、段落ごとにもふむふむタイムを作ってください。
整理する時間があるかないかで文章の理解度が格段に変わってきます。

この読み方ができていないと浅い読み方になってしまいます。浅い読み方とは、単語の意味が分かっていたり、SVOCは振れているのになぜか長文が言っていることはわからない状態です。

そうならないためにも脳の役割を2つに分けて、1つは英文法的に処理する、もう1つは長文で何が言いたいのかを理解するという両方の視点を持つことを意識しましょう。

文章全体、段落で言いたいことを整理して長文の内容に目を向けることが重要です。

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

ふむふむリーディングができていない場合

ふむふむリーディングができていないとどうなってしまうのかを、高田先生の失敗を例に説明していきます。

例えば、
Build a million dollar business
という文章をみたとき、皆さんは『システム英単語』でBuild=建造すると覚えているので、直訳して「100万ドルのビジネスを建造する」と訳してしまうのではないでしょうか?

直訳はできたけれどもこのままでは全く意味がわかりません。これがふむふむリーディングができていないときのイメージです。

この文章をふむふむリーディングすると、buildの幅広い意味で「つくる」というイメージを持って、「100万ドルのビジネスを築いた」などと理解できます。

多くの人は、直訳に縛られすぎて長文を読んでしまっています。もちろん、まずは直訳をしますが、そのまま進めていくと意味不明な訳になってしまう場合があります。

それをそのまま強行突破すると文章の意味がまったくわからなくなってしまいます。長文を読んでいて、言っている内容が分からなくなったら、立ち止まって理解をしながら進めていきましょう。

 

文脈を整理しよう!

長文を読んでいて大事なことは、今読んでいる文章がこんな話をしているなとわかる状態で読んでいくことです。

文脈やストーリー性、状況を把握しながら読むと何が良いかというと、文章の中に多少わからない単語や構文が出てきても、話の流れから言いたいことが理解でいることがあります。

逆に、全ての文章が訳せたとしても、内容が繋がってなかった場合、問題を解くときには読んだはずの情報が消え去ってしまいます。

文脈単位で整理しながら読み進めて、文脈の流れやストーリー性を把握することが重要です。

 

難関大学の長文対策について

夏休み前から長文を読み始めたばかりという、早慶や旧帝大志望の人も多いと思います。早く進めたい気持ちがあって雑な読み方をしてしまう人がいるかもしれませんが、それでは将来使える知識にはなりません

日大レベルの参考書では多少の点数は取れるかもしれないですが、志望校の過去問などは全く解けなくなってしまいます。

早慶・旧帝を目指す場合も、ふむふむリーディングは必須です。日大レベルの長文は完璧に理解できるようにしてから次に臨みましょう。

英語の音読のイラスト

慣れないうちはふむふむメモを活用

ふむふむリーディングに慣れないうちは、段落ごとに何が言いたい文章だったのかを一言でメモしておきましょう。ややこしかったり、難しい文章は1文ごとでも大丈夫です。

英語長文の勉強は面倒なので雑にやってしまう人が多いのですが、合格へのカギはとにかく丁寧に読むことです。基礎もしっかりとやった上で、内容の理解も今回話したふむふむリーディングを実践して整理しながら読めるようにしていきましょう。

今は時間を無視して読んでも大丈夫です。丁寧に長文を読む癖をつけましょう。正確に読めるようになってから速読の練習をしましょう。いきなり速読をしていたら雑になってしまいます。順序を守って弱点を克服していきましょう。

 

ふむふむリーディングのまとめ

皆さん、ふむふむリーディングについて理解できましたか?
英語長文は結局、筆者が何かを伝えたくて書いている文章です。筆者が何を言いたいのかが読んだ後にわかっていなければ、読んでいないのと同じになってしまいます。なので、文章を読み終わった後はパラグラフごとに筆者の言いたいことを自分の言葉で言語化できるのか確認するようにしましょう。

SVOC振りや単語の訳だけではなく、筆者の伝えたいことを理解することが大切です。段落ごとにふむふむタイムを設けて文脈や流れやストーリーを把握してください。ふむふむリーディングをマスターして志望校合格に近づきましょう!

武田塾松山校

〒790-0003

愛媛県松山市三番町5丁目5-2EXビル

【TEL】089-993-7345

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる